トップページ(目次)へ
 お知らせ
 12月議会は6日に開会
 平成22年12月定例会は、12月6日(月)から24日(金)までの19日間の会期で行う予定です。
 本会議および委員会審査は、どなたでも自由に傍聴できます。なお、開会時間は9:30です。事情により日程が変わることがあります。詳細は議会事務局にお問合せください。
 TEL.551-0137 FAX.551-0146
12月6日 本会議(議案上程など)
   13日〜16日 本会議(代表・個人質問)
   17日〜22日
     (土・日除く)
各常任委員会
   24日 本会議(委員長報告・採決)
 平成23年 栗東市成人式
 市では、平成23年成人式を下記のとおり開催します。ぜひ出席してください。
日時
平成23年1月9日(日)
受付 12:45〜13:20
式典 13:30〜14:10
記念行事 14:20〜15:10
場所
さきら 大ホール(JR栗東駅前)
対象者
平成2年4月2日〜平成3年4月1日生まれの人
※市内在住の対象者へは、12月初旬に案内状を送付します。
※「成人式」の当日受付や、「記念行事」の運営をお手伝いいただける新成人を募集しています。
※手話通訳が必要な人は、12月17日(金)までに生涯学習課へお申込みください。
問合せ
はたちのつどい実行委員会事務局
 生涯学習課 TEL.551-0496 FAX.552-5544
 2010 年→ 2011 年   年末年始の休館日
年末年始は、下表の×印が休館日になります。ご注意ください。
施設/期日 25 26 27 28 29 30 31 1/1 2 3 4
図書館     × × × × × × × × ×
歴史民俗博物館     × × × × × × × × ×
体育館     × × × × × × ×  
自然観察の森       × × × × × × × ×
道の駅こんぜの里りっとう         × × × × × × ×
こんぜの里バンガロー村         × × × × × × ×
こんぜの里森遊館         × × × × × × ×
森の未来館         × × × × × × ×
道の駅アグリの郷栗東             × × × ×
芸術文化会館さきら     × × × × × × ×
大宝東・金勝児童館   ×     × × × × × ×  
葉山・葉山東・治田・治田東・
治田西・大宝・大宝西児童館
× × ×   × × × × × ×  
老人福祉センター × × × × × × × × ×  
ひだまりの家     × × × × × × × × ×
市役所・コミセンなど × ×     × × × × × ×  
※市役所・コミセンなどには、保健センター・出土文化財センターを含みます。
※△印は、17:00まで開館。  ※▲印は、16:00まで開館。
※□印は、15:00まで営業。
  年末年始のごみ収集
 年末年始のごみ収集は、各家庭に配布している平成22年度「ごみ収集カレンダー」により行います。「ごみ収集カレンダー」などをよく読んで、分別の注意事項を守ってください。
問合せ
生活環境課 TEL.551-0341 FAX.552-7000
地域/期日 24 25 26 27 28 29 30 31 1/1 2 3 4 5 6 7 8
治田・治田東・治田西              
葉山・葉山東                
金勝・大宝・大宝東・大宝西                
可→可燃ごみ、そ→その他プラスチック、古→古紙・古着類、ぺ→ペットボトル、び→びん
 年末年始のし尿収集
 12月29日(水)〜平成23年1月3日(月)のし尿収集は休みです。年末の収集受付は12月17日(金)までとなっています。各地域の委託業者へ早めに申込んでください。
問合せ
生活環境課 TEL.551-0341 FAX.552-7000
申込み
地域 連絡先
治田・治田東・治田西・金勝・大宝・大宝東・大宝西 栗東総合産業(株)
TEL.552-1711
FAX.553-4710
葉山・葉山西 日映興業(株)
TEL.552-8311
FAX.552-8312
 平成23年度入札参加申請受付
物品・役務関係…
平成23年1月20日(木)・21日(金)
管理業務(メンテナンス)関係…
平成23年2月1日(火)・2日(水)
建設工事・建設コンサルタント関係…
平成23年2月8日(火)〜10日(木)
※それぞれの申請前に事前登録をしてください。
※事前登録や要領・申請書類などの詳細は、市の情報公開コーナーや市ホームページで確認してください。
問合せ
契約検査室 TEL.551-0308 FAX.554-1123
 平成23年度「ごみ収集カレンダー」有料広告の募集
受付日時
12月6日(月)〜17日(金) 8:30〜17:15(土・日を除く)
規格
広告はカラー刷りとし、寸法は縦80o 以内、横90o 以内(1枠)
※同一列の上下2つ、または3つの枠を合わせて1枠の広告とすることも可。
枠数
最大12枠
掲載期間
次回の改訂時まで
掲載料
1枠 80,000円
上下2枠 160,000円
上下3枠 240,000円
※申込書に広告案を添付して、生活環境課窓口にお申込みください。
※申込みが当該広告件数を超えた場合は、先着順。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ
生活環境課 TEL.551-0341(直通) FAX.552-7000
 「障害者控除対象者」認定申請の受付
 身体障害者手帳をお持ちでない65歳以上の高齢者(市内在住)に対して、所得税および住民税の控除が受けられる場合があります。
 控除申請される人は、「障害者控除対象者認定書」が必要です。平成22年分の確定申告に使う場合は、12月中に申請してください。
申請・問合せ
長寿福祉課 高齢福祉係 TEL.551-1940 FAX.552-9320
 「納税通知書の封筒」有料広告を募集!
 市では、納税通知書などの送付用封筒の裏面に広告を掲載していただける事業所や団体などを募集します。
応募期限
平成23年1月14日(金) 17:15まで
封筒の使用予定期間
平成23年5月〜平成24年4月
予定数量
10万通
※内訳(市内宛:約92,000通、市外宛:約8,000通)
広告掲載料
最低募集価格10万円
決定方法
申込者の広告内容を審査の上、広告掲載料が最も高い申込者を掲載者とします。
※広告の内容などにより掲載できない場合があります。
※詳しくは市ホームページをご覧ください。
応募・問合せ
税務課 TEL.551-0105 FAX.551-2010
 納めた「国民年金保険料」は、全額「社会保険料」控除の対象です!
 国民年金保険料は、所得税法および地方税法上、健康保険や厚生年金などの社会保険料を納付した場合と同様に、社会保険料控除としてその年の課税所得から控除され、税額が軽減されます。
 平成22年分の課税所得の控除の対象となるのは、平成22年1月〜12月に納めた保険料全額です(過去の年度分や追納保険料なども含みます)。
 また、ご自身の保険料だけでなく、配偶者やご家族の負担すべき国民年金保険料を支払っている場合、その保険料も合わせて控除が受けられます。
 なお、平成22年中に納付した国民年金保険料について、社会保険料控除を受けるためには、年末調整や確定申告を行うときに、領収証書など保険料を支払ったことを証明する書類の添付が必要です。
 このため、国民年金保険料を納付された人には、日本年金機構本部から『社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』を送付していますので、申告書の提出の際には必ず添付をお願いします。
問合せ
●草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-6727
●栗東市役所 福祉保険課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-3678
 農業委員選挙人名簿登載申請書の提出"1月7日まで"
 農業委員会等に関する法律に基づき、平成23年1月1日現在で農業委員会委員選挙人名簿の調整を行います。
提出期日
平成23年1月7日(金)
提出先
栗東市農業委員会
登録要件
次のすべてを満たす人
 (1)平成23年1月1日現在で市内に住所がある人
 (2)平成23年3月31日現在で満20歳以上の人(平成3年4月1日までに生まれた人)
 (3)次のいずれかに該当する人
  @10アール以上の農地につき耕作の業務を営む人
  A@と同居の親族または配偶者で、年間おおむね60日以上耕作に従事している人   
B10アール以上の面積の農地につき耕作の業務を営む農業生産法人の組合員、社員または株主で、年間おおむね60日以上耕作に従事している人
※要件を満たしている人で12月20日(月)までに申請書が届いていない人は、下記までご連絡ください。
問合せ
農業委員会事務局 TEL.551-0319 FAX.551-0148
 後期高齢者医療保険からのお知らせ
 確定申告に必要な平成22年中にお支払いになった「後期高齢者医療保険料の納付お知らせ」については、平成23年1月下旬に送付します。
 年末調整のために事前に必要な人は、下記までご連絡ください。
問合せ
 福祉保険課 高齢者医療係 TEL.551-0361 FAX.553-3678
 工業統計調査にご協力ください
 経済産業省では、平成22年工業統計調査を12月31日現在で実施します。
 この調査は、製造業を営むすべての事業所を対象に、その活動実態を明らかにすることを目的に行います。12月から平成23年1月にかけて調査員がお伺いしますので、ご協力をお願いします。
 調査票に記入いただいた内容は、統計法に基づき秘密が厳守されますので、正確な記入をお願いします。
問合せ
●県 統計課 TEL.528-3398 FAX.528-4835
●市 政策秘書課 統計係 TEL.551-0493 FAX.554-1123
 犬の飼い主の皆さんへ
 生後91日経過後の犬の登録、毎年1回の狂犬病予防注射の接種は、狂犬病予防法に定められた飼い主の義務になっています。もし、狂犬病にかかっている犬に人がかまれたとき、人が狂犬病を発症すると致死率は100%に近く、世界では、毎年5万5千人近くの命が失われている恐ろしい病気です。
 予防注射をまだ受けていない犬の飼い主の人は、お近くの動物病院で個別に狂犬病の予防注射(有料)を受けることができますので、必ず受けてください。
問合せ
生活環境課 TEL.551-0341 FAX.552-7000
 12月4日〜10日は 「第62回人権週間」
《みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう相手の気持ち 育てよう 思いやりの心〜》
 人権週間を身近な人権を考える機会ととらえ、今一度、家庭や職場・学校で、家族や友だち・同僚と人権について考えてみましょう。
【人権週間における啓発活動】
◆「人権文化事業」
 講演会「生きる勇気をありがとう」
 講師:清水 哲さん(さきら 中ホール)
◆市長一日人権擁護委員(量販店街頭啓発、JR栗東駅・手原駅駅頭啓発)
◆広報車巡回による啓発
◆人権週間啓発作品展(市役所ロビー)
◆人権啓発作品の募集
◆人権擁護委員による人権教室(市内各幼・保・小学校などで開催)
問合せ
●人権政策課 TEL.551-0108 FAX.554-1123
●人権教育課 TEL.551-0133 FAX.551-0149
 人権尊重と部落解放をめざす県民のつどい(参加費無料)
日時
12月5日(日) 9:40〜14:30
場所
滋賀県立文化産業交流会館(JR米原駅西口より約500m)
内容
●意見発表「T君が教えてくれたこと」
 石田和沙さん(立命館守山中2年生)
●地域からの発信 「朝鮮文化を考える会」(チング)ほか
●記念講演「命を輝かせるために」
 向井亜紀さん(タレント)
●県内人権センター展、物産展ほか
問合せ
人権政策課 TEL.551-0108 FAX.554-1123
 調理師の皆さんへ「調理師業務従事者届」届出の年です!
 調理師免許を所持し、現に滋賀県内の飲食店や給食施設などで働いている調理師の人は、調理師法により、2年ごとに12月31日現在の調理業務従事状況を知事に届け出る必要があります。
 今年は届出の年となっていますので、平成22年12月31日現在の従事状況を「調理師業務従事者届」に記入の上、(社)滋賀県調理師会に平成23年1月15日までに届け出てください。
 届出用紙は、各県健康福祉事務所(保健所)、大津市保健所、滋賀県健康福祉部健康推進課および(社)滋賀県調理師会で配布しています。また、滋賀県ホームページからダウンロードできます。
届出期間
平成23年1月1日〜15日
届出先
(社)滋賀県調理師会
 〒520-0043 大津市中央2丁目4番28号 錦ビル301号( 9:00〜16:00 土・日・祝は除く)
問合せ
滋賀県健康福祉部 健康推進課 TEL.528-3611 FAX.528-4857
(社)滋賀県調理師会 TEL・FAX.524-0129
 行政改革懇談会委員募集
募集人数
3人
応募資格
12月1日現在、市内に在住・在勤・在学している満20歳以上の人(市の各種審議会委員は除く)
委嘱期間
委嘱日〜平成23年3月31日
※報酬などの支給はありません。
内容
栗東市行政改革大網に基づく行政改革の推進について
応募方法
12月15日(水)までに、応募用紙(市ホームページでダウンロード、または市役所3階経営改革推進室まで)に必要事項を記入の上、応募の理由・動機を400字程度(様式自由)にまとめて下記へ送付してください。(当日消印有効)
応募・問合せ
〒520-3088(住所記載不要)
 栗東市役所 総務部 経営改革推進室 TEL.551-0189 FAX.554-1123
 人権クイズ 2010
問題
12月10日は「○○デー」です。
○○に入る文字(漢字2文字、またはひらがな4文字)をお答えください。
応募・問合せ
12月20日(月)(必着)までに、はがきに答えと郵便番号・住所・氏名・ご意見を記入の上、下記まで(メール可)
 〒520-8516 大津市御陵町3番6号
 大津地方法務局・滋賀県人権擁護委員連合会 「人権クイズ」係
 TEL.522-4673 FAX.522-5317
 メール FJP16020@nifty.com
※ヒント:国連は、世界人権宣言が採択された12月10日を「人権デー」と定めました。
※正解者の中から抽選で50人に記念品を贈呈。
 簡易なチューナーの無償給付などの支援について
 経済的な理由などで地上デジタル放送を視聴できない世帯に給付しています。
申込期限
12月28日(火)まで
※詳しくは下記までお問合せください。
問合せ
総務省 地デジチューナー支援実施センターへ
TEL.0570-033840 FAX.044-966-8719
 世界と出会う玉手箱 第3回 アフリカンドラムを叩いてみよう!
日時
12月18日(土) 10:00〜12:00
場所
中央公民館
内容
ガーナのお話やジャンベ(アフリカの太鼓)の演奏体験!
対象
小学生、一般(親子、ご家族での参加大歓迎!! )
※小学3年生以下は必ず保護者同伴
定員
40人(申込み先着順)
参加費
無料
共催
JICA大阪国際センター
申込み・問合せ
栗東国際交流協会(RIFA) TEL.551-0293 FAX.554-1123
メール [email protected]
 障がい児ウインターホリデーサービス事業 ボランティア募集
 障がいのある児童が、楽しく充実した休日を過ごせるように、児童と接し、いろいろな活動を一緒にしてくださるボランティアを募集します!
日時
12月26日(日) 9:30〜16:00(都合により、時間は多少前後します)
場所
コミュニティセンター治田東
内容
手打ちうどんづくり、和太鼓演奏、お楽しみ発表会
交通費支給(上限あり)・昼食支給
申込み・問合せ
●家庭・障がい福祉課 TEL.551-0113 FAX.553-3678
●NPO法人 子育て研究会 TEL.080-3824-0814 FAX.577-3335
 生涯学習のまちづくり啓発ポスター展示〜こんなまちに住めたらいいな!〜
 市は生涯学習のまちづくりを推進するため、市内の小学4年生を対象に、「私が住んでみたい栗東市〜笑顔がいっぱいのまちになればいいな〜」をテーマに絵画を募集。81点の応募の中から、入賞した5作品を、下記の日程で展示しています。
 入賞者の皆さんの"笑顔があふれる、まちになればいいな!"という思いが込められた作品です。ぜひ、見に来てください。
展示施設 展示期間
中央公民館 12月1日〜28日
3月1日〜31日
さきら 1月7日〜23日
手原駅市民ギャラリー 1月24日〜2月10日
栗東市役所 2月14日〜28日

【最優秀賞】
 治田小学校 吉川さやかさんの作品
 タイトル 『緑と青と、みんなの笑顔』
問合せ
生涯学習課 TEL.551-0145 FAX.552-5544
 出産を迎えるご夫婦「子育て体験教室」(予約制)
日時
12月18日(土) 9:15〜12:00
場所
コミセン治田東
内容
子育てについて気軽にお話しましょう。お父さんも必見!妊娠体験・沐浴指導など。
対象
出産を迎える夫婦
定員
15組
参加費
300円
持ち物
筆記用具、沐浴用のガーゼハンカチ、バスタオル・ふつうのタオル各1枚、ぬれもの用(沐浴後の)ナイロン袋
申込み・問合せ
コープしが 南地区事務局 TEL.0120-183-599
コミセン治田東では申込みを受け付けていません。
 エアゾール式簡易消火具の速やかな回収について
 ヤマトプロテック社製のエアゾール式簡易消火具の破裂事故が発生しています。もし、回収対象製品がお手元にあれば、触らないで早急に下記まで連絡して回収を求めてください。
《回収対象製品》
◆ヤマトボーイKT(台所用)
製造ロット番号 品質保証期間
KO331・KN326
KD317・K1426
K2407・K2420
K3407・K3419
K4422・K7424
2005.01〜10
◆FMボーイk(台所用)
製造ロット番号 品質保証期間
KN301・KN322
KD319・K1425
K2408・K2421
K3406・K3418
K4423・K7425
2005.02〜10
問合せ
ヤマトプロテック(株)
TEL.0120-801-084(土・日・祝を除く平日の9:00〜17:00)
TEL.072-361-2101(平日17:00以降、土・日・祝の緊急連絡先)
トップページ(目次)へ