※この義援金は寄附金控除の対象となります。受領証が必要な場合は市役所社会・障がい福祉課まで、直接お届けください。 なお、栗東市社会福祉協議会(なごやかセンター内)でも義援金受け付けを行っています。
※振込手数料は、ご負担ください。なお、寄附金控除を受けるための受領証が必要な場合は、右記の義援金窓口A(郵便局・ゆうちょ銀行)でお振込みください。
※郵便局窓口での取扱いの場合、振替手数料は免除されます。(機械入金では免除されません。)
※郵便局でお受け取りいただいた半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄に名前、住所、電話番号を記入してください。
■派遣期間… 3月12日〜 18日(角田市への応援給水は静岡県に引き継ぎました。今後は日本水道協会の指示により対応を検討します。)
■その他… 3月14日、栗東市、守山市、近江八幡市の3市共同で水道水の消毒に使用している「次亜塩素酸ナトリウム」を宮城県角田市へ災害支援物資として提供しました。
■栗東市からの 提供物資…ペットボトルの水、毛布、サージカルマスク(大人用、子供用)、手指消毒剤、手指消毒補充液、ごみ袋