トップページ(目次)へ
 お知らせ
 9月議会は6日に開会
 平成24年9月定例会は、9月6日(木)から26日(水)までの21日間の会期で行う予定です。
 本会議および委員会審査は、どなたでも自由に傍聴できます。なお、開会時間は9:30です。事情により日程が変わることがあります
問合せ
議会事務局 TEL.551-0137 FAX.551-0146
9月6日 本会議(議案上程など)
13日 〜 18日 本会議(個人質問)
19日 〜 24日 各常任委員会
   26日 本会議(委員長報告・採決)
(土・日・祝を除く)
 平和祈念栗東市戦没者追悼式
 明治以来の戦役において国難に殉じられた戦没者を追悼するとともに、戦後、永年続いている自由と平和の意義を再認識することを目的に実施します。
日時
9月8日(土) 10:00〜
場所
なごやかセンター 集会室
内容
次世代戦跡訪問参加者の体験発表、献花 ほか
問合せ
平和祈念栗東市戦没者追悼実行委員会事務局(社会・障がい福祉課 社会福祉係内)
TEL.551-0490 FAX.553-3678
 「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」強化週間
期間
9月10日(月)〜9月16日(日)
8:30〜19:00(ただし、土曜日・日曜日は10:00〜17:00)
内容
高齢者・障がい者の人権問題についての相談
相談専用電話 TEL.0570-003-110
※この期間以外にも、人権擁護委員・法務局職員が相談に応じています。
問合せ
大津地方法務局 人権擁護課 TEL.522-4673 FAX.522-5317
 乳幼児福祉医療費受給券の更新について
 現在お持ちの乳幼児福祉医療費受給券の有効期限が平成24年9月30日(日)までとなっています。9月中に新しい受給券を郵送しますので、10月からは、新しい受給券と健康保険証を医療機関で提示してください。
 また、加入している健康保険に変更のある人は、総合窓口課に随時変更届を提出してください。なお、新しい受給券は、小学校入学前の3月31日までの有効期間となります。毎年更新はしませんので、ご注意ください
問合せ
総合窓口課 福祉医療係 TEL.551-0316 FAX.553-0250
 一般競争入札による土地(市有地)売却のお知らせ
 市では、市所有地(下表)の一般競争入札による売却を行います。詳しくは、市ホームページをご覧ください。http://www.city.ritto.shiga.jp/
物件No 所在地番 公簿地目 地積数量
1 土地 栗東市安養寺4丁目124番54 宅地 222.94u
問合せ
財政課 管財係 TEL.551-0308 FAX.554-1123
 全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉自動放送等試験の実施について
 気象警報や緊急地震速報などの緊急情報を人工衛星を用いて瞬時に伝達する全国瞬時警報システム(通称J-ALERT)について、総務省消防庁により情報伝達体制の万全を期すため、全国一斉自動放送等試験が次のとおり実施されます。本市でも当日市内に設置している防災行政無線(屋外拡声器)から試験放送が2回流れます。市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。
日時
9月12日(水)
 1回目… 10:00 ごろ配信
 2回目… 10:30 ごろ配信
放送場所
防災行政無線(市内72カ所屋外拡声器)
放送内容
(「これは試験放送です。」×3)+(こちらは防災栗東市です。)+(下りチャイム)
問合せ
生活安全課 総合防災・危機管理係 TEL.551-0109 FAX.551-0149
 10月1日現在で就業構造基本調査を実施します
 この調査は、国民の普段の就業・不就業の状態を詳細に把握することにより、雇用政策をはじめ経済政策などに必要な基礎資料を得ることを目的に実施します。
 全世帯の中から選定した約47万世帯に普段住んでいる15歳以上の世帯員約100万人が調査対象です。9月以降、調査員が調査世帯に伺い、調査票の記入をお願いしますので、調査の趣旨をご理解いただき、調査票にご記入をお願いします。
 なお、就業構造基本調査により集められた情報は、「統計法」という法律により厳重に保護されますので、安心してお答えください。
問合せ
元気創造政策課 統計係 TEL.551-0493 FAX.554-1123
 第36回栗東市美術展作品募集
開催期間
11月1日(木)〜11月4日(日)
応募資格
栗東市内に在住・在勤・在学または、草津市、守山市、野洲市、湖南市、甲賀市在住の人(中学生以下は除く)
応募作品
「平面」「立体」「工芸」「書」「写真」の各部門
出品点数
各部門につき1人2点以内
出品料
1点につき500円(切手代、展示会場費などを含む)
出品方法
出品申込書に必要事項を記入し、搬入期日に出品料を添えて、受付を済ませてから、「出品票」を作品裏面に貼り、搬入場所に搬入してください。
作品搬入
さきら 展示室入口
●10月26日(金)
 13:00〜19:00(一般)作品搬入
 13:30〜17:00(書・写真)業者搬入
 ●10月27日(土)
 10:00〜17:00(一般)作品搬入
作品講評会
さきら各部門展示会場(参加自由)
●11月4日(日) 15:00〜16:30
作品搬出
さきら 展示室入口・小ホール入口
●11月4日(日) 17:00〜19:00
問合せ
栗東市美術展実行委員会事務局(文化体育振興課内) TEL.551-0318 FAX.552-5544
 県下一斉 屋外広告物適正化旬間
 9月1日から10日までの間、県下一斉の取り組みとして、“屋外広告物適正化旬間”が実施されます。この活動は、屋外広告物の規制制度の周知および規制基準に適していない、または必要な許可を得ていない違反広告物の発見・是正指導などを行うことにより、屋外広告物の適正な表示と良好な景観形成に関する意識の高揚を図ることを目的としています。市においても適正化旬間中に、警察署・電柱管理者など関係機関と連携し、市内のパトロールと屋外広告物規制制度の啓発、違反広告物を取り除く活動を実施します。
問合せ
都市計画課 景観・まちづくり係 TEL.551-0116 FAX.552-7000
 国民年金保険料は遅れずにきちんと納めましょう!
 国民年金は、老後やもしもの時にあなたの大きな支えとなります。保険料の納め忘れが続くと老後に年金を受け取ることができなくなるばかりか、納付が遅れることで障害年金や遺族年金を受け取れない場合があります。もしもの時に後悔することのないよう、保険料はきちんと納期内に納めましょう!(納期は翌月末で、そこから2年経過すると時効により納められなくなります。)国民年金には、保険料納付が免除される制度や猶予される制度があります。納付が困難だからといってそのままにせず、必ずご相談ください。
【国民年金保険料がクレジットカードで納付できます】
 国民年金保険料を納めやすくするために、クレジットカードによる支払いができるようになっています。希望の人は「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」を市役所もしくは、草津年金事務所へ提出してください。
 お支払いいただける保険料は「定額保険料」および「付加保険料込みの定額保険料」です。過去の未払い分および保険料の一部を免除されている場合は利用できません。また、クレジットカードでの毎月払い(毎月の保険料を当月末に立替)には割引はありません。一年前納および半年前納の割引額は、現金で納付する場合と同様です。
 なお、カード会社への支払回数は一回払いのみとなりますのでご注意ください。
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所総合窓口課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 「視覚障がい者同行援護従業者養成研修(一般課程)講習会」受講者募集
開講日
Aコース 10月5日(金)・11日(木)・17日(水)・18日(木)・11月2日(金)
Bコース 10月5日(金)・11日(木)・24日(水)・25日(木)・11月2日(金)
(いずれも予備日有)
場所
県立障害者福祉センター(草津市)、県立視覚障害者センター ほか
対象
次のいずれにも該当する人
@県内在住者・在勤者(市長推薦の場合…市内在住・在勤者で研修日程のすべてが受講可能な人)
A視覚障がい者の同行援護が身体的に可能な人
B同行援護業務に従事することを強く希望する人
定員
Aコース、Bコースとも40人
受講料
無料(ただし、テキスト代・交通費・修了証書郵送費等5,000円程度は受講者負担)
申込み・問合せ

@市長推薦…2人
市長推薦で受講を申込む場合は、9月7日(金)12:00までに社会・障がい福祉課へ
TEL.551-0113 FAX.553-3678

A個人での申込み…Aコース、Bコースとも定員40人から、各市町長からの推薦者を引いた人数を個人での申込者の定員とします。
個人で受講を申込む場合は、9月12日(水)14:00までに県立視覚障害者センターへ
TEL.0749-22-7901、0749-24-7238 FAX.0749-22-7890

※いずれも申込者多数の場合は抽選。詳しくはお問合せください。
 平成24年度IT講習会参加者募集
〜パソコンの楽しさ・便利さを体験しましょう〜
開催場所 開催日 申込受付期間 内容
コミセン治田西 9/26(水)〜28(金) 9/12(水)まで 入門編 ワード基礎、インターネット・メール
コミセン金勝 10/15(月)〜17(水) 9/11(火)〜10/1(月) 入門編 ワード基礎、インターネット・メール
コミセン大宝 11/26(月)〜28(水) 10/23(火)〜11/12(月) 入門編 ワード基礎、年賀状作成
開催時間
全日程13:30〜16:00
定員
各会場10人 ※先着順
定員になり次第締め切り、3会場の受講も可
対象者
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、ワープロソフトを初めて使う人、または初心者
※ワードはパソコンの基礎操作から学習します。
申込み
平日の8:30〜17:15に直接または電話で生涯学習課へ
参加費
各講座3,000円(3日間、資料代含む)
※各講座の初日にお支払いください。その後、欠席されても返金できません。
問合せ
生涯学習課(学習支援センター内) TEL.551-0145 FAX.552-5544
 「りっとう・ヤング・ステージ8th」出演者募集
実施日
平成25年1月26日(土) 13:00〜16:30
場所
さきら 大ホ−ル
募集演目
@ダンスパフォ−マンス
A和太鼓演奏
応募資格
市内在住の園児から18歳までの青少年(個人・グル−プ)
申込締切日
9月28日(金)
※応募者多数の場合は、出演者(グループ)の抽選で決定
申込み
出演希望の人は、市内各学校・園および各コミセンにある申込書に必要事項を記入し、下記事務局まで提出してください。(FAX・持参可)
問合せ
栗東市青少年育成市民会議事務局(生涯学習課内) TEL.551-0496 FAX.552-5544
 第44回 よい歯の健康老人コンクール
日時
10月14日(日) 10:00〜12:30
場所
草津市笠山7丁目4-43
滋賀県歯科医師会口腔衛生センター
審査内容
問診、歯科検診
応募資格
滋賀県在住の年齢満70歳以上で健康でよい歯の人
応募方法
所定の用紙に必要事項を記入し、口腔衛生センターまでお申込みください。
※所定の用紙は各歯科医院、各市町、各保健所、各老人クラブにあります。
応募受付期間
9月3日(月)〜9月21日(金)
申込み・問合せ
口腔衛生センター TEL.564-6692 FAX.564-6692
 水道管路調査のお知らせ
 上下水道課では、日々の維持管理や災害発生時の緊急な対応に備え、毎年「水道施設台帳」の更新をしています。
 本年度も、平成23年度中に新しい住宅の建設に合わせて給水管の新設や、移設および漏水などによる修理を実施された家庭を対象に、調査員が各家庭に訪問し、水道メーターの位置などを確認します。ご迷惑をお掛けしますが、皆さんのご協力をお願いします。
調査期間
10月初旬〜11月上旬まで
調査時間帯
8:30〜17:00まで
調査対象
平成23年度中に給水管の新設、移設、修理のいずれかの工事を実施された家庭
調査内容
水道メーターボックスの開閉、バルブ位置および種類の確認
委託業者
(株)パスコ
※一戸あたり10分程度の調査

※調査員は、「栗東市水道事業調査員」と記した青色の腕章をし、市発行の身分証明書を携帯していますので、必要に応じ、提示を求めてください。

※敷地内に立ち入る時は、原則、事前に声を掛けさせていただくことにしています。

問合せ
上下水道課 TEL.551-0122 FAX.554-3866
 湖南の農産物直売所スタンプラリー
 やっぱり地のもんがええなぁ〜。湖南地域の農産物直売所でスタンプラリーを開催します。参加直売所の中から4店舗のスタンプを応募用紙に押して、郵送にてご応募ください。応募者の中から抽選で賞品が当たります。応募用紙は参加直売所に設置しています。
スタンプラリー期間
9月14日(金)〜10月31日(水)
賞品
参加直売所で使えるお買い物利用券(5千円分:5人、3千円分:15人、千円分:50人)
応募締切
10月31日(水)(当日消印有効)
参加直売所

■草津市 @草津あおばな館、A道の駅草津グリーンプラザからすま

■栗東市 B田舎の元気や、C道の駅こんぜの里りっとう、D道の駅アグリの郷栗東

■守山市 Eおうみんち守山本店

■野洲市 F八菜館、Gちゅうずドリームファーム、Hおうみんち中主店、Iおうみんち野洲店、Jすまいる市駅前店

問合せ
農林課 TEL.551-0124 FAX.551-0148
湖南地域農業センター TEL.587-0481
 2013年版 県民手帳予約受付中!!
 盛りだくさんの内容が、ポケットに入るコンパクトな一冊にまとめられていて便利です!
内容
1.日記帳
 月間予定表、週間予定表、過去5年間の天気、滋賀県なんでも一番
2.各種最新統計資料
 滋賀県や県内市町の各種統計データ
3.便利な生活情報
 19市町別紹介ページ、県内官公庁、施設一覧
価格
1冊 500円(税込)
申込み
9月28日(金)までに、元気創造政策課 統計係(TEL.551-0493)、または、各コミセンへ
※11月上旬にお渡しする予定です。
問合せ
元気創造政策課 統計係 TEL.551-0493 FAX.554-1123
 心身障がいについて悩み事はありませんか?
 市では、地域福祉活動の一環として障がい者相談員に相談業務をお願いしています。
 相談員は、障がいのある人や家族などからの日常生活の相談に応じ、必要な助言・指導を行い、内容によっては関係機関との連絡を取るなど地域の皆さんとのパイプ役になっています。
 障がいについての悩み事や心配事は、お近くの相談員にご相談ください。
 ※知り得た秘密は厳守されます
■障がい者相談員(50音順 敬称略)
氏名 住所 電話番号
石割 美千代 上砥山 558-1874
太田 泰惠 上砥山 558-0431
大屋 和代 小平井 554-0951
奥村 孝子 下戸山 552-4782
川崎 幸一 小平井 553-7880
川 嵜 千ョ 手原 553-6013
久保田 幸子 高野 553-3409
佐多 佳子 安養寺 FAX.552-3590
佐野 徹雄 上砥山 558-0092
塩島 史生 十里 553-5728
鈴木 嘉明 下戸山 FAX.553-3101
畑 きぬ江 小 柿 552-3249
仲川 久子 553-9180
堀井 久子 川辺 553-3894
松江 眞理江 553-7852
三好 榮子 下鈎 554-4248
問合せ
社会・障がい福祉課 TEL.551-0113 FAX.553-3678
 第7回ふれあい健康ウォーキング
〜名門ゴルフ場「琵琶湖カントリー倶楽部」のコース内を歩く〜
日時
9月10日(月) 受付開始8:30 9:00スタート
集合場所
琵琶湖カントリー倶楽部 クラブハウス前(御園513番地)
コース
18ホール 約6q、2時間30分を予定
対象
市内在住の60歳以上の人
参加費
300円(当日徴収)
(栗東市老人クラブ連合会所属の会員は100円)
その他
小雨決行、荒天中止
持ち物
飲み物、健康保険証
終了後、軽食を準備しています。
申込み
当日集合場所にて受付
問合せ
栗東市老人クラブ連合会事務局 TEL.554-6108 FAX.554-6106
コミセン金勝 TEL.558-1100 FAX.558-0079
 中途視覚障がい者やその家族のための「家族教室」
日時
9月27日(木) 10:15〜15:30
場所
彦根市松原1-12-17 滋賀県立視覚障害者センター
内容
講演、情報交換、センターについて、誘導の仕方、され方
対象
中途視覚障がい者およびその家族
定員
10組20人程度(本人のみ、家族のみの参加も可)
参加費
無料(交通費、昼食代は各自負担)
申込締切
9月20日(木)
申込み・問合せ
滋賀県立視覚障害者センター TEL.0749-22-7901、0749-24-7238 FAX.0749-22-7890 担当 丸本
 子育て講座
■離乳食づくり(初期・中期)
 離乳食の簡単な工夫を調理実習で学びましょう。
日時
10月22日(月) 10:00〜12:00
場所
なごやかセンター 栄養指導室
内容
初期・中期の離乳食づくりのコツを学びます。
講師
管理栄養士、健康推進員
対象
市内在住の初めての子育て中の保護者(4か月〜)
※希望する人は託児します。
定員
16組(先着順)
参加費
無料
持ち物
エプロン、マスク、三角巾、手拭きタオル、お茶、抱っこひも(スリングなど)、バスタオル
申込期間
10月1日(月)〜10月6日(土) 9:00〜17:00
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
※電話・来館受付
■親子でいっしょに楽しみましょう!! 「きらきら広場」へ来ませんか?
 栗東市の地域子育て支援センターと幼児園・保育園・幼稚園・児童館・たんぽぽ教室・ひだまりの家の共同の楽しいイベントです。
日時
10月31日(水) 10:00〜11:30
場所
市民体育館 第1アリーナ
内容
ミニ運動会
対象
市内在住の就学前(0〜5歳児)の親子
定員
90組(先着順)
参加費
無料
持ち物
お茶など必要と思われるもの
申込期間
10月9日(火)〜10月12日(金) 10:00〜12:00
申込み・問合せ
治田西カナリヤ第三保育園 TEL.553-3907 ※電話受付のみ
地域子育て支援センター金勝(金勝児童館内) TEL.558-3527 ※電話・来館受付
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 ※電話、来館受付
 “こころの健康づくり講演会” 40代・50代「これからの人生“女”花ざかり」
日時
9月27日(木) 10:00〜11:30(受付は9:30より)
場所
なごやかセンター 集会室
講師
一般社団法人カウンセリングルームBigSmile代表理事
大槻久美子さん(産業カウンセラー・キャリアコンサルタント・心理カウンセラー)
参加費
無料 ※当日参加も可
申込み・問合せ
健康増進課 TEL.554-6100 FAX.554-6101
 栗東ふるさと観光塾
 3カ月連続で栗東の魅力を紹介するミニツアーです。栗東市ボランティア観光ガイド協会会員が詳しくガイドします。どなたでも参加いただくことができますので、近くにあるのに気付かなかった栗東の魅力を再発見してみませんか。
■第1回【 旧東海道を巡る 】
 旧東海道の伊勢落から新善光寺・旧和中散本舗・栗東歴史民俗博物館・東方山安養寺を巡るコースです。
日時
9月19日(水) 9:40(伊勢落会館前集合)〜 16:30
参加費
800円
■第2回【 金勝寺とかくれ里探訪 】
 金勝寺を中心に白洲正子さんが愛した金勝地域を巡ります。一般向きと健脚向きの2つのコースを用意しました。
Aコース(一般向き)
金勝寺・大野神社・春日神社
Bコース(健脚向き)
金勝寺・馬頭観音堂・狛坂磨崖仏
日時
10月13日(土) 11:00(金勝寺集合)〜16:00
参加費
600円
※詳しくは、各コミセンに備え付けのチラシをご覧ください。
申込み・問合せ
栗東市ボランティア観光ガイド協会事務局(商工観光労政課内) TEL.551-0126 FAX.551-6158
トップページ(目次)へ
次のページへ