トップページ(目次)へ
 お知らせ
 市政功労者表彰式
 「市政功労者表彰式」を下記のとおり開催します。手話通訳が必要な人は、10月19日(金)までに秘書広報課へお申込みください。
日時
11月3日(祝) 10:30〜
場所
なごやかセンター 集会室
内容
本市の発展・振興に寄与された皆さんの表彰
問合せ
秘書広報課 秘書係 TEL.551-0102 FAX.554-1123
 平成25年度小学1年生の健康診断
 平成25年4月に小学校へ入学する幼児の「就学時健康診断」を次のとおり実施します。この健康診断は、学校保健安全法に基づき小学校入学前に心身の発達状況や疾病の有無などを診断し、治療勧告や保健上必要な助言を行うために実施します。必ず受診してください。
受診対象幼児
平成18年4月2日〜平成19年4月1日生まれの幼児
※対象者には、9月中旬にはがきで通知しています。
会場名 実施日 受付時間
金勝小学校 10月18日(木) 13:00〜13:30(厳守)
葉山小学校 11月8日(木)
葉山東小学校 11月16日(金)
治田小学校 11月14日(水)
治田東小学校 11月7日(水)
治田西小学校 10月30日(火)
大宝小学校 10月31日(水)
大宝東小学校 10月19日(金)
大宝西小学校 11月27日(火)
※各小学校とも駐車スペースが限られています。車での来場はご遠慮ください。
※指定の期日に受診できないときは、事前に下記までご連絡ください。
問合せ
学校教育課 TEL.551-0130 FAX.551-0149
 第2回「市長と気軽に 栗東まちづくり座談会」
 市長からの市政報告と栗東市のまちづくりについて、参加者との意見交換会を開催します。市民の皆さんの参加をお待ちしています。
平成24年度 第2回
開催日 時間 場所
10/9(火) 19:30〜21:00 コミセン大宝西
10/13(土) @10:00〜11:30 コミセン治田
A14:00〜15:30 コミセン金勝
10/16(火) 19:30〜21:00 コミセン葉山東
※いずれも同じ内容です。どの会場に参加いただいても結構です。
対象
市民(市内在学・在勤の人も可)
申込み不要(手話通訳が必要な場合は、事前にご相談ください。)
問合せ
市民対話室(秘書広報課内) TEL.551-0641 FAX.554-1123
 一般競争入札による土地(市有地)売却のお知らせ
 市では、市所有地(下表)の一般競争入札による売却を行います。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。http://www.city.ritto.shiga.jp/
物件No 所  在  地  番 公 簿 地 目 地 積 数 量
土地 栗東市手原2丁目456番1 外4筆 宅地2筆・雑種地3筆 計880.19u
問合せ
財政課 管財係 TEL.551-0308 FAX.554-1123
 パブリックコメント意見募集
■栗東市文化振興計画(案)
 市では、文化芸術振興基本法に基づき、これからの本市の文化振興の方向性および重点的に実施すべき施策を具体的にわかりやすく示すため策定する、平成25年度を初年度とする5年間の「栗東市文化振興計画」の案に対する意見を募集します。
募集期間
10月5日(金)〜11月5日(月)
資料の閲覧場所
文化体育振興課、市ホームページ掲載、情報公開コーナー(市役所1階)、各コミセン
問合せ
文化体育振興課 TEL.551-0318 FAX.552-5544
 栗東市道路整備プログラムの見直しを行うにあたり市民の皆さんの意見を募集します
 栗東市道路整備プログラムとは、将来の道路網について効率的な道路整備を進めるため、整備優先順位や早期事業化路線、区間を定めるものです。
 今回は、安全性や防災性などの都市交通における課題がある中で、どの課題をより重要視し、整備の優先順位をつけるべきかについて、市民の皆さんの意見を募集します。
 なお、意見は所定の意見募集用紙に記入の上、提出してください。
募集期間
10月15日(月)〜10月31日(水)
意見募集用紙の設置場所
都市計画課、市ホームページ掲載(提出も可)、情報公開コーナー(市役所1階)、各コミセン
提出方法

■郵送または持参
〒520-3088 栗東市安養寺一丁目13番33号 都市計画課 計画係

■FAX…552-7000
■Eメール[email protected]
問合せ
都市計画課 TEL.551-0116
 第36回栗東市美術展
日時
11月1日(木)〜11月4日(日) 10:00〜17:00
※最終日は16:00まで
場所・展示作品
さきら
小ホール…「平面・立体の部」
練習室4…「写真・工芸の部」
展示室…「書の部」
来場受付
展示室または小ホール
入場料
無料
問合せ
栗東市美術展実行委員会事務局(文化体育振興課内) TEL.551-0318 FAX.552-5544
 第58回滋賀県母親大会
日時
11月4日(日) (受付9:20〜)
場所
草津市立草津小学校
内容
10:00〜 分科会(話し合い)

13:15〜 全体会〔記念講演 「戦争も原発もイヤ〜放射能からびわ湖と子どもを守るために〜」 西谷文和さん(イラクの子どもを救う会代表、フリージャーナリスト)

主催・問合せ
第58回滋賀県母親大会実行委員会 TEL.525-9344 FAX.525-9346
 ご存じですか?行政相談委員 〜困ったら 一人で悩まず 行政相談〜
行政相談委員は、国の事務に関する苦情などの相談を受け付け、助言や関係行政機関に通知などを行っています。
日時
毎月10日・20日(土・日・祝日の場合は、次の平日)9:00〜12:00
場所
なごやかセンター 相談室
行政相談委員
水舩美子・奥村眞成・永尾道雄
※相談無料、予約不要、秘密厳守
行政相談週間
10月15日(月)〜21日(日)
問合せ
滋賀行政評価事務所 行政相談課 TEL.0570-090110
インターネットによる行政相談の受付https://www.soumu.go.jp/hyouka/gyousei-form.html
 「協働事業提案制度」公開プレゼンテーション開催
 市民の皆さんと行政がともに知恵と力を出し、“協働”で進めるまちづくり。平成25年度実施の「協働事業提案制度」に応募された団体の事業を審査する公開プレゼンテーションを開催します。
日時
10月13日(土) 13:30〜15:30
場所
コミセン大宝東
問合せ
自治振興課 TEL.551-0290 FAX.554-1123
 国民年金保険料後納制度の納付開始および受給資格期間の短縮のお知らせ
 本年10月から3年間に限り、過去10年以内の納め忘れた保険料を納めることができる、後納制度が始まります。
 また、「年金機能強化法」成立により、平成27年10月から受給資格期間が25年から10年に短縮されることが予定されています。これまで受給資格期間を満たさなかった人が年金を受給できる場合や、後納制度を利用することで受給できる場合があります。
※後納制度を利用できない場合もあります。
問合せ
国民年金保険料専用ダイヤル TEL.0570-011-050
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所総合窓口課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 平成24年度IT講習会参加者募集
開催場所 開催日 申込受付期間 内容
コミセン大宝 11/26(月)〜28(水) 10/23(火)〜11/12(月) 入門編 ワード基礎、年賀状作成
開催時間
13:30〜16:00
対象
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、ワープロソフトを初めて使う人、または初心者
※ワードはパソコンの基礎操作から学習
定員
10人 (先着順)
参加費
3,000円(3日間、資料代含む。講座の初日にお支払いください。その後、欠席されても返金できません。)
申込み
平日の8:30〜17:15に直接または電話で生涯学習課へ
問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
 平成24年度第2回(11月)市営住宅入居者募集
 次のとおり、市営住宅入居者の募集を行います。申込みは部屋ごととします(重複申込みは不可)。入居については資格要件があり、申込者によって必要書類が異なりますので、事前に募集案内および申込書を土木管理課まで取りに来てください。
募集期間
11月1日(木)〜9日(金) (土・日・祝を除く)
受付時間
9:00〜17:00
受付場所・問合せ
土木管理課 住宅係(市役所2階) TEL.551-0347 FAX.552-7000
募集する住宅
(入居可能日 :平成25年1月中旬予定)
団地名 住宅番号 間取り 平成24年度の家賃(円) 浴槽 駐車場 エレベーター 住戸タイプ
安養寺 C1-2 3DK 19,200〜37,600 身体障がい者同居世帯向
E1-2 19,500〜38,200 高齢者同居世帯向
E4-3 一般
E4-4
手原 304 2DK 19,500〜38,200 シルバーハウジング
505
602 3DK 24,300〜47,700 一般
611 24,600〜48,300
下戸山 108 2LDK 23,900〜46,900 身体障がい者同居世帯向
323 3DK 24,200〜47,600 一般
大橋 A1-6 3DK 11,700〜23,100 一般
A3-4
A4-2
資格要件
@栗東市内に6カ月以上の住所または勤務地がある
A市町村税などの滞納がない(入居予定者全員が対象)
B現に同居し、または同居しようとする親族がいる
C入居予定者全員の合計収入月額が原則158,000円以下である
D現在住宅に困窮している
E申込者および同居人が暴力団員でない

※高齢者同居世帯向住宅…高齢者が暮らしやすい設備を設けた住宅。60歳以上の人とその民法上の該当する親族(配偶者・18歳未満の児童・重度もしくは中度の身体障がい者・知的障がい者・60歳以上の人など)を含む世帯が対象。

※身体障がい者同居世帯向住宅…車いすで生活できる設備を設けた住宅。身体障がい者手帳(下肢・体幹の程度が1級〜4級)などを持っている人とその親族からなる世帯が対象。

※シルバーハウジング住宅…60歳以上の一人暮らしの人や夫婦二人暮らしの人が、自立して生活できるよう、設備を設けた住宅。緊急時に通報できるシステムも完備されている。高齢者・身体障がい者の単身世帯、高齢者のみからなる世帯、高齢者夫婦世帯の人が主な対象。

 「住民カード」の発行と暗証番号の登録を臨時受付
 「住民カード」の発行と暗証番号の登録を土曜日に臨時で受付します。「住民カード」に暗証番号を登録すると、土・日・祝日も稼動している自動交付機(市役所1階)で、住民票や印鑑証明書を取得できます。
日時
10月20日(土) 8:30〜17:15
場所
総合窓口課(市役所1階)
■「住民カード」への暗証番号の登録
必要書類
@「印鑑登録証」または暗証番号未登録の「住民カード」
A本人確認ができる顔写真付きの身分証明書(運転免許証やパスポートなど)
B認印(実印も可、ゴム印不可)
方法
カードの持ち主本人が窓口で申請。必要書類@Aを確認の上、暗証番号の登録を行う。(※代理人不可
手数料
無料
※従来の「印鑑登録証」も「住民カード」に交換可
■「住民カード」の発行
 住民カードは原則、印鑑登録するときに発行します。また、カードを紛失した場合は、印鑑登録が再度必要です。
方法
印鑑登録する本人が必要書類Aと登録する印鑑を持参し、窓口で発行
手数料
350円

※当日は、各種証明書の発行業務も実施。ただし、住民異動の手続きおよび税証明書の発行業務は行いません。

問合せ
総合窓口課 総合窓口係 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 栗東市の高齢福祉施策について
■すこやか住まい助成事業
 既存住宅のバリアフリー化のための小規模改造について、その費用の一部を助成します。所得制限あり。
■紙おむつ費用助成事業
 在宅で、常時紙おむつが必要な人に、その費用の一部を助成します(「要介護3」以上、所得制限あり)。入院・施設入所期間中は不可。
■徘徊高齢者家族支援サービス
 認知症により徘徊症状のある高齢者を介護している家族が安心して介護ができるよう、GPSを利用して、位置情報を提供します。利用者負担は月額525円、位置情報提供料は1回につき210円。
■緊急通報システム事業
 急病、火災などの緊急事態が発生した場合に、簡単な操作で消防署や協力員へ連絡できる機器を設置。高齢者ひとり暮らしおよび高齢者世帯が対象。利用者負担は月額500円。
■配食サービス事業
 栄養バランスのとれた昼食を提供し、安否確認を行います。栄養改善が必要なひとり暮らし高齢者および高齢者世帯のうち、特に調理困難と認められる人。利用者負担は1食につき400円。
問合せ
長寿福祉課 高齢福祉係 TEL.551-1940 FAX.552-9320
 「トレーニング機器利用講習会」開催
 〜あなたらしい暮らしのために身体づくりをしてみませんか〜
日時
11月8日(木)〜 毎週木曜日 全4回
13:30〜16:00(1回目の参加は必須)
場所
なごやかセンター内 機能回復訓練室
対象
65歳以上の市民
定員
20人(先着順)
内容
講義と実技指導
参加費
全4回 800円

※注意…心臓病など治療中の病気のある人は、主治医の意見書をいただく場合や、参加を見合わせていただく場合があります。

※講習会修了後は月〜金曜日の9:30〜12:00の間に週2回程度、月額1,000円で機器を利用できます。

申込み・問合せ
(株)グローイングアップ(りーふ和邇店) TEL・FAX.594-2120
 体力測定・トレーニングアドバイス
日時
10月24日(水) 13:30〜15:30
場所
滋賀県立障害者福祉センター
対象
身体障がい者・精神障がい者
定員
30人(先着順)
参加費
無料
内容
身長等測定、長座位体前屈、10m最大歩行 など。測定後、理学療法士(石野賢さん)からのトレーニングアドバイスあり。
持ち物
上靴、動きやすい服装、飲み物
申込期間
10月2日(火)〜24日(水)
※手話通訳が必要な人は、10月8日(祝)までにご相談ください。
申込方法
本人(保護者)または代理者が直接または郵送・電話・FAXで
申込み・問合せ
滋賀県立障害者福祉センター TEL.564-7327 FAX.564-7641
 平成24年度下水道排水設備工事責任技術者試験
日時
平成25年2月14日(木) 14:00〜16:00(受付13:00〜)
場所
草津市野路東1-1-1 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
受付期間
10月22日(月)〜11月9日(金) 9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)
申込書配布および受付場所
上下水道課 上下水道業務係
問合せ
公益財団法人滋賀県建設技術センター TEL.565-0216
ホームページアドレス http://www.sct.or.jp/
上下水道課 上下水道業務係 TEL.551-0123 FAX.554-3866
 平成24年度 銃砲刀剣類登録審査会開催のお知らせ
日時
10月25日(木) 10:00〜15:00
場所
米原市下多良2-137
県立文化産業交流会館 第2会議室
問合せ
県教育委員会 文化財保護課 TEL.528-4672 FAX.528-4956
 高齢者の生きがいと健康づくり
■高齢者手作り作品交流展
日時
11月7日(水) 13:00〜16:00
11月8日(木) 9:00〜16:00
11月9日(金) 9:00〜12:00
場所
なごやかセンター
作品種別
絵画、書、写真、工芸、手芸、文芸作品など(高齢者本人の未発表作品)
申込締切
10月30日(火)まで (※申込用紙は各コミセン窓口に設置)
作品搬入
11月6日(火) 13:00〜15:00
作品搬出
11月9日(金) 12:00〜14:00
■高齢者生きがい実践交流会
日時
11月9日(金) 9:30〜12:00
場所
なごやかセンター
内容
記念落語「心の健康」 落語家 近江家八景さん、高齢者の舞台発表会
※体験コーナーあり
 11月7日(水) 13:00〜15:00
 11月8日(木) 10:00〜15:00
申込み・問合せ
栗東市老人クラブ連合会事務局 TEL.554-6108 FAX.554-6106
(火〜金曜日 10:00〜15:00 月曜日は休み)
 子育て講座
〜パパも一緒に子育てを楽しもう!〜
 歌って踊ってパパも楽しく子育てに参加しませんか。
日時
11月17日(土) 10:30〜11:30
場所
治田東児童館
講師
マッキス(代表 山田之啓さん)
内容
手遊び、歌、絵本の読み聞かせ など
対象
市内在住の乳幼児親子
定員
45組(先着順)
参加費
無料
申込期間
10月29日(月)〜11月2日(金) 9:00〜17:00
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
※電話・来館受付
 「ボランティア交流・体験まつり」 〜広げよう 心ひとつでボランティア〜
日時
10月20日(土) 10:00〜14:00
場所
なごやかセンター
内容
ステージ発表・体験コーナー・模擬店・作品展示 など
問合せ
栗東市ボランティア・市民活動支援センター TEL.553-0056 FAX.553-5268
 第17回大宝西ふれあい解放文化祭 「つながりを大切に 気づいたことからはじめよう!」
 大宝西ふれあい解放文化祭は、部落差別をはじめとするあらゆる差別をなくし、人権を大切にする意識を高めることを目的に開催しています。差別をなくすために、一緒に考え行動しましょう。模擬店や子どもたちの歌や発表などもあります。ぜひご参加ください。
日時
10月13日(土) 11:00〜
10月14日(日) 10:30〜
場所
美里自治会内 および ひだまりの家
問合せ
ひだまりの家 TEL.552-1000 FAX.552-1154
 歴史探訪〜秋の東おうみ 隠れた文化財を訪ねて〜
■歴史探訪講座
日時
11月13日(火) 10:00〜11:30
場所
コミセン治田東 大会議室
内容
東近江市・近江八幡市の文化財や歴史について
講師
佐々木進さん(栗東歴史民俗博物館資料取扱指導員)
参加費
無料 ※申込み不要
■現地研修会(雨天決行)
日時
11月20日(火) 9:30〜16:00
集合場所
旧中央公民館前 9:15集合
場所
梵釈寺−石塔寺−沙沙貴神社−浄厳院
内容
東近江の文化財などを巡る
講師
佐々木進さん(栗東歴史民俗博物館資料取扱指導員)
定員
40人(先着順)
参加費
3,800円(バス代、昼食代、保険料、拝観料を含む)

※歴史探訪講座(11月13日)当日に徴収。現地研修会のみ参加の人は、現地研修会(11月20日)当日に徴収。

持ち物
お茶、参加費、雨具 など
歩きやすい服装でお越しください。
申込期間
10月9日(火)〜11月9日(金) 直接または電話で生涯学習課へ
主催
社会教育ボランティア「もくもく会」
申込み・問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
(平日8:30〜17:15 FAX申込不可)
 メタボ予防のための調理実習と講習会の参加者募集!
日時
11月16日(金) 9:30〜14:30
場所
なごやかセンター 栄養指導室
内容
秋の味覚を使用した調理実習、健康推進員による講習 など
対象
市内在住の人
参加費
無料
定員
30人 (※先着順)
持ち物
エプロン、三角巾、筆記用具
申込み・問合せ
健康増進課 (なごやかセンター内) TEL.554-6100 FAX.554-6101
 第21回きらめきRittoオープニングセミナー 「子育ちは パパ力! ママ力! 地域力!」
日時
10月8日(祝) 14:00〜16:00
(受付・開場 13:30〜 )
場所
ウイングプラザ4階 研修室(JR栗東駅東口 徒歩1分)
内容
12年間の保育士生活で子どもたちと接し、3人の男の子の父親でもある小アパパが、オトコの育児を語ります。
講師
小ア恭弘さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン 副代表理事)
対象
どなたでも
定員
90人 ※申込み不要
参加費
無料
主催・問合せ
第21回きらめきRitto実行委員会事務局(生涯学習課内) TEL.551-0496 FAX.552-5544
トップページ(目次)へ
次のページへ