「中学生広場 私の思い2013」栗東市大会 開催案内 |
日時
7月13日(土) 13:30〜16:15 |
場所
栗東芸術文化会館さきら 中ホ−ル |
内容
中学生の未来の夢や希望、そして思いを市民に届ける意見発表会。 |
問合せ
栗東市青少年育成市民会議事務局(生涯学習課内) TEL.551-0496 FAX.552-5544 |
 |
オストメイト「地域相談会」 |
日時
7月27日(土)
13:30〜15:30 |
場所
水口社会福祉センター 会議室(甲賀市) TEL.0748-65-6370 |
内容
講演「ストーマケアについて」 (仮題)、個別相談会など |
講師
滋賀医科大学医学部附属病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 河村光子さん、中北純子さん |
対象
オストメイトとその家族 |
参加費
無料(参加自由) |
問合せ
日本オストミー協会 滋賀県支部 支部長 谷口 TEL.・FAX.562-1773 |
 |
第11回カブトムシ運動会 |
日時
7月20日(土) 受付9:30
開始10:00 ※雨天決行 |
場所
栗東自然観察の森 |
競技内容
100p走、木登り、綱渡り、すもう(入賞した虫にはプレゼントあり) |
参加費
無料 |
持ち物
カブトムシ
※カブトムシの販売あり |
問合せ
栗東市シルバー人材センター TEL.552-4001 FAX.552-5197 |
 |
「父親と子どもふれあいあそび」 |
子育てサロン「CoCo愛」との協働で、子育て中のパパ、ママを応援するサロンを開催。 |
日時
7月6日(土) 10:00〜12:00 |
場所
葉山児童館 |
定員
40組(※先着順) |
内容
ふれあい遊び、伝承遊びなど |
講師
ファザーリング・ジャパン滋賀 |
対象
就学前の子をもつ親子(母親も可) |
申込み・問合せ
CoCo愛 代表 柴田 TEL.090-3271-4929
生涯学習課 男女共同参画推進係 TEL.551-0496 FAX.552-5544 |
 |
凪の会おうみ(滋賀県自死遺族の会)を開催 |
大切な人を自死(自殺)で亡くした遺族の分かち合い定例会を開催。 |
日時
7月20日(土)
14:00〜15:30(受付13:30) |
場所
ウイングプラザ4階 研修室D(綣2-4-5) |
参加費
300円
※事前申込み不要 |
問合せ
滋賀県立精神保健福祉センター TEL.567-5010 FAX.566-5370 |
 |
第6回 病院見学会「ミッション イン ホスピタル」 |
日時
8月17日(土)
13:00〜16:20 受付12:30 |
場所
済生会滋賀県病院 |
内容
大型検査機器の見学、電気メス体験など |
対象
小中学生とその保護者(※応募多数の場合は抽選、子どものみでの参加は不可) |
定員
親子10組 |
申込期間
7月16日(火)〜7月18日(木)17:00まで |
申込み・問合せ
済生会滋賀県病院 総務課(小林) TEL.552-1221 FAX.553-8259 |
 |