| 高齢者・障がい者なんでも相談会 | 
| 日時 12月6日(土) 13:30〜17:00
 | 
| 場所 草津市役所2階 特大会議室
 | 
| 内容 高齢者・障がい者または、その家族の悩みごとや心配ごとなどの相談
 | 
| 対象 湖南4市在住の人
 ※相談料無料、予約不要、手話通訳が必要な人は事前にご連絡ください。
 | 
| 問合せ NPO法人 成年後見センターもだま TEL.598-0246 FAX.598-0888
 | 
                   
                    |  | 
                    
                    | 栗東青年会議所主催 11月公開例会 参加者募集 | 
| 日時 11月13日(木) 19:30〜21:00
 | 
| 場所 栗東市商工会館3階 研修室E
 | 
| 内容 講演「人の支えに対する感謝の気持ちを持つことの大切さについて」
 | 
| 講師 伊藤華英さん(元水泳日本代表 北京五輪・ロンドン五輪出場)
 | 
| 対象 小学生以上(小中学生は成人と同伴)
 | 
| 定員 75人(先着順)
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込み・問合せ 11月12日(水)までに電話・FAX・Eメールで栗東青年会議所へ TEL.553-1250 FAX.553-1224
 Eメール [email protected]
 | 
                    
                      |  | 
                    
                    | 最低賃金改定 | 
| 滋賀県最低賃金は、常用・パートなど雇用形態を問わず、県内の事業所に雇用されるすべての労働者に適用されます。平成26年10月9日に改定され、1時間746円です。 | 
| 問合せ 滋賀労働局 賃金室 TEL.522-6654 FAX.522-6442
 または大津労働基準監督署 TEL.522-6641 FAX.522-6252
 | 
                    
                      |  | 
                    
                    | 12月24日 クリスマス・イブ あなたのお家にサンタがやってくる | 
| 子どもたちの夢を育んでいただくために、商工会の青年部員がサンタクロースに変装し、直接お子さんにプレゼントを手渡します。(ただし、プレゼントは、保護者でご用意ください) | 
| 対象 3・4・5歳児のいる家庭(抽選の上、12月上旬に当選者に連絡)
 | 
| 申込み はがきに住所・氏名・お子さんの名前(フリガナ)・年齢・電話番号を記入の上、11月28日(金)までに下記へ。
 | 
| 問合せ 〒520-3047 栗東市手原3-1-25 TEL.552-0661 FAX.553-5263
 | 
                    
                      |  | 
                    
                    | ふくし広場 | 
| 日時 11月15日(土) 13:30〜16:00
 受付 13:00〜
 | 
| 対象 どなたでも
 | 
| 場所 滋賀県済生会看護専門学校 体育館(淡海荘隣り)
 | 
| 内容 テーマ「元気な高齢者で地域を元気に」 〜住民が主体となった地域作りに向けて〜
 | 
| 参加費 無料 ※駐車場あり
 | 
| 申込み・問合せ ふくし広場実行委員会事務局 TEL.552-9929または、552-9930 FAX.552-9924
 | 
                    
                      |  | 
                    
                    | オストメイト体験談交流会 | 
| 日時 12月6日(土) 13:30〜15:30
 | 
| 場所 滋賀県立男女共同参画センター 研修室C(近江八幡市)
 | 
| 内容 参加者のストーマケアなどに関する体験談交流、講師によるストーマケアなどについての指導
 | 
| 講師 近野由美さん(皮膚・排泄ケア認定看護師)
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 対象 オストメイトおよびその家族
 | 
| 問合せ 日本オストミー協会 滋賀県支部 支部長 谷口 TEL・FAX.562-1773
 | 
                    
                      |  |