トップページ(目次)へ
 お知らせ
 「栗東市ホームページ」・「広報りっとう」広告募集
 地域経済の活性化と市の財源確保のため、平成28年度「栗東市ホームページ」・「広報りっとう」に掲載する広告を募集します。
◆「栗東>市ホームページ」(バナー広告)
規格
1枠 縦50ピクセル、横150ピクセル、20キロバイト以内でGIF形式のもの
広告料
1枠につき月額 20,000円
掲載期間
1か月(連続掲載申込可)
◆「広報りっとう」
掲載位置
@「本文」最終ページ(2枠)、A「お知らせ版」最終ページ(2枠)、B保健だよりページ(2枠)
規格
1枠 縦55o、横85o
広告料
1枠1号につき、
本文30,000円、お知らせ版20,000円
掲載期間
1号分

申込み
広報課広報・広聴係に設置の広告掲載申込書・誓約書(市ホームページからもダウンロード可)に広告案を添付して申込み。
受付日時
2月3日(水) 9:00〜
受付場所
市役所2階 第2会議室
(2月3日10:00以降は、市役所3階広報課広報・広聴係で執務時間内に受付)

※申込みは先着順。2月3日9:00の時点で同一枠に複数の申込みがあった場合は抽選で申込み順を決定。郵送による申込みは、到着日の17:15に届いたものとして取り扱います。2月3日以前に届いた郵送による申込みは、2月3日17:15に届いたものとして取り扱い。

その他
広告掲載基準、募集内容の詳細はお問合せいただくか、市ホームページをご覧ください。
問合せ
広報課 広報・広聴係 TEL.551-0641 FAX.554-1123
 証明書のコンビニ交付スタート
 市では、全国のコンビニエンスストアで、証明書を取得できるサービスを開始しました。
必要なもの
マイナンバー(個人番号)カード
 (利用者用電子証明書の登録が必要)
取得できる証明書・手数料
住民票の写し、印鑑登録証明書 1通300円
 ※市役所窓口(350円)より50円お得です
利用時間
6:30〜23:00
(年末年始12月29日〜1月3日、保守点検日を除く)
◆マイナンバー(個人番号)カードの受け取り
 交付通知書ハガキが届きましたら、カードを受け取りにお越しください。平日だけでなく、休日も受取可能です。
交付受付時間
平日8:30〜17:00
休日8:30〜16:00
休日開庁日
2月13(土)、14(日)、27(土)、28(日)、3月12(土)、13(日)、26(土)、27(日)
必要なもの
交付通知書ハガキ、番号通知カード、本人確認書類(運転免許証など)、住民基本台帳カード(お持ちの人のみ)
※詳細は交付通知書をご覧ください
交付場所
総合窓口課個人番号カード交付窓口
※混雑が予想されますので、平日に来庁されることをお勧めします。
問合せ
栗東市コールセンター TEL. 0570-03-3347
総合窓口課 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 平成28年度栗東市地域子育て(包括)支援センター・児童館の臨時職員募集
採用年月日
平成28年4月1日
募集職種
@地域子育て指導員(主任児童厚生員)(月額雇用)…14人
A児童厚生員(時間給雇用(週3日、7時間35分勤務…)2人
B児童厚生員(時間給雇用(週3日、6時間勤務))…7人
C地域子育て支援センター金勝センター長兼児童館長(月額雇用)…1人
D地域子育て支援センター
 事務補助員(時間給雇用(週3日、7時間35分勤務))…1人
※面接日、職務内容、勤務条件など詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、下記までお問合せください。
問合せ
子育て応援課 TEL.551-0114 FAX.552-9320 
 自衛官等(幹部候補生)募集
種目 資格 試験期日
一般 【大卒程度試験】
22歳以上26歳未満の者
※20歳以上22歳未満の大卒者(見込含)
※28歳未満の修士課程修了者等(見込含)

1次:5月14・15日
(15日は飛行要員のみ)

2次:6月14〜17日

3次:(海)7月11〜15日
(空)7月16〜8月4日

※3次は海・空飛行要員のみ
【院卒者試験】
20歳以上28歳未満の修士課程修了者等(見込含)
歯科・薬剤科 20歳以上30歳未満の専門の大卒者(見込含)
※薬剤科は20歳以上28歳未満の者
1次:5月14日
2次:6月14日〜17日
受付期間
3月1日〜5月6日
受験説明会
毎日(土・日・祝日は相談)10:00〜18:00(時間内個別説明会)
草津地域事務所(草津市西渋川1-3-25)
受験受付・説明会申込み・問合せ
自衛隊滋賀地方協力本部草津地域事務所 TEL.563-8205
 国民健康保険被保険者の皆さんへ
 整骨院や接骨院(柔道整復師)のかかり方
◆被保険者証(国保)の使用について
整骨院や接骨院での施術(治療)には、被保険者証を使える場合が限定されていますので、受診の際にはご注意ください。

@保険証が使える場合
急性などの外傷性の打撲、捻挫および挫傷(肉離れなど)、骨折、脱臼
※骨折、脱臼については医師の同意が必要です(応急処置を除く)

A保険証が使えない場合
●単なる肩こり、筋肉疲労
●病気(神経痛、リウマチ、五十肩、関節炎、ヘルニアなど)からくる痛み、こり
●脳疾患後遺症などの慢性病
●過去の交通事故などによる後遺症
●症状の改善の見られない長期の治療
●医師の同意のない骨折や脱臼の治療(応急処置を除く)
●仕事中や通勤途上におきた負傷 (労災保険の対象となる場合)など
◆施術を受けるときの注意

@負傷原因を正確に伝えましょう
整骨院や接骨院で施術(治療)を受けるときは、負傷の原因を正確にきちんと伝えましょう。また、交通事故での負傷の場合は、市役所 保険年金課 に届出をお願いします。

A施術が長期にわたる場合は、医師の診断を受けましょう
内科的要因も考えられますので、医師の診断を受けましょう。

B療養費支給申請書への署名(サイン)は自分で記入してください
署名(サイン)は、柔道整復師が患者に代わって保険請求を行うために必要ですので必ず自分で記入してください。

C領収証は必ずもらいましょう
領収証は必ずもらって保管しておき、市から送付する医療費通知で金額・日数の確認をしてください。また、領収証は医療費控除を受ける際にも必要です。大切に保管してください。

施術日や施術内容について、市からお尋ねすることがありますので、ご協力をおねがいします。
問合せ
保険年金課 国民健康保険係 TEL.551-1807 FAX.553-0250
 国民年金保険料の納付は、口座振替がおトクです
 口座振替は、保険料が自動的に引き落としされるので金融機関などに行く手間が省け、納め忘れもなく便利です。
 また、口座振替には、早割制度(当月分保険料を当月末に引き落とすことにより月々50円割引)、6か月前納・1年前納・2年前納があり、現金納付よりも割引額が多くお得です。
 口座振替をご希望の人は、納付書または年金手帳、通帳、金融機関届出印をお持ちの上、希望の金融機関または、草津年金事務所、市役所へお申し出ください。(※平成28年4月分から前納を希望の場合、申出期限は平成28年2月末です。)
 また、保険料を納めやすくするために、クレジットカードによる支払いができます。希望の場合はクレジットカード納付申出書の提出が必要です。(クレジットカード支払いは「早割」「2年前納」は出来ません。1年前納および6か月前納の割引額は、現金で納付する場合と同様です。)
 詳しくはお問合せください。
問合せ
草津年金事務所 国民年金課  TEL. 567-2220 FAX.562-9638
保険年金課 年金係 TEL. 551-0112  FAX.553-0250
国民年金基金に加入しませんか…
国民年金基金は、基礎年金に上乗せをする国民年金第1号被保険者のための公的年金制度です(掛金は全額社会保険料控除の対象)
詳しくは…滋賀県国民年金基金 フリーダイヤル.0120-65-4192 TEL.566-6633
 戦没者等の妻に対する特別給付金
 第27回特別給付金(い号)の請求期限は、平成28年6月13日までです。
 請求期限を過ぎると、第27回特別給付金(い号)を受けることができなくなりますので、十分ご注意ください。
対象者
「第22回特別給付金 い号」の国債を受給していた人で、平成25年4月1日において公務扶助料や遺族年金などの受給権を有している戦没者等の妻
請求・問合せ
社会福祉課 TEL.551-0118 FAX.553-3678
 「交通災害共済」に加入しませんか
 県民一人ひとりがわずかな掛金を出し合い、交通事故にあわれた人に見舞金を送り、救済しようとする相互扶助制度です。
対象
本市に住民登録をしている人、または市内に在勤・在学している人
掛金
年間掛金1人500円(1人1口で二重加入不可。年度途中の加入の場合も掛金は同じです。)
共済期間
平成28年4月1日〜平成29年3月31日までの1年間。(※途中加入もできます。ただし、4月1日以降に加入された人は、申込み日(掛金領収日)の翌日から平成29年3月31日まで)
対象となる事故
国内の一般道路上で自転車、バイク、自動車などの運転中に発生した交通事故(自損行為を含む)または、運転中のこれらの車両に接触またはひかれたりした交通事故による死傷。(共済期間内に発生した交通事故に限る)
請求期限
交通事故発生日から2年以内
申込み
地域の自治会長(班長・組長)を通じて申し込むか、生活交通課へ直接お申込みください(取りまとめされていない自治会もあります)。また、市内事業所による団体加入も受け付けています(栗東市の事業所に勤務されている本人のみ)。
問合せ
生活交通課 TEL.551-0291 FAX.551-0149
 石綿による疾病の労災認定
 中皮腫、肺がんなどを発症し、それが労働者として石綿(アスベスト)ばく露作業に従事していたことが原因である(業務上疾病)と認められた場合には、労災保険給付または特別遺族給付金*が支給されます。
 詳しくは、労働基準監督署または滋賀労働局へお問合せください。

※労災保険の遺族補償給付の請求権は、労働者が死亡した日の翌日から5年で時効となります。「特別遺族給付金」は、石綿による病気で死亡した労働者(労災保険特別加入者を含みます)の遺族が、病気の原因が仕事であると長く気付かなかったことなどにより、遺族補償給付の請求権を時効で失った場合に請求することができます。ただし、請求の期限は平成34年3月27日です。

問合せ
大津労働基準監督署 TEL.522-6641
滋賀労働局労災補償課 TEL.522-6630
 栗東観光PR使節募集
応募資格
市内在住で平成28年4月1日現在満18歳以上の人。(高校生は除く、性別不問)1年間をとおして活動できる人。2人での応募も可。
任期
選任の日から1年間
募集人数
2人
応募締切
3月10日(木)
応募方法
自薦、他薦(推薦)不問。
各学区コミセン、手原駅観光案内所にある所定の応募用紙(観光物産協会ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、3か月以内に撮影した上半身正面写真(6.5cm×5.0cm)を添えて下記へ。
応募先・問合せ
〒520-3088(住所記載不要)
栗東市観光物産協会(商工観光課内) TEL.551-0126 FAX.551-6158
ホームページ:http://www.ritto-kanko.com/
 第7回こなん水環境フォーラム「みんなのびわ湖は、森のしずくから」
日時
2月28日(日)12:40〜18:30
場所
なごやかセンター
内容
環境保全活動をする団体などによる活動発表、講演、パネル展示、漁師料理や山の幸を囲んでの交流会
参加費
無料 ※交流会への参加は1,500円
申込締切
2月19日(金)
申込み・問合せ
湖南流域環境保全協議会 事務局
(滋賀県南部環境事務所内) TEL.567-5444 FAX.564-1733
メール:[email protected]
 平成28年度「統計の日」標語の募集
 統計の重要性に対する関心と理解を深め、統計調査に対するより一層の協力をいただくため「統計の日(10月18日)」が定められています。この日を周知するため、総務省では毎年「統計の日」のポスターをはじめとする広報媒体に活用する標語を募集しています。皆さんからの応募をお待ちしています。
募集期間
2月1日(月)〜3月31日(木)
募集部門
小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部
応募方法
メール、FAX.または郵送で、総務省政策統括官室まで提出ください。
詳しくは総務省ホームページをご覧ください。
【募集案内URL】
http://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/info/guide/02toukatsu01_03000157.html
問合せ
広報課 統計係 TEL.551-0493 FAX.554-1123
 中小企業のための退職金制度
 中小企業退職金共済制度「中退共制度」は、中小企業のための国の退職金制度です。掛金助成や税法上の優遇が受けられるほか、社外積立なので管理が簡単です。
 詳しくは「中退共」で検索してホームページをご覧ください。
問合せ
中小企業退職金共済事業本部 TEL.03-6907-1234 FAX.03-5955-8211
 普通救命講習会V
日時
2月20日(土)9:00〜12:00
場所
湖南広域行政組合総合庁舎3階 市民防災ホール
内容
不慮の事故による予防救急の重要性、心肺蘇生法、AEDの使用方法など
(小児、乳児、新生児を対象とした講習会)
対象者
栗東・草津・守山・野洲市内に在住・在勤・通学している中学生以上の人
定員
20人(先着順)
申込み・問合せ
湖南広域消防局 TEL.552-0119
 ボランティア養成講座
日時
3月13日(日)13:00〜16:00
場所
滋賀県立障害者福祉センター 会議室
対象
ボランティアに関心のある人
定員
100人
内容
講義「障害の理解〜高次脳機能障害とその対応について〜」
参加費
無料
申込方法
所定の申込書に必要事項を記入の上、直接、郵送またはFAX.で下記へ申込みください。
受付期限
2月28日(日)
問合せ
滋賀県立障害者福祉センター TEL.564-7327 FAX.564-7641
ホームページ:http://www.shiga-fukushi-center.com/
 軽自動車税の税率(年税額)が変わります
 地方税法改正にともない、軽自動車税の税率が右表のとおり変更になりました。グリーン化を進める観点から、最初の新規検査から13年を経過した三輪、四輪の軽自動車に重課が導入されます。
 初年度検査年月により税率が変更になりますのでご注意ください。
 また、三輪、四輪の軽自動車で、排出ガス性能、燃費性能の優れた環境負荷の小さいものに、グリーン化特例(軽課)※を適用します。
 グリーン化税制(重課・軽課)の詳細は下記までお問合せください。
車   種 H28年度課税から適用
原付第一種 50cc迄または0.6kW迄 2,000円
ミニカー 50cc迄または0.6kW迄 3,700円
原付第二種 50cc超〜90ccまたは0.6kW超〜0.8kW 2,000円
90cc超〜125ccまたは0.8kW超〜1.0kW 2,400円
農耕作業用 2,000円
小型特殊 5,900円
軽二輪 125cc超〜250cc 3,600円
二輪の小型自動車 250cc超 6,000円
車 種 H27年3月31日までに
登録済みの車両に適用
H27年4月1日以後に
新規取得された車両に適用
最初の新規検査年月から
13年経過した車両に適用
四輪
乗用
営業用 5,500円 6,900円 8,200円
自家用 7,200円 10,800円 12,900円
四輪
貨物
営業用 3,000円 3,800円 4,500円
自家用 4,000円 5,000円 6,000円
三輪 3,100円 3,900円 4,600円

※平成27年4月1日から新規登録された三輪、四輪の軽自動車(新車に限る)に、燃費基準により、約75%、50%、25%の軽自動車税軽課税率が適用されます。

問合せ
税務課 市民税係 TEL.551-0106 FAX.551-2010
 生き方カフェ
第14回大切な人や自分の最期を考え
「生き方を見つめる」集い
 大切な人や自分の最期への不安を安心へ…。まわりの人と不安を共有して自分の生き方を見つめてみませんか?
日時
3月4日(金)13:30〜15:30
場所
なごやかセンター 集会室
対象
市内在住および在勤の人
定員
40人(先着順、定員で締め切り)
※参加希望の人は、必ず下記までお申し込みください。
内容
話題提供「人と人とのつながりが、老後と介護を包むまちづくり」 〜医療と福祉の専門職をあなたの身近な存在に!〜
参加費
無料
申込み・問合せ
栗東市地域包括支援センター TEL.551-0285 FAX.551-0548
 びわこフィルハーモニーオーケストラ第16回演奏会
日時
2月14日(日)
14:00開演(13:15開場)
場所
さきら 大ホール
内容
ブラームス「悲劇的序曲」、チャイコフスキー「白鳥の湖」から、ドヴォルザーグ「交響曲第9番 『新世界より』」
指揮
有馬純昭さん
入場料
1,000円 
※全席指定 ※小学生以上入場可能
チケット取扱い
さきら TEL.551-1455
問合せ
びわこフィルハーモニー TEL.080-5715-9861
 第43回栗東市社会福祉大会
日時
2月27日(土)9:30〜
(9:00〜受付)
場所
なごやかセンター 集会室
内容
【式典・表彰(感謝状)】 9:30〜
 社会福祉功労者
 優良福祉活動団体
 社会福祉事業協助者
 共同募金協助者
【記念講演】 10:30〜
 『「まずは、ごはん!」をどう支えるか』
 講師:徳丸ゆき子さん(大阪子どもの貧困アクショングループ/CPAO)代表)
【地域サロン実施団体の活動紹介ポスターの展示】 終日
問合せ
栗東市社会福祉協議会 TEL.554-6125 FAX.554-6106
 料理教室〜飾り巻寿司〜
 バレンタインデーに開催の料理教室で、素敵な出会いを!
日時
2月14日(日)9:30〜
14:00頃終了予定
場所
コミセン治田東
対象
20歳以上の独身の人
定員
20人程度 (先着順)
参加費
700円/1人
持ち物
エプロン、三角巾、タオル
問合せ
農業委員会事務局 TEL.551-0319 FAX.551-0148
 『木に触れよう、木で創ろう、木を知ろう』 地域木材フェア
日時
2月6日(土)10:00〜17:00
場所
イオンモール草津2階 イオンホール
内容
木工クラフト、組手什甲賀、木育保育園の作品展示、琵琶湖森林づくり事業の取組紹介、ヒノキの輪切(クラフト材料)の配布
対象
どなたでも
問合せ
南部流域森林づくり研究会事務局
滋賀県甲賀森林整備事務所内 TEL.0748-63-6117 FAX.0748-63-3927
 飛びだす演劇祭in大宝東
やっぱり演劇って楽しい!
日時
2月28日(日)15:00開演
 (14:30開場)
場所
コミセン大宝東
入場料
無料
出演団体
●人形劇団木の葉
●マジック ハッピー小山
●山の動く会
●わくわくクラブだるまんほか
※詳しくはお問合せください。
問合せ
栗東演劇祭事務局(松ア) TEL.090-8533-9451
メール:[email protected]
 子育てサークルまつり
子どもフェスタと同日開催で楽しさ2倍!!
栗東市の子育てサークルと児童館が協働で、楽しいイベントを実施します。
日時
3月6日(日)10:00〜13:00
場所
治田東児童館
内容
ステージ発表、手作りおもちゃ、おはなしコーナー、お店屋さん
対象
市内在住の乳幼児親子、小学生
参加費
無料 ※一部当日現金販売
参加サークル
シルバー人材センター、山の動く会、ももたろう(大宝西児童館保護者クラブ)、わくわくクラブ だるまん、ママプロジェクト(治田東児童館保護者クラブ)
問い合わせ
地域子育て包括支援センター
(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
詳細は各児童館内のポスターをご覧ください。
 栗東市子どもフェスタ
楽しい!おもしろい!つながる!
いろんな体験、発見、感動がまっているよ!
子育てサークルまつりも同日開催!
日時
3月6日(日)10:00〜15:00
場所
なごやかセンター
入場料
無料
内容
ライブパフォーマンス、体験ブースなど
問合せ
子どもフェスタ実行委員会
(学習支援センター 生涯学習課内) TEL.551-0496 FAX.552-5544
 ちびっこ探険学校ヨロン島ヨロンアドベンチャースクール
 仲間との共同生活、野外活動を通して、協力し助け合いながら、チャレンジする心を養います。
期間
3月26日(土)〜4月1日(金)
場所
鹿児島県大島郡与論町
対象
小学2〜6年生(平成28年2月末日現在)
定員
日本人小学生200人
在日外国人小学生100人
参加費
136,000円(伊丹空港出発)
締切り
3月4日(金)
説明会
2月13日(土)15:30〜16:30
京都テルサ 第6会議室 ※予約、参加費不要
申込み・問合せ
国際青少年研修協会 TEL.03-6417-9721 FAX.03-6417-9724
 子育て講座「離乳食講座」(初期・中期)
日時
3月14日(月)10:30〜12:00 
場所
なごやかセンター 栄養指導室
内容
初期・中期の離乳食作りを学ぶ(簡単な作り方や工夫)
講師
健康増進課 管理栄養士 井上真弥
対象
市内在住で、はじめての子育て中の保護者(生後4か月〜10か月)
定員
20組(先着順)
参加費
無料
持ち物
お茶、(保護者)試食用のお皿、おわん、お箸、スプーン、布巾1枚、食器などを持ち帰る袋
申込期間
3月1日(火)〜3日(木)9:00〜17:00 ※電話・来館受付
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330(FAXは問合せのみ) 
※本人「家族」分のみ受付 ※定員で締切り
トップページ(目次)へ
次のページへ