栗東市制施行15周年記念式典 |
栗東市制施行15周年を迎え、市民の皆さんと今日までの市の発展を祝うとともにさらなる飛躍を願い開催します。式典では、本市の発展に貢献された人びとの表彰などを行いますので、多数のご来場をお待ちしています。 |
日時
10月2日(日) 13:30〜 |
場所
さきら 中ホール |
式典概要(予定)
●市政特別功労者・市政功労者表彰
●湖南広域消防局消防音楽隊演奏
●座☆ポップコーンSダンス披露 |
問合せ
元気創造政策課 秘書係 TEL.551-0102 FAX.553-1280 |
 |
済生会滋賀県病院「救急の日」イベント |
第2弾!知ってて安心!「知っていますか?応急手当について」〜応急手当の方法を、みて、きいて、さわって体験!〜 |
日時
9月9日(金) 9:30〜11:30 |
場所
済生会滋賀県病院1階 エントランスホール |
内容
●AED体験と心臓マッサージの実践
●熱中症対策ドリンクの試飲体験など |
参加費
無料
※申込不要 |
問合せ
済生会滋賀県病院 TEL.552-1221 |
 |
成年後見制度なんでも相談会 |
認知症でお金の管理が心配な高齢者や、障がいにより判断能力が十分でない人が安心した生活が送れるよう、成年後見制度の仕組みや手続きの方法などが相談できます。相談は無料で、予約も不要です。 |
日時
9月12日(月) 13:30〜16:00
※受付は15:30まで |
場所
栗東市役所2階 第2会議室 |
対象
市内在住の人 |
問合せ
長寿福祉課 高齢福祉係 TEL.551-1940 FAX.551-0548 |
 |
全国一斉!法務局休日相談所 |
日時
10月2日(日) 10:00〜16:00 |
場所
イオンモール2階 イオンホール |
内容
相続・贈与などの登記、土地の境界、会社法人の設立・変更、人権、戸籍、供託、遺言・公正証書など |
相談員
法務局職員、公証人、司法書士、土地家屋調査士、人権擁護委員 |
予約
9月30日(金)17:00までに下記へ
※相談無料
※予約優先で対応 |
予約・問合せ
大津地方法務局 総務課 TEL.522-4772 |
 |
平和祈念栗東市戦没者追悼式 |
明治以来の戦役において国難に殉じられた戦没者に対し、追悼の誠をささげるとともに、先の大戦が終わりを告げてから永年続いている自由と平和の意義を再認識するため、平和祈念栗東市戦没者追悼式を行います。 |
日時
9月3日(土)10:00開式 |
場所
なごやかセンター 集会室 |
内容
次世代戦跡訪問研修事業参加者の発表、献花 ほか |
問合せ
平和祈念栗東市戦没者追悼実行委員会事務局(社会福祉課社会福祉係内)
TEL.551-0118 FAX.553-3678 |
 |
第30回大津矯正展 |
日時
9月17日(土) 10:00〜16:00
9月18日(日) 9:30〜15:00 |
場所
滋賀刑務所構内 |
内容
矯正広報(施設見学、展示、出店など)、アトラクション、作業製品の展示販売、野菜販売、模擬店、子ども刑務官制服着用体験など |
問合せ
滋賀刑務所 大津市大平1-1-1 TEL.537-3271 |
 |
むつみ園 ふれあいまつり |
古新聞や空き缶をお持ちいただくと、綿菓子がもらえます。 |
日時
9月17日(土) 11:00〜14:00 |
場所
むつみ園(草津市山寺町) |
内容
打楽器・ギター演奏、模擬店、自主製品・野菜販売、抽選会など
◆ボランティアも募集しています! |
問合せ
むつみ園 TEL.565-1456 FAX.563-1133 |
 |
講演「ハンガリー人の目で見る日本」 |
日本文化の素晴らしさを再発見し、未来のために何ができるかを共に考えます。エコサークルの成果発表も行います。 |
日時
9月10日(土) 14:00〜16:00 |
場所
速野会館(守山市水保町2236) |
講師
えこら代表 藤田アニコー(ハンガリー出身) |
定員
100人 |
参加費
500円 |
申込み・問合せ
TEL.080-5345-4125(木原) |
 |
認知症啓発イベント「オレンジリングフェスタ栗東」 |
年齢を問わず、認知症について知ってもらうため「オレンジリングフェスタ栗東」を開催します。認知症に関する啓発や相談会、最新福祉用具の展示のほか、お子さんに大人気のダンボールハウスづくりなど、さまざまなイベントもあります。 |
日時
10月1日(土) 13:00〜15:00 |
場所
なごやかセンター |
対象
どなたでも |
参加費
無料 |
問合せ
実行委員 島田 TEL.080-6155-8141 FAX.553-2615 |
 |
りっとう無花果コンサート |
いちじくを愛したというモーツァルトとリストの曲を県内在住ピアニストが演奏。入場者には、もれなく栗東いちじくをプレゼント! |
日時
9月19日(祝) 14:00開演(13:30開場) |
場所
さきら 小ホール |
出演
神永強正、南千勢子 |
入場料
3,000円(全席自由席) |
チケット購入・問合せ
サロンコンサート実行委員会 TEL・FAX.573-5748
ホームページ:http://www.ritto-ichijiku-concert.com/ |
 |
びわこフィルハーモニーオーケストラ演奏会 |
日時
10月2日(日) 14:00開演(13:15開場) |
場所
さきら 大ホール |
内容
「魔笛」序曲、ピアノ協奏曲「皇帝」、チャイコフスキー交響曲第4番 |
入場料
1,000円
※小学生から入場可 |
問合せ
びわこフィルハーモニーオーケストラ TEL.080-5715-9861 |
 |
「栗東100歳大学」第2期 公開講座 |
◆講演「人生はドラマ 老いが本番」
|
日時
9月17日(土) 13:30〜15:30 |
場所
JA栗東市 桃李館
|
対象
栗東市民(公開講座に年齢制限はありません。) |
講師
元滋賀県知事 (一社)健康・福祉総研理事長 國松善次さん |
参加費
無料 |
定員
150人
※申込先着順 |
「栗東100歳大学」って?
65・66歳の人を対象に、10月から開学する大学です。
週1回1年間を基本とし、さまざまなカリキュラムについて学び、卒業後に健康、生きがいづくりに励みます。さらに超高齢社会を手と手を取って前向きに明るく楽しく過ごすために社会に貢献する活動を行います。 |
申込み・問合せ
長寿福祉課 地域支援係 TEL.551-0198 FAX.551-0548 |
 |