子育て講座 |
◆乳幼児の歯と健康 |
日時
5月22日(月) 10:30〜11:30 |
場所
治田西児童館 |
講師
歯科衛生士 宮川ゑみ子さん |
対象
市内在住の未就園児親子 |
定員
35組 |
参加費
無料 |
申込期間
5月8日(月)〜13日(土) 9:00〜17:00 |
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330 |
|
◆離乳食(初期・中期) |
日時
5月31日(水) 10:30〜12:00 |
場所
なごやかセンター 栄養指導室 |
講師
健康増進課 管理栄養士 |
対象
市内在住ではじめての子育て中の保護者と4〜10か月の第一子 |
定員
20組 |
参加費
無料 |
申込期間
5月24日(水)〜26日(金) 9:00〜17:00 |
申込み・問合せ
地域子育て支援センター金勝(金勝児童館内) TEL・FAX.558-3527 |
|
◆トイレトレーニング |
日時
6月1日(木) 10:30〜11:30 |
場所
治田東児童館 |
講師
大宝幼稚園 園長 中島浩子 |
対象
栗東市在住の未就園児親子 |
定員
35組 |
参加費
無料 |
申込期間
5月22日(月)〜26日(金) 9:00〜17:00 |
申込み・問合せ
地域子育て支援センター治田東(治田東児童館内) TEL.554-6115 FAX.554-6116 |
|
◆イヤイヤ期 |
日時
6月12日(月) 10:30〜11:30 |
場所
治田西児童館 |
講師
大宝幼稚園分園 園長 田中知子 |
対象
市内在住の未就園児親子 |
定員
35組 |
参加費
無料 |
申込期間
6月1日(木)〜8日(木) 9:00〜17:00 |
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330 |
●申込みは電話・来館で本人「家族分」のみ受付け、FAXは問合せのみ。
●水分補給用のお茶やオムツなど必要と思われるものは各自でお持ちください。 |
 |
音訳ボランティア養成講座(初級) |
活字の読書が困難な人のために、本や市の広報などを音訳(録音)するボランティアを募集します。講座を受講して、ボランティアに参加しませんか? |
日時
5/11・18、6/1・8・15 木曜日 全5回 |
場所
コミセン大宝東 小会議室 |
定員
15人 |
受講資格
市内在住の概ね55歳以下で、5回の講座すべてを受講し、講座終了後は図書館の音訳ボランティア団体に参加できる人 |
応募・問合せ
栗東市立図書館 TEL.553-5700 FAX.554-0792 |
 |
RIFA英会話講座前期 受講生募集 |
国際交流の一環として開催しています。 |
クラス
全6クラス(すべて英語で進行)
●上級・中級・初級(午前)
6月1日〜9月28日 全14回(木曜日)
●初級(午後)
5月29日〜9月25日 全14回(月曜日)
|
午前 |
午後 |
初級 |
9:30〜10:30 |
13:00〜14:00 |
中級 |
10:35〜11:35 |
18:40〜19:40 |
上級 |
11:40〜12:40 |
19:45〜20:45 |
|
定員
各クラス15人
※最少開講人数各7人 |
受講料
一般14,000円、会員11,000円 |
申込方法
5月9日(火) 9:00から、電話・メールまたはFAX.で下記へ。ホームページからも申込可能。 |
申込み・問合せ
栗東国際交流協会(自治振興課内)(平日9:00〜17:00) TEL.551-0293 FAX.551-0432
メール:[email protected] ホームページ:http://rifa.jp/ |
 |
平成29年度はつらつ教養大学 |
いつまでも心身共に健やかに過ごしていただくため、各コミセンにて年間5回の講座を開催しています。 |
開催月
5・7・9・11・2月の年間5回 |
場所
各コミセン |
参加費
無料 |
対象
市内在住の概ね60歳以上の人 |
第1回(5月)の日程と内容
※開講式と下記内容で開催します。
開講日 |
時間 |
場所 |
内容 |
9日(火) |
13:30〜15:00 |
葉山 |
音楽会 |
11日(木) |
10:00〜11:30 |
大宝 |
健康体操 |
12日(金) |
10:00〜11:30 |
金勝 |
健康体操 |
16日(火) |
10:00〜11:30 |
治田 |
音楽会 |
17日(水) |
13:30〜15:00 |
大宝西 |
健康医学 |
18日(木) |
13:30〜15:00 |
葉山東 |
マジックショー |
19日(金) |
13:30〜15:00 |
治田西 |
音楽会 |
24日(水) |
10:00〜11:30 |
治田東 |
健康体操 |
25日(木) |
10:00〜11:30 |
大宝東 |
講話 |
|
問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544 |
 |