トップページ(目次)へ
 お知らせ
 3月議会は2月27日に開会
 平成30年3月定例会は、2月27日から3月23日までの25日間の会期で行う予定です。本会議および委員会審査はどなたでも自由に傍聴できます。なお開会時間は9:30です。(ただし3月13日は13:30)
 事情により日程が変わることがあります。
2月27日(火) 本会議(議案上程など)
3月6日(火) 本会議(代表質問)
3月7日(水) 本会議(代表・個人質問)
8日(木)・9日(金) 本会議(個人質問)
12日(月)〜15日(木) 予算常任委員会
16日(金)〜19日(月) 総務・環境建設・文教福祉
各常任委員会
23日(金) 本会議(委員長報告・採決)
(土・日除く)
問合せ
議会事務局 TEL.551-0137 FAX.551-0146
 「交通災害共済」の災害見舞金の請求
 「交通災害共済」は、平成29年度募集をもって最終とさせていただきました。
 共済加入期間中の交通事故の見舞金請求については、4月以降も従来どおり、下記担当課で受付をしています。
 共済加入期間中の交通事故で、医師の治療を受けた場合は交通事故発生の日から必ず2年以内に災害見舞金を請求してください。
(例)平成30年3月31日に交通事故に遭われた人の災害見舞金請求期限は平成32年3月30日までです。
問合せ
土木交通課 TEL.551-0291 FAX.552-7000
 平成30年3月31日で証明書自動交付機を廃止します
 総合窓口課横に設置している証明書自動交付機は、証明書交付の利便性向上のためコンビニ交付サービスを開始したことから、平成30年3月31日をもって廃止します。
 平成30年4月以降は利用いただけなくなりますのでご注意ください。
 自動交付機を利用する際に必要な「住民カード」は、廃止後も引き続き「印鑑登録証」として利用していただくことになります。窓口で印鑑登録証明書を発行する際に必ず提示が必要となりますので、捨てずに大切にお持ちください。
 なお、本市では平成28年2月から、プラスチック製の「マイナンバー(個人番号)カード」を利用して、コンビニのマルチコピー機から、住民票の写しと印鑑登録証明書の取得ができるサービスを開始しています。全国のコンビニで利用できるほか、窓口での証明発行手数料よりも50円安い300円で、休日や夜間(6:30〜23:00)も取得できます。
 マイナンバーカードの取得には、申請から交付まで1か月程度かかりますので、お早目に申請ください。
問合せ
総合窓口課 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 マイナンバーカードを申請しませんか
◆メリット
●本人確認の身分証として利用
●コンビニで証明書が取得可能
●マイナンバーの証明書類として利用
●e-Taxなど各種サービスの利用
◆申請をお手伝いします
 総合窓口課設置のタブレット端末を使って、オンライン申請ができます。操作など職員が申請補助します。(写真も端末で撮影できます。)
日時
2月28日(水)まで(土・日・祝を除く)、2月25日(日)8:30〜16:30
対象
本人・家族がパソコンやスマートフォンをお持ちでない人
持ち物
交付申請書(通知カードの下に添付されているはがきサイズの申請書※通知カードを受け取った日以降に氏名や住所を変更した人は、変更手続きの際に受け取ったA4サイズのもの)
◆申請済みの人には、準備が出来しだい「交付通知書」を送付しますので受け取りにお越しください。
休日交付日時
2月25日(日)8:30〜16:30
問合せ
総合窓口課 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 小規模保育・家庭的保育の開園(予定)と入園案内
 平成30年4月からの、小規模保育・家庭的保育の開園に向け、現在、認可に向けての諸準備を進めています。
【開設予定の小規模保育の概要】
名称
(仮称)栗東くじら小規模保育園
所在地
栗東市安養寺二丁目6-9
設置・運営主体
(福)くじら
定員
19人(3か月〜2歳児)
【開設予定の家庭的保育の概要】
名称
(仮称)家庭的保育の家 ふわり
所在地
栗東市小平井一丁目14-10
設置・運営主体
西田俊宏
定員
5人(1〜2歳児)
●小規模保育・家庭的保育について
 子ども・子育て支援新制度における地域型保育事業の一つで、国や市が定める基準に基づき、市が認可する施設です。利用者負担額(保育料)は、認可保育所と同じ金額(世帯の市町村民税額に応じて定められた金額)が適用されます。
●入園申込みについて
 平成30年4月からの入園申込みは、次のとおり受付します。
受付期間
2月1日(木)〜8日(木)
8:30〜17:15(土・日を除く)
受付場所
栗東市役所3階 幼児課
提出書類

@すでに保育園、幼児園(中時部・長時部)の入園申込みをされていて、入園が内定していない人は、受付期間中に印鑑をお持ちの上、幼児課へ「入園希望保育園変更申請書」を提出してください。

A新規申込みの人は、保育園・幼児園(中時部・長時部)入園申込と提出書類は同じです。申込書類(幼児課に設置、ホームページに掲載)に、必要書類を添えて幼児課へ提出してください。

申込み・問合せ
幼児課 TEL.551-0424 FAX.551-0149
 後期高齢者医療制度の医療費通知の送付月が変わります
 被保険者の皆さんの健康管理に役立てていただくため、被保険者ごとに発行している「医療費のお知らせ」(医療費通知)の発行月が次のとおり変更になります。
発行月(年3回)
●1回目:8月→9月に変更
●2回目:11月→翌年2月に変更
●3回目:翌年3月(変更なし)
※医療費通知が手元に届いたら、記載に誤りがないか、確認をしてください。
※なお、対象期間内に医療機関への受診がなかった場合は、医療費通知は発行されません。
問合せ
滋賀県後期高齢者医療広域連合 TEL.522-3013 FAX.522-3023
保険年金課 高齢者医療係  TEL.551-0361 FAX.553-0250
 平成30年度市内学校体育施設スポーツ開放利用登録を開始します
 学校体育施設スポーツ開放は心身の健全な発達のため、学校の体育施設を学校教育に支障のない範囲で開放するもので、毎年登録が必要です。平成30年度に市内の小・中学校体育施設(体育館・柔剣道場・グラウンド)の利用を計画している団体は登録をお願いします。
対象
市内在住・在勤・在学の10人以上(成人を含む)で構成される団体
受付期間
3月5日〜12月28日
登録料
年間1,000円/1人(ナイター使用には別途照明料金が必要)
説明会
登録に先立ち説明会を実施します。詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ
スポーツ・文化振興課(学習支援センター内) TEL.551-0318 FAX.552-5544
 国民年金保険料の納付は前納の口座振替がお得です!
納付方法 定額保険料
(割引前)
割引額
口座振替 現金納付
早割(口座振替のみ)
(当月末振替)
16,490円 50円
(16,440円)
-
6か月前納
(4月、10月末振替)
98,940円 1,120円
(97,820円)
800円
(98,140円)
1年前納
(4月末振替)
197,880円 4,150円
(193,730円)
3,510円
(194,370円)
2年前納
(初年4月末振替)
393,960円 15,640円
(378,320円)
14,400円
(379,560円)
●カッコ内は、割引後の保険料です。
●記載の割引額は平成29年度のものです。
●平成29年度保険料額16,490円
●平成30年度保険料額16,340円
 口座振替の申込みは、通帳・金融機関届出印・年金手帳をお持ちの上、希望の金融機関、草津年金事務所または市役所保険年金課窓口へ

※口座振替による前納をご希望の人は、2月末までにお申込みください
(市役所窓口へ申込提出の場合は、2月16日まで)

※「早割」は随時受付しています

問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220(ナビダイヤル) FAX.562-9638(電話相談が困難な人のみ)
保険年金課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 法定相続情報証明制度
 平成29年5月29日から全国の法務局で始まった制度です。法定相続人が誰なのか登記官が対外的に証明するもので、各種相続手続きを同時に進められるメリットがあります。
 利用方法・必要書類など詳しくはお問合せください。
問合せ
大津地方法務局 TEL.522-4671
 お詫びと訂正
 栗東市シルバーだより「いきがい」97(広報りっとう1月号に折込)の裏表紙『喜寿おめでとう』に掲載の井之口郁子さんの写真に誤りがありました。お詫びして訂正します。正しくは右の写真です。
問合せ
栗東市シルバー人材センター TEL.552-4001 FAX.552-5197
トップページ(目次)へ
次のページへ