特集陳列「源平布引滝」 |
栗東市手原にゆかりのある、浄瑠璃や歌舞伎の作品「源平布引滝」にちなんだ資料を展示しています。 |
会期
2月25日(日)まで |
場所
栗東歴史民俗博物館 第1展示室 |
 |
特集陳列「源平布引滝」関連企画 講演会「近江の街道と歌舞伎」 |
特集陳列「源平布引滝」の関連企画として、作品の舞台として近江や琵琶湖が多く登場する「源平布引滝」の世界を紐解く講演会を開催します。 |
日時
2月24日(土) 14:00〜16:00 |
講師
中島誠一さん(長浜市長浜城歴史博物館元館長、長浜市曳山博物館 前館長) |
定員
80人(当日先着順) |
参加費
200円(資料代として) |
 |
収蔵品展「仏教美術を中心に」
|
本市内外の社寺から寄託いただいている美術工芸品を中心に紹介します。 |
会期
2月25日(日)まで |
場所
栗東歴史民俗博物館 第2展示室 |
展示解説会
2月10日(土) 14:00から |
 |
第64回 滋賀県教育美術展 |
会期
2月14日(水)まで
※5日(月)・13日(火)は休館日 |
場所
栗東歴史民俗博物館研修室 |
内容
滋賀県内の幼児・児童・生徒を対象とした、滋賀県教育美術展の特選作品を展示します。 |
共催
滋賀県美術教育研究会 |
問合せ
滋賀県美術教育研究会事務局(滋賀大学教育学部附属小学校内) TEL.077-527-5251 |
 |