| ごみゼロ大作戦 | 
| 5月30日の「ごみゼロの日」にあわせた、ポイ捨てごみのない、美しいまちづくりに向けた清掃活動です。 皆さん、積極的にご参加ください。
 | 
| 日時 5月27日(日) 9:00〜11:00
 | 
| 集合場所 市役所正面玄関前
 | 
| 活動場所 市役所周辺〜JR手原駅前
 | 
| 問合せ 環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第35回栗東市心身障がい児・者レクリエーション・スポーツ大会 | 
| ◆参加者・ボランティア募集◆ | 
| 日時 6月23日(土) 10:00〜15:30
 | 
| 場所 栗東市民体育館
 | 
| 内容 レクリエーション・スポーツ(車いす競争、パン食い競争、綱引きなど)
 | 
| 対象 どなたでも
 | 
| 申込締切 6月8日(金)
 | 
| 参加費 100円/1人
 | 
| 昼食代 必要な場合は別途実費
 ※ボランティアは参加費・昼食代無料
 | 
| 申込み・問合せ 栗東市社会福祉協議会 栗東市心身障がい児・者スポーツ大会
 実行委員会事務局(坂下) TEL.553-0056 FAX.553-5268
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | にこにこカフェ・こんぜ | 
| 認知症の人やその家族が気軽に集える場として開催します。美味しいものを食べながら、一緒に楽しい時間を過ごしませんか?専門のスタッフによる介護相談もできます。時間内は出入り自由で、地域の人など、どなたでも参加できます。気軽にお越しください。 | 
| 日時 5月20日(日) 11:30〜13:30
 | 
| 場所 こんぜの郷デイサービスセンター
 | 
| 内容 簡単な昼食作り、ミニ講座、介護予防体操、介護相談
 | 
| 参加費 300円
 | 
| 問合せ こんぜの郷デイサービスセンター(担当:白木) TEL.558-0056
 地域包括支援センター TEL.551-0285 FAX.551-0548
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | にこにこカフェ・大宝の郷 | 
| 毎週水曜日に開催しています。アットホームな雰囲気で、ゆったりとした時間を一緒に過ごしましょう。どなたでも気軽にお越しください。時間内は出入り自由です。 | 
| 日時 毎週水曜日 11:00〜15:00
 | 
| 場所 大宝の郷(JA大宝の奥)
 | 
| 内容 体操、介護相談、ゲーム、おやつ作りなど
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 問合せ 大宝の郷(担当:永島) TEL.554-7557
 地域包括支援センター TEL.551-0285 FAX.551-0548
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 済生会滋賀県病院 看護の日イベント開催 | 
| 日時 5月19日(土) 9:00〜15:00
 | 
| 場所 済生会滋賀県病院1階 外来フロア
 | 
| 内容 「身長・体重・骨密度測定」
 「ちびっこ看護師 白衣体験」
 「親子で聴診器・点滴・脈拍測定体験」
 「妊娠・育児相談(助産婦が対応)」など
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込み 不要
 | 
| 問合せ 済生会滋賀県病院 TEL.552-1221
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 栗東市高齢者の生きがいと健康づくり推進事業 第18回ふれあい健康ウォーキング
 | 
| 緑いっぱいのゴルフコースを歩く約6キロのウォーキング | 
| 日時 5月28日(月) 9:00(8:45集合)
 | 
| 場所 ジャパンエースゴルフ倶楽部(下戸山500番地)
 | 
| 対象 市内在住の60歳以上の人
 | 
| 定員 100人
 ※申込先着順
 | 
| 参加費 500円
 | 
| 受付開始 5月8日(火)
 ※詳細・申込方法は、申込用紙(各コミセン、栗東市老人クラブ連合会に設置)をご覧ください
 | 
| 問合せ 栗東市老人クラブ連合会事務局
 (火〜金曜日、祝日を除く10:00〜15:00) TEL.554-6108 FAX.554-6106
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | RISSミュージアムロビーコンサート32 〜風を操る楽器で聴く、自然の声、心の歌〜 | 
| 日時 5月6日(日) 14:00〜
 | 
| 場所 栗東歴史民俗博物館 ロビー
 | 
| 出演 森健太郎(アコーディオン、クラリネット)
 山口美樹子(ピアノ)
 | 
| 曲目 クラリネットを壊しちゃった ほか
 | 
| 問合せ 栗東音楽振興会(さきら内) TEL.551-1455
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第47回囲碁将棋大会 | 
| 日時 5月27日(日) 10:00〜16:00(9:30受付)
 | 
| 会場 さきら 和室・研修室
 | 
| 内容 囲碁、将棋とも上・中・初級に分かれて対戦
 | 
| 参加費 1,000円(高校生以下無料)
 | 
| 申込み 当日会場にて受付
 | 
| 問合せ 栗東市文化協会(さきら内) TEL.551-1455
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第26回民謡部門発表会 | 
| 日時 6月10日(日) 13:00〜16:00
 | 
| 会場 さきら 小ホール
 | 
| 内容 民謡、三味線、踊りの発表
 | 
| 入場料 無料
 | 
| 問合せ 栗東市文化協会(さきら内) TEL.551-1455
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第43回栗東市文化祭「美術展」 | 
| 日時 6月15日(金)〜17日(日)
 10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
 | 
| 会場 さきら 小ホール
 | 
| 内容 平面、工芸、書、写真、切り絵の作品展示
 | 
| 入場料 無料
 | 
| 問合せ 栗東市文化協会(さきら内) TEL.551-1455
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 日本オストミー協会「社会適応訓練講習会」 | 
| 日時 5月26日(土) 13:30〜16:00
 | 
| 場所 近江八幡市文化会館 会議室2
 | 
| 内容 ●講演(演題未定) 講師:近江八幡市総合医療センター 皮膚・排泄ケア認定看護師 近野由美さん
 ●講演(演題未定) 講師:まつおファミリークリニック 院長 松尾隆志さん
 ●相談・懇談会
 | 
| 対象 どなたでも
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込み 不要
 | 
| 問合せ (公社)日本オストミー協会 滋賀県支部 TEL.562-1773
 | 
                      
                        |  |