トップページ(目次)へ
 催し
 にこにこカフェ
◆にこにこカフェ・こんぜ
 認知症の人やその家族が気軽に集える場です。時間内は出入り自由で、どなたでも参加できます。
日時
11月18日(日) 11:30〜13:30
参加費
300円 ※介護相談もできます
場所・問合せ
こんぜの郷デイサービスセンター TEL.558-0056
◆にこにこカフェ・大宝の郷
 アットホームな雰囲気で、ゆったりと楽しい時間を一緒にすごしましょう。
日時
毎週水曜日 11:00〜15:00
参加費
無料 時間内は出入り自由です
場所・問合せ
大宝の郷 TEL.554-7557
 ボランティア講座「ボランティア活動の持つ社会的エネルギー」
日時
11月28日(水) 13:00〜15:00
場所
コミセン大宝東
内容
第1部:講演
第2部:プロボノワーカーによる事例報告発表
講師
三谷はるよ さん(龍谷大学講師)
参加費
無料
申込み・問合せ
NPO法人プロボノ滋賀 TEL.553-6223(代表 奥本)
 栗東市商工会 特別講演会
日時
11月30日(金) 18:30〜20:10
場所
栗東市商工会館3階
講演
「日本の今後はどうなる!?『国際情勢と日本の経済』」
講師
モーリー・ロバートソンさん
定員
150人※申込先着順
参加費
無料
申込方法
商工会ホームページから申込み
問合せ
栗東市商工会 TEL.552-0661 FAX.553-5263
ホームページ:http://www.rittosci.com/
 第27回生き方カフェ「未来ノートを書いてみませんか」
 「未来ノート(エンディングノート)」に、未来に向かう生き方を考え、意思を書き記しませんか。
日時
11月26日(月) 13:30〜15:30
場所
危機管理センター3階 大研修室
対象
市内在住・在勤の人
参加費
無料
定員
60人
※申込先着順
持ち物
鉛筆、未来ノート(お持ちの人)
申込み・問合せ
地域包括支援センター TEL.551-0285 FAX.551-0548
 アグリの郷栗東「作家のイッピンもの語り」
 滋賀・京都・大阪の手仕事作家が自慢のイッピン(逸品・一品)を展示販売。
日時
11月10日(土)・11日(日) 10:00〜16:00
作家とアグリのスタッフによるお披露目ショー:11日(日)14:00
場所
道の駅アグリの郷栗東
内容
着物リメイクの服・小物、アクセサリー、アートフラワー、ステンドグラス、レース小物、染色など
問合せ
道の駅アグリの郷栗東 TEL.0120-10-7621
 元気創造まちづくり事業 音楽で地域を元気に!第2回ふれあい音出し体験
 大人、初心者大歓迎。楽器とふれあい、音楽を楽しみませんか。
日時
12月2日(日) 13:00〜16:00
場所
コミセン治田東
対象
どなたでも
参加費
300円
定員
15人
※申込先着順
申込期限
11月27日(火)
申込み・問合せ
安養寺山音楽会 TEL.090-8825-7509(代表 野村)
トップページ(目次)へ
次のページへ