トップページ(目次)へ
 お知らせ
 マイナンバーカードの休日交付
 マイナンバーカードは、申請から交付まで1か月程度かかります。カードの準備ができ次第「交付通知書」を送付しますので、受け取りにお越しください。
休日開庁日
7月28日(日)
8:30〜12:30(受付は12時まで)
※窓口で証明なども取得できます
問合せ
総合窓口課 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 平和のいしずえ
「こころをつなぐふるさと栗東」 〜平和都市宣言 平和都市推進事業〜
◆栗東歴史民俗博物館
平和のいしずえ2019 〜暮らしのなかの戦争(仮題)〜
 市民の皆さんから寄託・寄贈された貴重な資料を中心に、今年度は戦争や軍隊が描かれた陶磁器を中心に展示します。
期間
7月27日(土)〜9月1日(日)
場所
栗東歴史民俗博物館 第2展示室
問合せ
栗東歴史民俗博物館 TEL.554-2733 FAX.554-2755

◆市立図書館 平和に関する図書の展示
 子どもから大人まで、平和を考える本を集めます。
期間
7月20日(土)〜8月31日(土)

◆コミセン
 夏の期間を中心に平和の尊さを学ぶ行事を計画しています。具体的な内容はコミセンだよりで案内します。

◆市役所 戦争の記録パネル展
 戦争体験などのパネルを展示することで、戦争の悲惨さや平和の尊さを学び、いま一度平和について考える機会を設けます。
期間
7月26日(金)〜8月2日(金)
場所
市役所1階 ロビー
問合せ
総務課 行政係 TEL.551-0103 FAX.554-1123
 防火防災訪問の実施
 中消防署では、一般住宅の居住環境の安全度を高めていただくことを目的に、大宝学区、大宝西学区各戸訪問を計画しています。事前調整ができた自治会から訪問します。ご協力ください。
 消防職員は、写真入りの身分証を携帯し、物品販売など商 行為は一切しません。留守宅には啓発チラシを投函します。
実施期間
令和7月〜令和2年2月
問合せ
湖南広域消防局 中消防署 消防救助係 TEL.552-0119
 障がい者手帳をお持ちの人のNHK放送受信料の免除
全額免除
下記のいずれかの手帳をお持ちの人がいる世帯で、世帯構成員全員が市町村民税非課税
@身体障がい者手帳 A療育手帳
B精神障がい者保健福祉手帳
半額免除
下記のいずれかの手帳をお持ちの人が世帯主で、なおかつ受信契約者
@視覚障がいまたは聴覚障がいによる身体障がい者手帳
A1級または2級の身体障がい者手帳
BA1またはA2の療育手帳
C1級の精神障がい者保健福祉手帳
※市町村民税非課税証明書(世帯全員分)が必要となる場合があります。
問合せ
【免除申請】市役所 障がい福祉課 TEL.551-0113 FAX.553-3678
【受信料】NHKふれあいセンター TEL.0570-077-077 FAX.045-522-3044
 いけがき設置補助
 道路に面した生け垣は緑のまちなみをつくるとともに、防災上の機能も併せ持っています。本市では、まちの景観を良くし、住みよい環境と災害に強い街づくりを推進するため、「いけがき」を設置する住民に対し、補助を行っています。
 補助を受けるには条件があります。事前問合わせの上、生垣の設置前に申請してください。
補助金額
●新設の場合:2,000円/延長1m(最高金額5万円)
●ブロック塀などを取り壊して設置する場合: 3,000円/延長1m(最高金額7万5千円)
※1m未満の端数は切り捨て
問合せ
都市計画課 公園・区画整理係 TEL.551-0121 FAX.552-7000
 YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)の一般利用開始
 本年6月23日にオープンしたYMITアリーナ(草津市野村3-3-27)の一般利用が7月1日(月)から開始されます。
一般利用は、湖南4市(草津、守山、栗東、野洲)で締結された「公の文化・スポーツ施設および公民館の使用料金の改正に係る覚書」により、栗東市民の皆さんも草津市民と同じ料金で利用できます。
問合せ
草津市役所 公園緑地課 管理・ロータス研究係 TEL.561-2393 FAX.561-2487
 節目歯科検診
 市では歯の健康チェックのため、節目の年齢で、歯科検診を実施しています。
対象
令和元年度中に30歳・40歳・50歳・60歳になる栗東市国民健康保険加入者
※対象者には4月末に受診券をお送りしています
検診内容
むし歯の有無、歯ぐきの状態(歯周病のチェック)、口の中の健康チェックほか
受診料
500円(受診後治療が必要な場合の治療費は、別途自己負担)

※市民税非課税の国保世帯の人は、受診料が無料となります。印鑑と受診券をお持ちの上、受診の7日前までに担当課へ

受診方法
直接指定医療機関へ申込み、受診当日は、受診券・国民健康保険被保険者証・記入済の問診票・普段使用している歯ブラシをお持ちください
問合せ
保険年金課 国民健康保険係 TEL.551-1807 FAX.553-0250
 福祉医療費助成制度
 市では、下記の対象者に福祉医療費の助成を行っています。(制度によって所得要件、居住要件などの条件があります)
※平成31年4月までに発行された受給券は平成表記となっていますが、有効期間まで読み替えて利用できます。
対象
●ひとり親家庭
●重度心身障がい者(児)
●65〜74歳で住民税非課税世帯の人
●ひとり暮らし寡婦
●乳幼児 ●子ども入院医療費
受給券(マルフクの券)の更新
 現在お持ちの福祉医療費受給券(マルフクの券)の有効期間は、乳幼児を除き、令和元年(平成31年)7月31日までとなっています。(「子ども入院医療費」は受給券なし)
 所得要件などを審査し、8月以降も引き続き対象となる人には7月下旬に新しい受給券を郵送します。(確認書類などが必要な人には別途案内していますので、提出してください)
 8月からは、新しい受給券と健康保険証を医療機関で提示してください。
 なお受給券をお持ちでない人で制度に該当すると思われる場合は、制度ごとに条件が異なりますのでお問合せください。
問合せ
保険年金課 福祉医療係  TEL.551-0316 FAX.553-0250
 国民年金保険料免除等の申請受付
 経済的な理由などで国民年金保険料を納付することが困難な場合は、申請をして承認されると、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度」があります。
 今年度の受付は7月1日(月)から開始され、令和元年7月分〜令和2年6月分までの期間を対象に審査をします。
 また、退職・失業により保険料を納付することが困難になった場合は、「特例免除制度(注)」もあります。

(注)…前年に所得がある人でも、失業日(退職の翌日)を含む月の前月から翌々年6月まで、失業した人の所得を除外して免除審査をします。

※必要書類など詳しくは、下記へ
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
(FAXは電話相談が困難な人のみ) 
市役所 保険年金課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 成年後見制度 出張相談会
 認知症でお金の管理が心配な高齢者や、障がいにより判断能力が十分でない人が、安心した生活が送れるよう、成年後見制度の仕組みや手続きの方法などが相談できます。(市外での開催もあります)
日時
8月6日(火) 13:30〜16:00
(受付は15:30まで)
場所
市役所2階 第2会議室
対象
栗東・草津・守山・野洲市在住の人
※相談料無料、予約不要
問合せ
長寿福祉課 高齢福祉係 TEL.551-1940 FAX.551-0548
 社会を明るくする運動
 7月は "社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜強調月間です。
【行動目標】
●犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築くための取組を進めよう
●犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう
 すべての人が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築きましょう。
問合せ
社会を明るくする運動栗東市推進委員会(生涯学習課内) TEL.551-0145 FAX.552-5544
 地域のつどい場へ参加してみませんか?
 地域の高齢者が楽しく気軽に参加でき、日々の生きがいや地域とのふれあいを見つけられる場です。詳細や参加申し込みは、直接下記へお問合せください。
●ほのぼのサロンまあるい
 第3または第2水曜日 13:30〜15:30
 荒張297-5 TEL.558-2729
●小規模デイサービス阿吽ケア
 偶数月は不定期日曜日、奇数月は第2日曜日 11:00〜15:00
 手原三丁目11-12 TEL.552-5528
●にじの家サロン 
 毎週木曜日10:00〜14:00
 小平井三丁目1-27 TEL.574-8522
●デイサービスすずらんの郷
 毎週火曜日13:00〜15:00 
 下戸山1493-1 TEL.552-7755
●専門職と地域が繋がる
 毎月1回 土曜日または日曜日 13:30〜15:30
 御園1016-1 TEL.575-4222
トップページ(目次)へ
次のページへ