| 第36回 湖南地域農業振興大会 | 
| 5年後、10年後の担い手をどう確保するのか | 
| 日時 1月25日(土)13:45開会(13:15受付)
 | 
| 場所 さきら 中ホール
 | 
| 内容 【情報提供】「米の品質向上について(仮題)」 滋賀県農業技術振興センター農業革新支援部
 【農家発表】「(株)リッチグリーンの取組について」 (株)リッチグリーン 代表取締役 藤田真吾さん
 【基調講演】「元気な地域と農業をめざして」 しがの農業経営相談所アドバイザー 西村紳一郎さん
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込み 不要
 | 
| 問合せ 湖南地域農業センター TEL.587-0481
 | 
                      
                        |  | 
                       
                        | 保護者学習会のびのびサロン | 
| "母"のリレートーク 〜通じ合うことを大切に〜 | 
| 日時 1月18日(土) 13:30〜16:30
 | 
| 場所 滋賀県立聴覚障害者センター
 | 
| 内容 「聴覚に障がいがあるお子さんの子育てに関わるいろんなこと」を知っていただく学習会です。
 3人の聞こえないお母さんたちと座談会形式のリレートークをします。ご自身の育ちや子育ての体験を聞きながら皆さんもお子さんとの向き合い方で迷っていることなど話してみませんか。
 | 
| 申込み・問合せ 滋賀県立聴覚障害者センター(草津市大路2-11-33) TEL.561-6111 FAX.565-6101
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 字幕付き映画「真白の恋」 | 
| (福)祉滋賀県聴覚障害者福祉協会後援会主催で字幕付き映画「真白の恋」を上映します。「第四回なら国際映画祭」観客賞受賞作品です。 | 
| 日時 2月16日(日)10:30、14:00
 (各30分前開場)
 | 
| 場所 さきら 大ホール
 | 
| チケット 前売り一般:1000円、小中学生600円
 ※当日は各200円増
 | 
| チケット取り扱い・問合せ 滋賀県聴覚障がい者センター TEL.561-6111 FAX.565-6101
 びわこみみの里 TEL.514-9078 FAX.585-7144
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 栗東市青少年育成市民会議発足50周年記念大会 | 
| 日時 1月25日(土) 13:00〜16:00
 (12:30開場)
 | 
| 場所 さきら 大ホール
 | 
| 内容 【オープニング】大宝東学童保育所 みつばちクラブ「ござれGO−SHU、手話歌」
 【一部】式典
 【二部】市内3中学校吹奏楽部「演奏」
 【三部】清水健さん特別記念講演
 「大切な人の『想い』とともに・・青少年へのメッセージ」
 | 
| 対象 どなたでも
 | 
| 入場料 無料
 ※託児室あり 駐車場無料化(4時間)
 | 
| 問合せ 栗東市青少年育成市民会議 事務局(生涯学習課内) TEL.551-0145 FAX.552-5544
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第30回新春謡曲大会 | 
| 日時 1月25日(土)13:00〜16:30
 | 
| 会場 安養寺南区自治会館
 | 
| 内容 謡曲の発表
 | 
| 入場料 無料
 | 
| 問合せ 栗東市文化協会(さきら内) TEL.551-1455
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第33回 生き方カフェ | 
| 日時 1月28日(火) 13:30〜15:30
 | 
| 場所 なごやかセンター 集会室
 | 
| 対象 市内在住・在勤の人
 | 
| 内容 故(ふるき)きを温(たず)ねて新(あたら)しきを知(し)る!
 〜私たちのまちのおすすめスポット〜
 「地域の魅力を再発見!これからを生き生きと暮らすために…もっと栗東が好きになる!」栗東の歴史やおすすめスポットを学び自分の住む地域の魅力を見つけてみませんか?
 | 
| 話題提供 栗東歴史民俗博物館 中川敦之、地域ささえあい推進員 中沢有紀さん、地域サロンの皆さん、栗東地域包括支援センター職員
 | 
| 定員 50人※申込先着順
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込み・問合せ 長寿福祉課 地域包括支援センター TEL.551-0285 FAX.551-0548
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 第28回吟道部門発表会"新春に詠う" | 
| 日時 2月8日(土)13:00〜16:00
 (12:30開場)
 | 
| 会場 さきら 小ホール
 | 
| 内容 独吟、構成吟「母を憶う」の発表
 | 
| 特別出演 栗東少年少女合唱団
 | 
| 入場料 無料
 | 
| 問合せ 栗東市文化協会(さきら内) TEL.551-1455
 | 
                      
                        |  |