トップページ(目次)へ
 お知らせ
 
新型コロナウイルス感染症対策により、本紙に記載の事業は、中止・変更となることがあります。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、各事業に記載の問合せ先へ、ご確認ください。
また、来庁時・事業への参加時などはマスクの着用と感染防止対策へのご理解・ご協力をお願いします。
 おわびと訂正
 広報りっとう12月号9ページ、11月号2ページの住宅課の電話番号に誤りがありました。
 おわびして訂正します。
正…住宅課 住宅係 TEL.551-0347
問合せ
秘書広報課 広報・広聴係 TEL.551-0641 FAX.553-1280
 おわびと訂正
 広報りっとう1月号9ページ下段「りっとう美知メセナ継続活動表彰企業に感謝状」の表彰企業名に誤りがありました。
 おわびして訂正します。
正…トヨタモビリティパーツ(株)滋賀支社
誤…トヨタ部品滋賀共販(株)
問合せ
土木管理課 管理用地係 TEL.551-0292 FAX.552-7000
 りっとう元気アップ応援券の使用はお済みですか?
使用期限は2月28日(日)まで 本市では、新型コロナウイルス感染症の流行により大きく影響を受けた家計への支援と市内経済の活性化、また「新しい生活様式」の定着に向けた取組みの一助となるよう、全市民を対象に1人あたり3,000円分の「りっとう元気アップ応援券(地域振興券)」を昨年9月に配布しました。
 市内の登録店舗(事業所)493か所(令和3年1月19日現在)で、お使いいただけます。
 使用期限を過ぎると、応援券は使用できませんので、お早めにお使いください。
 登録店舗それぞれが工夫して感染症対策を行っています。店舗ご使用の際も、手指の消毒・マスクの着用など、感染症予防対策にご協力ください。
 マイナンバーカードの休日交付
◆休日開庁日
日時
2月23日(祝) 8:30〜15:00

●マイナンバーカードは、申請から交付まで1か月程度かかります。カードの準備ができ次第「交付通知書」を送付しますので、本人が受け取りにお越しください。

●当日はマイナンバーカードの電子証明書の更新もできます。更新手続きの際に、マイナンバーカードの暗証番号(数字4桁)と署名用電子証明書の暗証番号(6〜16桁の英数字)を確認します。マイナンバーカードと有効期限通知書をお持ちください。

●住民票等、印鑑登録証明書、戸籍証明等を窓口で取得できます。併せてご利用ください。
◆平日延長窓口
日時
2月10日(水)17:15〜19:00
●マイナンバーカードの休日開庁日と同様のお手続きができます。
◆マイナンバーカードのメリット
●顔写真付なので身分証明書として利用できます。
●このカード1枚で、マイナンバーの証明書類と本人確認書類を兼ねることができます。

●全国のコンビニで住民票の写しや印鑑登録証明書のほかに、戸籍関係証明書、税証明書が取得できます。
窓口での証明発行手数料よりも100円お得に、休日や夜間(6:30〜23:00)も利用できます。

●その他に、e-Taxなど各種サービスが利用可能です。
◆らくらく証明書交付サービス
 マイナンバーカードを使い、総合窓口課カウンターのタッチパネル端末で簡単に住民票・印鑑登録証明書・戸籍関係証明書の申請ができます。
ぜひ、ご利用ください。
◆マイナンバーカードの交付申請のお手伝いをしています
 申請方法など、総合窓口課職員まで気軽にお声がけください。
問合せ
総合窓口課 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 全国瞬時警報システム(J-ALERT)の自動放送による訓練放送の実施
 全国瞬時警報システム(J-ALERT)を用いた情報伝達訓練を全国一斉に実施します。下記日時に訓練放送を予定しています。
 本市でも、市内75か所の同報系防災行政無線の屋外拡声装置から一斉訓練放送を行います。
 防災防犯情報配信メール登録者へ、防災行政無線と連携して、メールでも配信します。
※この放送は訓練用の試験放送で、実際の災害ではありません。訓練の趣旨にご理解、ご協力お願します。
※災害の発生や気象状況などによっては、国の判断により訓練放送を中止する場合があります。
日時
2月17日(水) 11:00頃
放送内容
上りチャイム音
→「これは、Jアラートのテストです」(3回)
→「こちらは、防災栗東市です」(1回)
→下りチャイム音
全国瞬時警報システム(J-ALERT)
 大規模災害や武力攻撃事態が発生した場合に、国民の保護のため、国が緊急情報を人工衛星を利用して地方公共団体に送信し、市町村の同報系防災行政無線を自動的に起動するシステムのことです。
問合せ
危機管理課 総合防災・危機管理係 TEL.551-0109 FAX.518-9833
 児童手当・特例給付 2月期定期支払
 児童手当・特例給付2月期(10月〜1月分)の定期支払は2月10日(水)です
問合せ
子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
 「ひとり親世帯臨時特別給付金」申請は2月26日まで
支給対象者
@基本給付・基本給付(再支給分)
(1)令和2年6月分児童扶養手当受給者

(2)公的年金給付等受給者で、令和2年6月分児童扶養手当全額停止の人(申請していれば停止されたと推測される人を含む)

(3)児童扶養手当全額停止または支給要件を満たす未申請の人で、新型コロナウイルス感染症の影響で収入が児童扶養手当の支給水準以下になっている人

A追加給付
@の(1)、(2)のうち新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した人
支給額
@1世帯50,000円、第2子以降1人につき30,000円
A1世帯50,000円
申請期限
2月26日(金)
※@の(1)は申請不要(令和2年8月7日支給済、12月25日再支給済)
※申請書類など詳細は、お問合せいただくか、市HPをご覧ください。
申請・問合せ
子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
 国の教育ローン
 「国の教育ローン」は、高校、短大、大学、専修学校、各種学校や外国の高校、大学などに入学・在学するお子さんのいる家庭を対象とした公的な融資制度です。
融資額
350万円以内/子ども1人
金利
年1.68% 固定金利
※母子家庭の人などは年1.28%
※令和2年12月1日現在
返済期間
15年以内
※母子家庭の人などは18年以内
問合せ
教育ローンコールセンター TEL.0570-008656(ナビダイヤル)
「国の教育ローン」で検索
 指定管理者の指定
 令和3年度から5年間における下記施設の指定管理者を指定しました。
施設名 指定管理者名 施設担当課
栗東農畜産物処理加工施設
(道の駅アグリの郷栗東)
アグリの郷栗東(株) 農林課
TEL.551-0124 FAX.551-0148
栗東市立農林業技術センター 滋賀南部森林組合
栗東シルバーワークプラザ (公社)栗東市シルバー人材センター 商工観光労政課
TEL.551-0104 FAX.551-0148
栗東芸術文化会館(さきら) (株)ケイミックスパブリックビジネス スポーツ・文化振興課
TEL.551-0318 FAX.552-5544
栗東市体育施設など
(栗東市民体育館ほか8施設)
(公財)栗東市スポーツ協会
※詳細は、施設担当課までお問合せいただくか、市HPをご覧ください。
 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の年間支払額
 1年間に納付した国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料は、年末調整と確定申告で社会保険料控除の対象となります。国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料を普通徴収(納付書または口座振替)で納付した人には、令和2年中の支払額の通知書を1月中に送付しましたのでご利用ください。
 特別徴収(年金からの引去り)で納付している人は、年金保険者から令和3年1月に送付された「公的年金等の源泉徴収票」でご確認ください。非課税年金(障害年金・遺族年金)から引去りされている人は源泉徴収票が発行されませんので下記までご連絡ください。なお、年金から引去りされた保険税(料)は、その年金受給者にのみ社会保険料控除が適用されます。
問合せ

●国民健康保険税
税務課 市民税係 TEL.551-0106 FAX.551-2010

●介護保険料
長寿福祉課 介護保険係 TEL.551-0281 FAX.551-0548

●後期高齢者医療保険料
保険年金課 高齢者医療係 TEL.551-0361 FAX.553-0250

 国民年金保険料納付には「口座振替」が便利でお得
 国民年金保険料の納付は、金融機関などに行く手間が省け、納め忘れのない口座振替が便利です。また、「前納」や「早割」による割引があり、利用するには事前に手続きが必要です。前納には6か月・1年・2年があり、まとめて納付すると現金で毎月納付するより割引になります。
 令和3年4月から新たに「6か月前納」・「1年前納」・「2年前納」での納付を希望される場合、日本年金機構での申込締切が2月末日です。申込は草津年金事務所や市保険年金課で受け付けていますが、市役所での申込締切は、2月19日(金)です。(申込には年金手帳、通帳、金融機関の届印が必要です)
※納付期限より1か月早い振替で50円割引のある「翌月末振替」や「当月末振替(早割)」は、いつでも申込可能です。
※クレジットカード払いも可能です。詳しくはお問合せください。
問合せ
草津年金事務所 国民年金課  TEL.567-2220(自動音声)
市役所 保険年金課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
トップページ(目次)へ
次のページへ