トップページ(目次)へ
 催し
   
新型コロナウイルス感染症対策により、本紙に記載の事業は、中止・変更となることがあります。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、各事業に記載の問合せ先へ、ご確認ください。
また、来庁時・事業への参加時などはマスクの着用と感染防止対策へのご理解・ご協力をお願いします。
 歴史文化の保存活用を考えるワークショップ
「東海道の街並みを活かそう」
 国指定重要文化財「大角家住宅」(旧和中散本舗)を舞台に、歴史文化の保存と活用について考えます。
日時
8月7日(土) 10:00〜12:00 
場所
大角家住宅(六地蔵402)
アドバイザー
滋賀県立大学 教授 石川慎治さん
対象
どなたでも 
定員
20人※申込先着順
参加費
500円、小・中学生200円/1人(入館料)
申込み
7月12日(月)9:00から受付。電話で下記へ
問合せ
スポーツ・文化振興課 文化財保護係 TEL.551-0131 FAX.552-5544
 グリーンハット(環境衛生センター)夏休み親子見学・実験講座
 科学の実験キットを使って科学の不思議について学ぼう!
日時
8月2日(月)・3日(火) 10:00〜12:00
場所
湖南広域行政組合 環境衛生センター(草津市集町404-1)
対象
草津・守山・栗東・野洲在住の小学生※要保護者同伴
定員
各日15組※申込先着順
申込み
7月5日(月)〜16日(金)(8:30〜17:15 平日のみ)に電話で下記へ
問合せ
湖南広域行政組合 環境衛生センター TEL.568-0251
 ワクワクかんきょう塾
夏休み川の学校 in 細川(金勝川支流)探検
 身近なふるさとの川で、水質調査や水中の生物を観察して、水環境について親子で楽しく学べます。
日時
7月31日(土)  9:00〜12:30
雨天予備日:8月1日(日)
場所
細川(金勝小学校裏)
コミセン金勝
対象
小学生とその保護者
※児童3人(幼児含む)以上に、保護者2人以上の同伴が必要
定員
25組※応募者多数の場合は抽選
参加費
小学生500円/1人、保護者500円/1家族 ※幼児無料
持ち物
川に入れる服装、着替え、帽子、筆記用具など
申込期間
7月1日(木)〜7月15日(木)
申込み・問合せ
滋賀大学「環境学習支援士」会 TEL.・FAX.543-5926
メール:[email protected]
トップページ(目次)へ
次のページへ