トップページ(目次)へ
 お知らせ
 令和5年度銃砲刀剣類登録審査会
日時・期間
5月24日(水) 10:00〜15:00
場所
大津合同庁舎 3A会議室
問合せ
滋賀県 文化財保護課 TEL528-4672
 市職員採用
採用年月日
令和6年4月1日
申請・応募・申込方法
方法 電子申請 期間 5月15日(月)〜6月14日(水)
※申込みに必要な手続きは、市HPに掲載
問合せ
人事課 人事係 TEL551-0117 FAX.554-1123
職種 人数 職務内容
A.行政職 10人程度 一般行政に関する業務
B.行政職(社会福祉士) 2人程度 社会福祉・一般行政に関する業務
C.技術職(建築) 5人程度 建築に関する業務
D.技術職(土木) 5人程度 土木に関する業務
E.保健師職 3人程度 保健指導に関する業務
F.保育士・幼稚園教諭職 4人程度 保育・幼児教育に関する業務
【第1次試験】
期日 6月24日(土)・25日(日) 場所 栗東市役所
試験方法 口述試験※職種により実技試験あり
【第2次試験】※日時・場所などは、第1次試験合格者に通知
 一般競争入札による土地(市有地)売却
 市では、市所有地の一般競争入札による売却を行います。
内容
物件 土地
所在地番 栗東市手原5丁目1213番1
登記地目 宅地
登記面積 165.81u
※詳細は5月9日以降に市HPに掲載
問合せ
財政課 契約検査室 TEL551-0308 FAX.554-1123
 ごみゼロ大作戦
 ポイ捨てごみのない、美しいまちに向けて、清掃活動を行います。皆さんの積極的なご参加をお願いします。
日時・期間
5月28日(日) 9:00〜11:00
(小雨決行)
場所
市役所 正面玄関前集合
→市役所周辺からJR手原駅前で活動
※荒天などで中止する場合は、当日8時までに市HPに掲載
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL551-0341 FAX.551-0148
 全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達訓練
 市内76か所の同報系防災行政無線の屋外拡声装置から一斉訓練放送を行います。
 防災防犯情報配信メール登録者へ、防災行政無線と連携して、メールでも配信されます。
 この放送は訓練用の試験放送であり、実際の災害ではありません。訓練の趣旨にご理解、ご協力ください。
 また、災害の発生や気象状況などによっては、国の判断により訓練放送を中止する場合があります。
日時・期間
6月7日(水)、8月23日(水)、11月15日(水)、2月9日(金) いずれも11:00頃
放送内容
上りチャイム音→「これは、Jアラートのテストです」×3回→「こちらは、防災栗東市です」→下りチャイム音
【全国瞬時警報システム(J-ALERT)】
 大規模災害や武力攻撃事態が発生した場合に、国民の保護のため、国が緊急情報を人工衛星を利用して地方公共団体に送信し、市町村の同報系防災行政無線を自動的に起動するシステム
問合せ
危機管理課 危機管理係 TEL551-0109 FAX.518-9833
 児童館の平日休館日の貸館をはじめます
 子育て支援を目的に活動する団体に、貸館を行い、平日休館日を有効活用します。
 子育てについての情報交換や仲間づくりなどの『活動場所』として児童館を利用しませんか?地域子育て支援センターが、児童館を活用した「子育てサークル」の活性化や育成、新規サークル結成などのお手伝いをします。
問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL551-2370 FAX.551-2330
 6月1日は「人権擁護委員の日」
 人権擁護委員法が昭和24年6月1日に施行されたことを記念して、毎年6月1日は「人権擁護委員の日」と定められました。本市では10人の人権擁護委員が、街の相談パートナーとして、さまざまな人権活動に取り組んでいます。当日は下記のとおり、街頭啓発を行います。
日時・期間
6月1日(木) 11:00〜約1時間
場所
田舎の元気や(栗東市小野547-3)出入り口付近
※啓発品がなくなり次第、配布終了
→以下の活動にも取り組んでいます
●人権いろいろ相談(日程など詳細は広報4月号お知らせ版・市HPをご覧ください)
●市内小学校・園での人権教室の開催
●市や県が開催する人権啓発事業への協力・参加など
問合せ
栗東市人権擁護委員会事務局(人権政策課内) TEL551-0108 FAX.552-5544
 凪の会おうみ
 たいせつな人を自死で亡くした遺族が思いを語り合う「分かち合いの会」を開催します。
日時・期間
毎月第3土曜 14:00〜16:00(受付13:30〜)
場所
アクティ近江八幡2階 研修室
(近江八幡市鷹飼町南4-4-5)
参加費・料金
300円 ※予約不要
問合せ
凪の会おうみ
メール:[email protected]
ホームページ:http://naginokai.g2.xrea.com/
 令和5年度第1回(6月)市営住宅入居募集
 次のとおり、市営住宅入居者の募集を行います。申込みは、部屋ごと(重複申込は不可)とします。入居については資格要件があり、申込者によって必要書類が異なりますので、事前に募集案内と申込書を住宅課まで取りに来てください。
日時・期間
6月20日(火)〜28日(水)  9:00〜17:00
申請・応募・申込方法・問合せ
住宅課 住宅係 TEL551-0347 FAX.552-7000
募集する住宅
1.【公営住宅】(入居可能日:9月中旬以降)
団地名 住宅番号 間取り 本年度の家賃(円) 浴槽 駐車場 エレベーター 住戸タイプ
安養寺 A2-2 3DK 19,800〜39,000 一般
A3-3
B1-1 18,900〜37,200 (注)1
B3-4 19,000〜37,200 一般
D1-1 19,800〜39,000
手原 114 2LDK 24,000〜47,200 (注)1
209 3DK 23,800〜46,700 一般(注)2
312 一般
大橋 A4-2 3DK 12,200〜24,000 一般
下戸山 103 3DK 22,200〜43,600 一般
104 2LDK 22,000〜43,100 (注)1
323 3DK 22,300〜43,700 一般

(注)1 身体障がい者同居世帯向住宅 車イスで生活できる設備を設けた住宅です。身体障がい者手帳(下肢・体幹の程度が1級〜4級)などを持っている人とその親族からなる世帯が対象。

(注)2 事故物件 直近3か年以内に、孤独死により入居者等が亡くなった住宅。

資格要件
@栗東市内に6か月以上の住所または勤務地がある
A市町村税などの滞納がない(入居予定者全員が対象)
B現に同居し、または同居しようとする親族がいる
C入居予定者全員の合計収入月額が原則158,000円以下
D現在、住宅に困窮している(詳しくは募集案内参照)
E申込者および同居人が暴力団員でない
2.【特定公共賃貸住宅】(入居可能日:9月中旬以降)
団地名 住宅番号 間取り 家賃(円) 浴槽 駐車場 エレベーター 専用面積
下戸山 330 3LDK 62,000円 75.1u
資格要件
@現に自らが居住するための住宅を必要としている
A市町村税などの滞納がない(入居予定者全員が対象)
B現に同居し、または同居しようとする親族がいる
C入居予定者全員の合計収入月額が原則158,000円以上、487,000円以下
D申込者および同居人が暴力団員でない
 節目歯科検診
 本市では歯の健康チェックのため、節目年齢の歯科検診を実施しています。
内容
むし歯の有無、歯ぐきの状態(歯周病のチェック)、口の中の健康チェックなど
対象
令和5年度中に40歳・50歳・60歳・70歳になる栗東市国民健康保険加入者※対象者には4月末に受診券を送ります
参加費・料金
500円※受診後治療が必要な場合の治療費は、別途自己負担

→市民税非課税の国保世帯の人は、受診料が無料となります。印鑑と受診券をお持ちの上、受診する7日前までに保険年金課国民健康保険係で免除申請をしてください

申請・応募・申込方法
受診券に記載の指定医療機関へ
持ち物
受診券・国民健康保険被保険者証・記入済の問診票・普段使用している歯ブラシ
問合せ
保険年金課 国民健康保険係 TEL551-1807 FAX.553-0250
 国民年金保険料
◆国民年金保険料は納付期限までに納めましょう!
 国民年金は老後やもしもの時に大きな支えとなります。保険料の納め忘れがあると老後の年金ばかりか、障害年金や遺族年金を受け取れない場合があります。
 日本年金機構では、保険料を納めていない人に対し電話・書面・訪問による納付勧奨をしています。未納のまま放置すると、督促状を送付、さらに期限内に納付がない場合には延滞金が課され、納付義務者(注)の財産を差し押さえることがありますので、早めに納めましょう。
 なお経済的な理由などで保険料の納付が困難な場合は、保険料の免除制度があります。下記へご相談ください。
(注)被保険者本人、連帯して納付する義務を負う配偶者と世帯主
問合せ
市役所 保険年金課 年金係 TEL551-0112 FAX.553-0250
草津年金事務所 国民年金課 TEL 567-2220(自動音声)
◆国民年金保険料がスマートフォンアプリで納付できます
 現金、口座振替、クレジットカード、Pay-easyなどによる納付に加え、スマートフォンアプリを使用した電子(キャッシュレス)決済での納付が利用可能となっています。対応する決済アプリをスマートフォンなどにインストールし、端末のカメラ機能で、納付書に印字されたバーコードを読み取ることで、その場で納付できます。

※バーコードが印字されない納付書(30万円を超える金額の納付書)や納期限の過ぎた納付書はスマホ決済ができません

※各決済アプリの使用方法については、利用の決済事業者にお問合せください
【対応決済アプリ】
●auPAY
●d払い
●PayB
●PayPay
●楽天ペイ
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL567-2220(自動音声)
ねんきんダイヤル TEL0570-05-1165
 市税の納期一覧〜納め忘れにご注意ください〜
 市税を納付書で納付している人には、1年分の納付書を一括で送付しています。納期限日は下記のとおりです。口座振替も同じ期日です。
 市税の納付には口座振替が大変便利です。税務課窓口または指定金融機関窓口でお手続きいただけます。
税目 送付時期 納付書の納期限日・口座振替日 問合せ
令和5年 令和6年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
固定資産税(都市計画税) 5月中旬 前納
1期5/31
  2期7/31     3期10/31   4期12/28       @
軽自動車税 全期5/31                     A
市県民税 6月中旬   前納
1期6/30
  2期8/31     3期11/30   4期1/31    
国民健康保険税   1期6/30 2期7/31 3期8/31 4期10/2 5期10/31 6期11/30 7期12/28 8期1/31 9期2/29 10期4/1

※年度途中で税額などが変更になった場合は、税額の変更通知書と変更後の納付書を送付します。口座振替による納付は変更後の金額で振替されます

※紛失などで納付書がない場合は、再発行します。お問合せください
問合せ
@税務課 資産税係 TEL.551-0105 FAX.551-2010
A税務課 市民税係 TEL.551-0106 FAX.551-2010
 障がい者手帳などをお持ちの方へ軽自動車税(種別割)の減免申請
 次の1または2の要件に該当し、減免を受ける場合は、5月24日(水)までに税務課に申請してください。
※普通自動車も含めて障がいのある人1人につき1台のみです
※事業用の車は対象となりません
※前年度に減免を受けた人も、毎年申請が必要です
※手帳への受付印押印は廃止しています
1.身体などに障がいのある人の減免
軽自動車などの所有者(自動車検査証の所有者欄に登録されている人)
●満18歳以上の身体障がい者、戦傷病者→本人名義
●知的障がい者、精神障がい者、満18歳未満の身体障がい者→生計を一にする人の名義
軽自動車などの使用目的
●障がい者本人が運転する場合→特に使用目的を問いません

●生計を一にする人または、常時介護する人が運転する場合→障がい者本人の通学、通院、通所、生業のために使用

申請に必要なもの
@軽自動車税(種別割)減免申請書(税務課備付、市HPに掲載)
A身体障がい者手帳(または療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、戦傷病者手帳)※原本
B車検証 C運転免許証
D個人番号(マイナンバー)が確認できるもの
E軽自動車税(決定)納税通知書
対象となる障がいの範囲
手帳や障がいの区分などにより異なります。詳細は下記へ
2.構造が主に身体障がい者などの利用に使用する軽自動車などの減免
対象となる軽自動車など
車いすの昇降装置、固定装置、浴槽を装着するため特別の仕様により製造された軽自動車など、または、一般の軽自動車などに同種の構造変更が加えられたもの
申請に必要なもの
1.の@BDと構造の分かる写真など

◆申請には、申請書に個人番号(マイナンバー)の記入が必要です。次のいずれかの書類をご用意ください。
【A】個人番号カード
【B】通知カード(記載事項が最新のもの)+身元確認書類(身体障がい者手帳・運転免許証・在留カードなど)

◆郵送でも受け付けしています
申請書(空白に連絡先電話番号を記入)と1のA〜Dの写しを期限まで(24日消印有効)に下記へ

※手帳や免許証などの原本は送付しないでください
問合せ
〒520-3088 栗東市役所 税務課 市民税係 TEL551-0106 FAX.551-2010
 令和5年度 狂犬病予防集合注射日程
 生後91日以上の犬は、狂犬病予防注射を毎年1回受けることが法律で定められています。 集合注射を受けられない場合は、お近くの動物病院で個別注射を受けてください。
※犬の死亡や飼い主の変更などは、連絡と届出をお願いします
持ち物
犬の登録カード、問診票、手数料(注射料金3,500円、新規登録もする場合は6,500円)
日時 場所 獣医師  
5月15日(月) 9:40〜10:00 コミセン大宝西 竹谷元喜(アーク動物病院) TEL561-6561
片伯部健吾(草津犬猫病院) TEL564-1232
★小西正浩(こにし動物クリニック) TEL554-6666
10:20〜10:50 北中小路児童公園横
(農業倉庫)
11:10〜11:40 JR栗東駅東口駅前広場
(駐輪場前)
13:20〜13:50 コミセン治田東
14:10〜14:30 コミセン葉山東
14:50〜15:10 野洲川体育館駐車場
5月16日(火) 9:50〜10:10 林公民館 西山英治(みずほ動物病院) TEL585-5191
谷出恭子(カナヤ犬猫病院) TEL564-2493
★前川卓哉(マエカワ動物病院)  TEL554-7007
10:30〜10:50 市立図書館駐輪場
11:10〜11:40 市民体育館駐輪場
13:20〜13:40 下戸山自治会館
14:00〜14:20 コミセン金勝
14:40〜14:55 蔵町公民館
★…注射後に具合が悪くなったときの待機獣医師
※中止の場合は当日の朝8時30分までに市HPでお知らせします
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL551-0341 FAX.551-0148
トップページ(目次)へ
次のページへ