トップページ(目次)へ
 催し
 全国一斉「遺言・相続」相談会
 令和6年4月1日に相続登記の申請が義務化されます。
 相続登記に関することはもちろん、遺産分割や遺言など相続に関するさまざなま相談に司法書士が応じます。
 対面・電話・オンラインで開催します。
日時・期間
2月17日(土) 10:00〜16:00
対面相談
セルバ守山3階
(守山市梅田町2-1-301)
電話相談
TEL.0120-339-279
参加費・料金
無料
申請・応募・申込方法
対面・オンライン相談は要予約
問合せ
滋賀県司法書士会 TEL527-5545
(平日9:00〜12:00、13:00〜16:00)
 里親おしゃべり会
 安心して身を委ねられる場所である「家庭」を望む子どもたちのために、私たちにできることを考えてみませんか?
 里親と交流し、気軽に話を聞ける「里親おしゃべり会」を開催します。
日時・期間・場所
●2月18日(日) 13:30〜15:00 キラリエ草津(草津市)
●2月25日(日) 10:30〜12:00 小鳩会分室(大津市)
申請・応募・申込方法・問合せ
(福)小鳩会 フォスタリング機関こばと TEL525-0030
メール:[email protected]
里親制度とは?
 保護者の入院、離婚、経済苦、養育の拒否、虐待など、さまざまな事情から家庭で暮らすことができない子ども(要保護児童)を自らの家庭に迎え入れて養育する、児童福祉法に定められている子どものための制度です。
 走井で棚田ボランティア 草刈り 紫陽花植樹
 早春の栗東市・走井の棚田周辺で、草刈りと紫陽花の植樹を行います。
 少しずつ春の兆しが現れてくるこの時期の棚田周辺の自然も楽しめます。
 子ども連れの家族も大歓迎。簡単な昼食のふるまいもあります。
日時・期間
3月3日(日) 9:00〜
※小雨決行
場所
荒張555(廣徳寺下の広場)
内容
アジサイの植樹、草刈りなど。棚田ボランティア参加のスタンプ1個がついています。
参加費・料金
無料
申請・応募・申込方法
2月25日(日)まで
持ち物
作業着(長袖・長ズボン)、長靴(安全靴)、軍手など
※詳細は上記申込みサイトに掲載
問合せ
明日の走井を考える会(小林) TEL090-2705-6368
メール:[email protected]
 冬の旧東海道ハイキング
旧和中散本舗と萬年寺の涅槃図
 JR手原駅から歩いて旧東海道を通り旧和中散本舗、そして萬年寺を訪れます。萬年寺では、大きな涅槃図のご開帳があり、住職の話を聞くことができます。
日時・期間
2月11日(日) 12:45
JR手原駅2階観光案内所前集合
行程
手原駅〜旧和中散本舗(見学)〜萬年寺(涅槃図拝観)《約3q》15:15頃解散
※萬年寺から手原駅まで約2q、栗東歴史民俗博物館まで約1q
1,000円(入場料、損害保険料など含む)
持ち物
雨具、飲み物など
申請・応募・申込方法
2月8日(木)まで
メールまたはFAXでの申込みは「2/11冬の旧東海道ハイキング申込」と標記し、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス(またはFAX番号)、帰路の方法(萬年寺から徒歩または栗東歴史民俗博物館からバスなど)を明記して下記へ

詳細はチラシに掲載
問合せ
栗東市ボランティア観光ガイド協会(栗東観光案内所内) TEL551-0126 FAX.551-6158
メール:[email protected]
 日本語字幕付き映画「マリッジカウンセラー」上映会
 昭和オヤジが「結婚したい」男女のために大奮闘!
日時・期間
2月11日(日)
@10:30〜12:45、 A14:00〜16:15 (30分前開場)
場所
さきら 大ホール
参加費・料金
一般1,000円(1,200円)、小・中学生600円(800円)
※カッコ内は当日料金
問合せ
県立聴覚障害者センター TEL561-6111 FAX.565-6101
 みんなで描こう滋賀の未来!しが未来ワークショップ2024
【1日目】
2月18日(日) 13:00〜15:00
草津市立市民総合交流センター(キラリエ草津)5階501会議室
参加対象
ユース世代(中学生、高校生、大学生など)30人程度
内容
未来起点で長期的に描く「バックキャスティング」という逆算思考を元に、ユース世代が暮らし続けたい「滋賀の未来」について考える。
【2日目】
2月19日(月) 13:00〜16:00
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール3階 研修室
参加対象
県民(企業、経済団体、大学、市民団体、行政など) 30人程度
内容
ユース世代が考えた「滋賀の未来シナリオ」の実現に向けて、大人がアクションを考える。
申請・応募・申込方法
2月10日(土)までに参加日、氏名、メールアドレス、保護者氏名・メールアドレス(参加者が中高生の場合)、所属組織・学校名を記載の上、メールまたはFAXで下記へ
問合せ
(特非)男女共同参画をすすめる会・IYOU淡海 TEL0748-43-1620 FAX.0748-43-1621
メール:[email protected]
 異文化交流サロン
〜ハリー・ポッターの街を英語で知る〜
 映画「ハリー・ポッター」のロケ地の一つ「ダラム大聖堂」のある、英国北部の街「ダラム」出身のデイビッドさんが、ふるさとの文化を英語で紹介します。(通訳なし)
日時・期間
2月24日(土) 10:00〜11:30
場所
コミセン大宝東 大会議室
講師
RIFA英会話講師 David Smedleyさん
参加費・料金
無料
申請・応募・申込方法
不要
問合せ
栗東国際交流協会(自治振興課内)
月〜金曜日9:00〜17:00 TEL551-0293 FAX.551-0432
メール:[email protected]
 スーパー・サクソフォン・デュオ
日時・期間
3月10日(日) 14:00開演
場所
さきら 小ホール
出演
松下洋、ニキータ・ズィミン、黒岩航紀(ピアノ)
参加費・料金
大人2,000円、高校生以下1,000円、音楽振興会会員1,600円
申請・応募・申込方法・問合せ
栗東音楽振興会(さきら内) TEL551-1455 FAX.551-2272
メール:[email protected]
 RISSミュージアムロビーコンサート47
日時・期間
2月24日(土)14:00開演
場所
栗東歴史民俗博物館 ロビー
出演
下林一也(バリトン)、掛川歩美(ピアノ)
参加費・料金
無料
申請・応募・申込方法
栗東音楽振興会(さきら内) TEL551-1455 FAX.551-2272
トップページ(目次)へ
次のページへ