「犬の飼い方について」(お願い)

更新日:2017年05月23日

飼い主の方は周りの人に迷惑がかからないように犬を飼いましょう。

 飼い主の方は周りの人に迷惑がかからないよう、一人ひとりがマナーを守り、住みよいまちにしましょう。

犬の飼い方マナーを守りましょう

  • 散歩中はペットボトル等に水を入れて持ち歩き、犬が尿をした場合は水をかけて汚れた場所を洗い流しましょう。ふんをした場合は、飼い主が持参した袋などに入れて、必ず持ち帰り、処理をしましょう。
  • また、犬をリードなどでつなぎ、いつでも犬の行動を制止できるようにしましょう。
  • 他人の敷地や電柱などにふんや尿をさせないようにしましょう。
  • 無駄吠えや悪臭、抜け毛などで近隣に迷惑を掛けないようにしましょう。
  • 犬は敷地内につなぐか、おりなどの中で飼いましょう。また、室内で飼う場合は、敷地の外へ出ていかないように注意しましょう。

飼い犬の届け出について

 犬を飼い始めたとき、飼っていた犬が死んだときは狂犬病予防法第4条に基づき届け出が必要です。飼い犬が死んだときは、飼い主の名前、住所、電話番号、死んだ犬の名前を環境政策課まで電話でお知らせいただくか、環境政策課窓口まで直接お伝えください。

飼い犬の行方がわからなくなったとき

 飼い主の名前、住所、電話番号、犬の名前、犬種、性別、色など特徴を環境政策課まで連絡ください。保護された犬の情報をお知らせすることができます。

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所2階
電話:077-551-0336(環境政策係)
電話:077-551-0341(生活環境係)
電話:077-551-0469(産業廃棄物対策室)

ファックス:077-551-0148
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)