平成23年6月議会提出議案及び行政報告について

更新日:2021年11月29日

更新:平成23年6月21日

 ただいま上程をされました、各議案につきましての提案理由の説明を申し上げます前に、お許しをいただきまして、昨今の市政の重要課題等についての現況報告をいたします。

 まず、市の最重要課題といえます市財政の健全化につきましては、これまで市民の皆様のご理解とご協力、そしてご負担により改革に取り組んでまいりましたが、厳しい経済状況による市税の急激な落ち込みなどにより今後も大幅な財源不足が予見されます。

 このような財政危機を脱するためには、より踏み込んだ行財政の構造改革が必要であり、現在「新集中改革プラン」の策定に向けて取り組んでいます。

 改革の実行には、乗り越えなければならない課題や市民の皆様からのご意見も多いと予想いたしております。まず、議会にお示しした上でご理解を賜り、その後、市民の皆様に市としての説明責任を果たすことにより、ご理解ご協力いただくことを前提に、この改革を進めてまいりたいと考えております。

 次に、新幹線新駅跡地の新たなまちづくりである後継プランの実施につきましては、骨格道路である都市計画道路2路線の整備促進に向けて対象地権者との用地並びに補償契約等に取り組み、その他支線道路、集落間連絡道路、中央都市下水路等の整備に向けた調査及び一部工事を進めております。

 また、企業立地につきましては、栗東新産業地区工業団地整備事業の第1期用地約5.4ヘクタールには株式会社リチウムエナジージャパン様が6月末の栗東新工場の完成、及び来年(平成24年)4月の出荷開始に向けて取り組まれています。

 第2期用地の約4.5ヘクタールについては、公募による用地活用事業者の応募及び審査を経て、過日、市土地開発公社理事会で優先交渉権者を決定し、現在、協定締結に向けて協議を進めております。

 また、工業団地以外のまちづくりについては、滋賀県とともに地元と調整協議を行い、後継プランの具現化に努めております。

 次に、RD最終処分場問題につきましては、問題発生以来既に11年が経過しておりますが、未だ抜本的な対策には至っておりません。地下水汚染の防止及び市民の安全安心のため、一日も早い解決が望まれます。そのためにも、県と周辺自治会との協議の中で、早期に実施計画を策定し恒久対策を講じる必要があります。

 市としても、問題の早期解決のため「産廃特措法」の延長など、国や県に積極的に働きかけ、解決に向けて努力してまいります。

 次に、体育協会と文体事業団の一元化についてであります。

 市では体育関係の出資外郭団体であります社団法人栗東市体育協会と財団法人栗東市文化体育振興事業団の効率的・効果的な組織ならびに市民からみてわかりやすい組織づくりを目指し、市が仲介役となり昨年度から三者により一元化協議を進めてきました。

 これまで、体育協会の総会ならびに文体事業団の理事会においても了承をされ、今後はまず現体育協会の清算等が行なわれ、そのあと平成23年10月1日で財団法人栗東市体育協会に名称変更を一旦され、新組織の事務局体制を確定するなどの事務的作業を進められて、平成24年4月には、公益財団法人栗東市体育協会への移行の申請をされます。

 以上、市政の現況報告といたします。今後も本市が直面いたしております重要課題解決に最大の努力をはらい、市の発展と市民福祉の向上を図っていく所存でございますので、議員各位の一層のご支援とご協力をお願い申し上げます。

提出議案一覧

人事1件、条例5件、その他0件、予算8件 計14件

議案番号35

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第2号(平成23年3月30日)
栗東市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について

地方税法施行令の一部を改正する政令の施行に伴い、限度額を次のように改正する。
基礎課税額 50万円→51万円
後期高齢者支援金等課税額 13万円→14万円
介護納付金課税額 10万円→12万円

施行日:平成23年4月1日

議案番号36

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第3号(平成23年3月30日)
栗東市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について

健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行に伴い、出産育児一時金の支給額を39万円として恒久化する。

施行日:平成23年4月1日

議案番号37

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第4号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市一般会計補正予算(第9号)
歳入歳出それぞれ732,838千円を減額し、総額31,947,100千円とする。

議案番号38

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第5号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市土地取得特別会計補正予算(第1号)
歳入歳出それぞれ7,360千円を追加し、総額221,330千円とする。

議案番号39

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第6号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)
歳入歳出それぞれ315,953千円を減額し、総額4,850,261千円とする。

議案番号40

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第7号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市老人医療保健特別会計補正予算(第2号)
歳入歳出それぞれ1,739千円を追加し、総額3,764千円とする。

議案番号41

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第8号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)
歳入歳出それぞれ52,757千円を減額し、総額367,481千円とする。

議案番号42

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第9号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市介護保険特別会計補正予算(第4号)
歳入歳出それぞれ48,205千円を減額し、総額2,083,230千円とする。

議案番号43

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第10号(平成23年3月31日)
平成22年度栗東市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)
歳入歳出それぞれ82,419千円を減額し、総額3,416,797千円とする。

議案番号44

区分

専決

議案名

専決処分事項の報告について

内容

専決処分第11号(平成23年4月27日)
栗東市税条例の一部を改正する条例の制定について

地方税法の一部を改正する法律の施行により、所要の改正を行う。

 東日本大震災によりその者の有する資産について受けた損失の金額について、所得割の納税義務者の選択により、平成22年において生じた損失の金額として、平成23年度以後の年度分の個人の市民税の雑損控除額の控除及び雑損失の金額の控除の特例を適用することができることとする。

施行日:公布の日

議案番号45

区分

人事

議案名

人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めることについて

内容

 任期満了により人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めるもの

議案番号46

区分

条例

議案名

栗東市税条例の一部を改正する条例の制定について

内容

地方税法の一部を改正する法律の施行により、所要の改正を行う。

 市民税の課税にあたり、住宅借入金等特別税額控除の適用を受けていた住宅が東日本大震災により居住の用に供することができなくなった場合においても、控除対象期間の残りの期間について、引き続き住宅借入金等特別税額控除を適用することとする。

施行日:平成24年1月1日

議案番号47

区分

条例

議案名

栗東市立幼稚園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について

内容

被災その他やむを得ない事情が生じ、特に減額の必要があると認める世帯の保育料の4分の3を減額する。

施行日:公布の日
適用日:平成23年4月1日

議案番号48

区分

予算

議案名

平成23年度栗東市一般会計補正予算(第2号)について

内容

歳入歳出それぞれ33,365千円を追加し、総額28,783,439千円とする。

追加提出議案一覧

人事2件、条例0件、その他0件、予算0件 計 2件

議案番号49

区分

人事

議案名

栗東市監査委員の選任につき議会の同意を求めることについて

内容

識見を有する者のうちから栗東市監査委員1名を選任することにつき議会の同意を求める

 

議案番号50

区分

人事

議案名

栗東市監査委員の選任につき議会の同意を求めることについて

内容

議員のうちから選任する者

 住所 栗東市安養寺八丁目7番12号
 氏名 高野正勝 氏
 生年月日 昭和26年4月23日

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所3階
電話:077-551-0103(行政・情報公開係、法務対策係)
ファックス:077-554-1123
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)