平成25年第7回定例会提出議案及び行政報告について

更新日:2021年11月29日

平成25年12月19日更新

 ただいま上程されました、各議案につきまして、提案理由の説明を申し上げます前に、お許しをいただきまして、本市の昨今の重要課題の現状について報告をいたします。

 まず、台風18号の被害に対する復旧・復興への取り組みについてでありますが、災害の応急復旧に一定の対応が図れたことから、10月28日に災害対策本部を災害復旧対策本部に切り替え、平成27年度までの3年間を計画期間とした災害復旧計画を策定いたしました。

 復旧計画では、被災された方の暮らしの再生や生活の基盤である道路・河川、治山等の5つの分野において、県や国の支援を受けながら、本格復旧に向け全庁を挙げて積極的に事業推進に取り組んでまいります。

 また、11月29日まで受け付けいたしておりました義援金については、個人・事業所・団体の多数の皆様から、市と社会福祉協議会を合わせ、472万4,166円が寄せられました。

 お預かり致しました義援金につきましては、義援金配分委員会におきまして配分先を決定した後、被災された皆様にお届けさせていただきます。

 ご協力いただいた多くの皆様に心から感謝申し上げます。

 次に、土地開発公社解散に伴う三セク債発行につきましては、先の3月議会でご議決いただきました、公社解散及び起債発行議決に基づき、県からの起債発行許可を受け、市内金融機関から当初計画の枠組みどおり、入札及び相対による資金調達をするとともに、9月末日には土地開発公社への代位弁済を完了致しました。

 今後は、今議会に提案させていただいております、公社からの財産取得及び求償権放棄の議決を受けた後、今年度末の公社解散に向けた業務を進めてまいります。

 次に、まちづくり基本構想(後継プラン)の進捗状況でありますが、まず基盤施設の都市計画道路 下鈎出庭線2工区においては、今年度予備設計を行い地元説明会の開催など平成26年1月には都市計画決定を変更すべく事務手続きを進めて、次年度早々には事業認可を得られるよう取り組んでおります。

 また、中央都市下水路につきまして、中の井川ショートカットとの合流部分の用地は、地権者との間で取得に向けた協議が整いましたので、次年度には工事着手できるよう引き続き県と連携を図りながら進めてまいります。

 次に、共同の土地活用につきまして、ブロック別の地権者会議を開き、進め方等意向確認しながら取組んでおります。また、蜂屋・手原においては、立地を希望する企業と地権者との間で現在協議が始まっているブロックもありますが、土地情報の発信など引き続き土地活用が進むよう県と共に鋭意取組んでまいります。

 以上、昨今の重要課題等の現状についての報告といたします。

提出議案一覧

 人事2件、条例4件、その他6件、予算7件 計19件

議案番号93

区分

人事

議案名

人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めることについて

内容

任期満了により人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めるもの

議案番号94

区分

人事

議案名

人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めることについて

内容

任期満了による人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めるもの

議案番号95

区分

条例

議案名

栗東市風致地区内における建築等の規制に関する条例の制定について

内容

風致地区内における建築等の規制に係る条例の制定に関する基準を定める政令が改正され、風致地区(10ヘクタール以上で、他の市の区域にわたるものを除く。)内における建築等の規制に関する権限が市に移譲されたことにより、風致地区内における都市の風致を維持するため、建築物の建築、宅地の造成、木竹の伐採その他の行為に対して必要な規制を定める。

施行日:平成26年4月1日

議案番号96

区分

条例

議案名

栗東市営住宅管理条例の一部を改正する条例の制定について

内容

  • 福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律(平成25年法律第12号)の施行による引用条項の改正を行う。
  • 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律(平成25年法律第72号)の施行による引用法律名の改正を行うとともに、公営住宅の入居者資格に交際相手からの暴力の被害者を加える。

施行日 公布の日、平成26年1月3日

議案番号97

区分

条例

議案名

栗東市水道事業給水条例等の一部を改正する条例の制定について

内容

社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律(平成24年法律第68号)の施行による消費税率の改正及び社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律(平成24年法律第69号)の施行による地方消費税率の改正に伴い、水道料金、下水道使用料、農業集落排水処理施設使用料の消費税率等の改正を行う。

施行日:平成26年4月1日

議案番号98

区分

条例

議案名

栗東市水道事業の設置等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について

内容

公共下水道事業に地方公営企業法を適用することに伴い、次に掲げる条例の改正を行う。

改正条例

 栗東市水道事業の設置等に関する条例、栗東市水道事業給水条例、栗東市公共下水道条例、栗東市下水道使用料条例、大津湖南都市計画栗東市公共下水道事業受益者負担に関する条例、栗東市都市下水路条例、栗東市農業集落排水処理施設設置条例、栗東市特別会計条例、栗東市部設置条例、栗東市職員定数条例、栗東市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例、栗東市行政手続条例

施行日:平成26年4月1日

議案番号99

区分

その他

議案名

栗東市道路線の廃止について

内容

栗東ニューハイツ21号線ほか3路線

議案番号100

区分

その他

議案名

栗東市道路線の認定について

内容

坊袋杉ノ木3号線ほか7路線

議案番号101

区分

その他

議案名

指定管理者の指定について

内容

老人福祉センター及び身体障害者デイサービスセンターの指定管理者として、次の者を指定する。

名称 社会福祉法人 栗東市社会福祉協議会
代表者 会長 黒田元吾
指定期間 平成26年4月1日~平成31年3月31日

議案番号102

区分

その他

議案名

財産の取得につき議会の議決を求めることについて

内容

栗東市土地開発公社の解散のため代位弁済した債務に対する代物弁済として、栗東市土地開発公社から次に掲げる土地を取得する。

地番

栗東市下戸山字狐ヶ谷318番3ほか90筆

面積

101,192.22平方メートル

価格

2,750,750,317円

議案番号103

区分

その他

議案名

権利の放棄につき議会の議決を求めることについて

内容

栗東市土地開発公社の解散のため代位弁済した債務額のうち、代物弁済を受ける土地の評価額及び金銭による弁済額を控除した額の求償権を放棄する。

議案番号104

区分

その他

議案名

平成24年度滋賀県自治会館管理組合一般会計歳入歳出決算認定について

内容

平成25年3月31日をもって解散した滋賀県自治会館管理組合の決算を地方自治法第292条において準用する地方自治法施行令第5条第3項の規定により、議会の認定に付する。

議案番号105

区分

予算

議案名

平成25年度栗東市一般会計補正予算(第5号)について

内容

歳入歳出それぞれ 309,194千円を追加し、総額 40,404,500千円とする。

議案番号106

区分

予算

議案名

平成25年度栗東市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について

内容

歳入歳出それぞれ 526千円を減額し、総額 444,472千円とする。

議案番号107

区分

予算

議案名

平成25年度大津湖南都市計画事業栗東駅前土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について

内容

歳入歳出それぞれ 889千円を減額し、総額 71,815千円とする。

議案番号108

区分

予算

議案名

平成25年度大津湖南都市計画事業栗東新都心土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について

内容

歳入歳出それぞれ 835千円を追加し、総額 102,210千円とする。

議案番号109

区分

予算

議案名

平成25年度栗東市水道事業会計補正予算(第3号)について

内容

  • 収益的収支のうち収益的支出 8,721千円を減額する。
  • 資本的収支のうち資本的支出 818千円を減額する。

議案番号110

区分

予算

議案名

平成25年度栗東市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)について

内容

歳入歳出それぞれ 9,860千円を減額し、総額 2,480,372千円とする。

議案番号111

区分

予算

議案名

平成25年度栗東市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について

内容

歳入歳出それぞれ 61千円を減額し、総額 28,856千円とする。

追加提出議案一覧(平成25年12月19日提案)

 人事0件、条例0件、その他0件、予算1件 計1件

議案番号112

区分

予算

議案名

平成25年度栗東市一般会計補正予算(第6号)について

内容

歳入歳出それぞれ 12,805千円を追加し、総額 40,417,305千円とする。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所3階
電話:077-551-0103(行政・情報公開係、法務対策係)
ファックス:077-554-1123
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)