熱中症対策標語コンテスト審査結果について

更新日:2023年11月30日

去る令和5年9月29日(金曜日)に締め切りました熱中症対策標語コンテストについて、小学生部門70作品、中学生部門21作品、一般の部102作品、合計193作品ご応募いただきました。

受賞作品および受賞者は、以下の通りです。

熱中症対策標語コンテスト受賞作品  

小学生部門

    
最優秀賞

『夏休み 水分・しゅくだい 早めがかんじん 』小谷 亮太 さん


優秀賞

『今飲もう 倒れてからでは 遅いんだ 』宇野 大智 さん


佳作 

『「のどかわいたな」 思うより先に 水分摂取』安澤 実咲 さん


佳作    

『節電も大事だけれど我慢しないでスイッチON! 』池邉 寧々 さん

 

栗東市健康福祉部長賞    

『我慢せず、水分 塩分 涼をとろう』久保 毅流 さん

 

栗東市教育委員会賞    

『水分補給・塩分摂取・体を冷やす、で三色だんご』田中 真優子 さん


大塚製薬特別賞    

『炎天下 体の安全 全集中』西田 航 さん


びわこ薬剤師会賞 

『暑い夏 すいみん えいよう 時どきポカリ これがあれば大じょう夫』塩見 咲絢 さん
        

中学生部門     

最優秀賞    

『お茶飲んだ? 家族で声掛け 水分補給』阿形 花音 さん

 

優秀賞    

『ルーティン化 習慣づけよう 給水タイム』田所 みなみ さん


佳作    

『蝉の声、水分補給を、しなさいと』橋本 悠汰 さん


佳作    

『思い出と 水分いっぱい 熱い夏』京本 緯宙 さん

 

栗東市健康福祉部長賞    

『暑い夏 水分補給で 乗り切ろう』川北 志季乃 さん


栗東市教育委員会賞    

『よく寝て、よく食べ、適度な運動、水分補給』杉山 舞桜 さん


大塚製薬特別賞    

『塩分や 水分取って 乗り切ろう』山本 悠人 さん

 

びわこ薬剤師会賞    

『無理をせず、水分補給と休憩を!命を守る行動を!』山本 詩侑 さん
        

一般の部        


最優秀賞    

『誕生日 かわいい水筒 プレゼント 我が子に促す 水分補給』小川 舞衣 さん

 

優秀賞    

『我慢しない エコとエアコンうまくON』伊禮 玲子 さん


佳作    

『睡眠と 水分塩分 いい気分』山脇 有紀 さん


佳作    

『熱中症 昼夜を問わず 御用心』松本 秀一 さん


栗東市健康福祉部長賞   

『カラカラだ 気づいた時は もうおそい』仲辻 裕子 さん


栗東市教育委員会賞    

『過信せず こまめに水分 ほどよく塩分』阿形 貴子 さん

 

大塚製薬特別賞    

『あついあつい あって良かった ポカリスエット』𠮷尾 吏功 さん


びわこ薬剤師会賞    

『夏のおでかけ 水分、塩分持参して 熱中症に御用心』チーム笑輪 さん

去る令和5年9月29日金曜日に応募を締め切りました標語コンテストの内容は、以下をご参照ください。

作品応募で賞品(大塚製薬株式会社提供)をもらおう!【注意:令和5年9月29日金曜日に応募を締め切っています】

一人一人が標語コンテストに参加することにより、熱中症について考えるきっかけをつくることを目的に実施します。

応募対象者:栗東市内在住の小中学生、一般
応募部門:小学生部門(1年生~6年生)、中学生部門(1年生~3年生)、一般の部(市内在住・在勤者)
応募締切:令和5年9月29日(金曜日)
審査発表:令和5年11月30日(木曜日)

添付の応募用紙に作品、必要事項を明記の上、栗東市内のびわこ薬剤師会会員
の薬局に提出。または、二次元コードから応募。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
〒520-3015
栗東市安養寺190
電話:077-554-6100(健康づくり推進係、疾病予防係、管理係)
ファックス:077-554-6101
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)