2023冬 大戸川ダムフェスの開催について

更新日:2023年11月10日

12月2日(土曜日)、大津市内で「2023冬 大戸川ダムフェス」が開催されます!

会場ではダムの事業概要や現在行われている地質調査や環境調査についての展示コーナー、ダムを造る岩盤の固さを体感していただく「効き石体験」や会場周辺の山で採れた植物を使った「苗づくり・苔玉づくり教室」などの体験コーナー、ダムカードフレームを用いた記念写真撮影や事業マスコットキャラクター名前募集などが行われます。

奮ってご参加ください!

 

実施概要

日時:令和5年12月2日(土曜日)10時~15時

場所:大戸川ダム事業区域内・大鳥居骨材置場(滋賀県大津市上田上大鳥居町)

主催:国土交通省 近畿地方整備局 大戸川ダム工事事務所

その他:「苗づくり・苔玉づくり教室」への参加のみ、事前申込が必要です。

実施内容の詳細や追加情報は、以下の大戸川ダム工事事務所webサイト、公式X(旧Twitter)にて順次公開されます。

 

<問合せ先>
国土交通省 近畿地方整備局 大戸川ダム工事事務所 調査設計課
電話077-545-5675(代表)

2023冬大戸川ダムフェス
この記事に関するお問い合わせ先

国・県事業対策室
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所2階
電話:077-551-0120
ファックス:077-552-7000
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)