トップページ(目次)へ
フォトニュース


栗東市ホームページフォトニュース
掲載以外のニュースとともに、より多くの写真が、ご覧いただけます
 4月20日(博物館 旧中島家住宅)
 4年振りに開催された「かまどめしを炊こう!」。
 薪を割り、火吹き竹を使い、参加者で協力しながらごはんとみそ汁を炊いていきます。
 音や蒸気、香りから炊き具合を予想します。つやつやに炊きあがったごはんに歓声が上がりました。

 4月25日(栗東市役所)
 こどもの日を前に、治田西幼児園児たちがジュニアポリスに扮し、交通安全啓発活動「こどもの日作戦」が実施されました。
 来庁者へミニこいのぼりやイラストを描いた交通安全チラシを手渡し交通安全を呼びかけました。

 5月9日(コミセン大宝)

 今年度も、はつらつ教養大学が開学。年5回各コミセンでさまざまな内容で開催されます。この日は、皆がふれあい繋いでいけるものにしていきたいと、2016年に保存会の手により復活した、大宝神社のサンヤレ踊りへの知識を深めました。

 5月12日(京都競馬場)
 今年も京都競馬場のメインレースとして栗東ステークスが開催されました。
 会場には栗東市観光協会などのブースも出店され、たくさんの来場者でにぎわいました。くりちゃんも登場し、レースを盛り上げました。

トップページ(目次)へ