トップページ(目次)へ
 栗東芸術文化会館さきら  TEL.077-551-1455 FAX.077-551-2272
ホームページ : https://www.sakira-ritto.net/
チケット予約 TEL.077-551-1414
●休館日(栗東芸術文化会館さきら)

9月1日㈪・8日㈪・22日㈪・29日㈪、10月6日㈪

※休館(園)日は当月と翌月10日までを掲載しています
 さきらジュニアオーケストラ
 第16回 定期演奏会
さきらジュニアオーケストラ、年に一度の定期演奏会。ドボルザーク交響曲第8番、そして日本を代表するピアニスト伊藤恵を迎え、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番をお届けします。子どもたちの息の合った演奏をお楽しみください。
日時・期間
11月16日㈰15:00開演
※14:35~ロビーコンサート
場所
さきら 大ホール
出演
指揮:現田茂夫、ピアノ独奏:伊藤恵、管弦楽:さきらジュニアオーケストラ
参加費・料金
一般1,500円、高校生以下500円
障がい者割引き:一般の1割引、友の会:一般の1割引・2枚まで
※全席指定 ※4歳から入場可
チケット発売日
一般発売 9月21日㈰10時~(発売初日は電話、オンライン受付のみ)
さきら友の会 9月20日㈯10時~21時(電話、オンライン受付のみ・1会員につき4枚まで)
 さきら管楽器クリニック
 木管・金管の個人指導やアンサンブルをプロの演奏家が指導します。
日時・期間
令和8年2月15日㈰
場所
さきら 大ホール ほか
対象
小学3年生~高校3年生 ※ファゴット・テューバは大学4年生まで
募集楽器・数
各楽器3人程度
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、テューバ
指導者
清水信貴(神戸市室内管弦楽団首席フルート奏者)、岡本哲(元京都市交響楽団首席トロンボーン奏者)ほか8人
申請・応募・申込方法
11月16日㈰ 17時まで
申込書(さきらHPに掲載)を直接または郵送でさきらへ
音源審査
任意のソロの曲(3分以上、映像)
※ピアノ伴奏なしでも可
※審査料は不要
参加費・料金
4,000円(昼食代含む)
 さきら音楽学校
 ~室内楽と声楽の調べ~
 弦楽四重奏とオペラの視点から生演奏とともにクラシックの音楽史を楽しく学びましょう。
日時・期間
11月24日㉁ 15:00開演
場所
さきら 小ホール
出演
ナビゲーター:長井進之介(音楽ライター)、歌:晴雅彦(声楽家/大阪音楽大学教授)、ヴァイオリン:山森温菜・山田円香、ヴィオラ:加納あゆり、チェロ:塚本ひらき
参加費・料金
一般800円、友の会500円(1会員につき2枚まで)、24歳以下400円
※未就学児入場不可
※窓口・電話・オンラインで発売中
 座・チョイスものづくり講座
 「刺繍で彩る都てまり」
 刺繍が美しい都てまりを一緒に作りませんか?古来からの伝統をぜひ体験してみてください。
日時・期間
10/23、11/27、12/25、1/29、2/26 木曜日 全5回(連続講座)
場所
さきら 研修室
参加費・料金
3,000円/1回(材料費別途)
定員
20人 ※先着順
申請・応募・申込方法
9月27日㈯ 10時から受付
申込書(さきらHPに掲載)を直接、郵送またはFAXでさきらへ
 さきらミュージックフェスタ2025
 コンサートへの出演者を募集します。ジャンルは不問です。
日時・期間
11月30日㈰ 13:30開演
場所
さきら 大ホール
対象
湖南4市(栗東・草津・守山・野洲)在住・在勤・在学の人またはその人を含む団体
定員
10組程度 ※応募者多数の場合抽選
参加費・料金
2,000円/1組(メンバーの半数以上が大学生以下の場合無料)
演奏時間
10分以内
申請・応募・申込方法
9月2日㈫~30日㈫
申込書(さきらHPに掲載)を直接、郵送またはFAXでさきらへ
トップページ(目次)へ
次のページへ