令和5年度 保育園・幼稚園等の会計年度任用職員募集(追加)

更新日:2023年04月05日

資格を活かして一歩前進しませんか? あなたの笑顔が必要です。

令和5年度より勤務してくださる市内の公立保育園・幼稚園等の会計年度任用職員を募集します。

受験希望の方は、募集期間に幼児課へお申し込みください。

なお、市内私立園の勤務を希望される場合は、下記の「幼稚園・保育園・こども園一覧」から直接お問い合わせください。

募集職種について

●時間給保育士(週3日・7.75時間勤務)

●時間給保育士(月20日・9時00分~13時00分の4時間勤務)

●時間給保育士(月20日・14時00分~18時00分の4時間勤務)

●薄暮保育士(週3~6日・15時45分~18時45分の3時間勤務)

●保育園調理補助員(週5日・8時00分~16時15分の7.5時間勤務)

●保育支援員(週4・13時00分~17時00分の4時間勤務) 

○雇用期間

採用日 随時~ 令和6年3月31日

○通勤費

通勤費は、2キロメートル(片道)以上の場合、市規定に基づき支給します。

徒歩通勤の場合は、通勤費の支給はありません。

○加入保険等

社会保険、雇用保険あり(職種により異なる)

○勤務場所

下記募集職種のとおり

(注意)職務内容、勤務条件等の詳細については、幼児課にお問い合わせください。

募集期間等について

募集締切

随時

幼児課窓口 または 電話にてご応募ください。

応募書類

栗東市指定履歴書(写真添付)

両面印刷の上、ご記入ください。

履歴書(裏面)の「希望の職種、志望の動機」欄に応募職種(上記カッコ内の区分を含む)を明記ください。

応募書類は面接時に持参してください。

応募方法について

栗東市役所 幼児課へ電話か窓口にてお申込みください。

試験日

応募者と個別に相談します

試験会場

栗東市役所

ご応募いただいた際に、詳細をお伝えします。

試験方法

面接

その他

この記事に関するお問い合わせ先

幼児課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所3階
電話:077-551-0424(保育園係、保育指導・研修係)
ファックス:077-551-0149
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)