直線上に配置



◆収蔵品展 ―仏教美術を中心に―

3月30日(土)から5月6日(休)

近江は多彩な仏教文化が花開いた地です。館蔵・受託資料の中から、仏教美術に焦点をあてて名品を紹介します。主な出品作品は、浄厳院(安土町)の観経変相図、東方山安養寺(栗東市安養寺)の釈迦三尊十六羅漢図や狩野安信筆出山釈迦・蓮鷺・竹鶏図、徳生寺(栗東市伊勢落)の十字名号などです。

【出品目録】
1 続日本後紀 版本 一冊 明治時代 館蔵
2 湖東三僧伝 版本 一冊 寛政六年=1794 栗東市 個人蔵
3 織田信長朱印状(複製品) (紙本墨書) 一幅 (安土桃山時代) 原品 安土町 浄厳院
4 観経変相図 絹本著色 一幅 南北朝時代 安土町 浄厳院
5 阿弥陀如来像 絹本著色 一幅 鎌倉時代 栗東市 真宗大谷派安養寺
6 阿弥陀三尊来迎図 絹本著色 一幅 南北朝時代 栗東市 真宗大谷派安養寺
7 釈迦三尊十六羅漢図 絹本著色 一幅 室町時代 栗東市 東方山安養寺
8 春日鹿曼荼羅図 絹本著色 一幅 室町時代 草津市 神宮寺
9 弥勒菩薩像 林丘寺宮元瑶筆 絹本著色 一幅 宝暦二年=1705 栗東市 東方山安養寺
10 出山釈迦・蓮鷺・竹鶏図 狩野安信筆 絹本墨画淡彩 三幅対 江戸時代 栗東市 東方山安養寺
11 仏涅槃図 長崎画工小原慶雲筆 絹本著色 一幅 享保六年=1721 近江八幡市 円満寺
12 聖徳太子先徳高僧連坐像 絹本著色 一幅 南北朝時代 日野町 興敬寺
13 親鸞伝絵 紙本著色 二巻 江戸時代 栗東市 慶崇寺
14 方便法身尊号 絹本著色 一幅 室町時代 栗東市 徳生寺
15 六字名号 紙本墨書 一幅 室町時代 栗東市 長徳寺
16 方便法身尊像 絹本著色 一幅 室町時代 日野町 興敬寺
17 方便法身尊像 絹本著色 一幅 室町時代 栗東市 真宗大谷派安養寺
18 方便法身尊像 絹本著色 一幅 慶長十一年=1606 栗東市 教願寺
19 六角義治判物 紙本墨書 一通 元亀二年=1571 日野町 興敬寺
20 興敬寺門徒末寺之次第 紙本墨書 一通 安土桃山時代 日野町 興敬寺
21 鈎惣代等連署請状(複製品) (紙本墨書) 一通 元亀三年=1572 原品国立歴史民俗博物館
22 多喜山城図 紙本墨画 一巻 江戸時代 館蔵里内文庫
23 木庵禅師像 木庵自題 絹本著色 一幅 江戸時代 山東町 永明寺
24 出山釈迦像 晦翁賛 紙本淡彩 一幅 江戸時代 山東町 永明寺
25 晦翁墨蹟 大日寺山号 紙本墨書 一幅 江戸時代 館蔵
26 絵系図断簡 紙本著色 二枚 安土桃山〜江戸時代 竜王町 光明寺


平成14年度の展覧会に戻る

トップ アイコン表紙へもどる
直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/