栗東市内に所在する滋賀県指定文化財 |
種別 | 指定年月日 | 名称 | 所在地及び所有 | 時代 |
彫刻 | 昭和32年8月26日 | 木造僧形八幡神坐像 木造女神坐像 |
荒張 金勝寺 | 平安 |
彫刻 | 昭和41年7月4日 | 木造狛犬 | 綣 大宝神社 | 鎌倉 |
彫刻 | 昭和47年4月1日 | 木造広目天立像 | 荒張 大通寺保存会 | 平安 |
彫刻 | 昭和53年3月17日 | 木造薬師如来坐像 | 小柿 東方寺 | 平安 |
彫刻 | 昭和59年3月30日 | 木造如意輪観音坐像 附 木造吉祥天立像 |
井上 井上区 | 鎌倉 |
歴史資料 | 平成6年3月31日 | 金勝寺制札 | 荒張 金勝寺 | 室町 |
書跡 | 平成6年3月31日 | 紺紙金字光明経巻第一 | 荒張 金勝寺 | 平安 |
彫刻 | 平成10年6月19日 | 木造四天王立像 | 荒張 金勝寺 | 平安 |
彫刻 | 平成10年6月19日 | 木造天部形立像 | 荒張 金勝寺 | 平安 |
歴史資料 | 平成21年11月25日 | 里内文庫資料 | 小野 栗東市 | 室町〜近代 |
彫刻 | 平成27年12月18日 | 木造男神坐像 | 下戸山 五百井神社 | 平安 |
歴史資料 | 平成29年11月17日 | 算額(明和四歳亥十一月日井上太左衛門宗益等奉納) 算額(文政二己卯秋下旬井上太左衛門宗朝奉納) |
東坂 阿弥陀寺 (御園 旧善勝寺伝来資料) |
江戸 |
工芸品 | 令和元年12月24日 | 黒漆金銅装蔓柏文鞍 | 下戸山 五百井神社 | 鎌倉 |
工芸品 | 令和3年2月16日 | 銅独鈷杵 銅五鈷杵 |
荒張 金勝寺 | 鎌倉 |
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan//