トップページ(目次)へ
 お知らせ
 食品表示についてのお知らせ
 近畿農政局大津地域センターでは、JAS法に基づく食品表示制度の説明会への講師派遣を行っています。また、食品表示の情報提供や問合せを受け付ける「食品表示110番」を設置しています。詳しくは、お問合せください。
問合せ
近畿農政局 大津地域センター 表示・規格担当 TEL.522-4272 FAX.526-3062
 パブリックコメント意見募集中
■第3期栗東市障がい福祉計画(案)
 障がい者のニーズを把握し、関係機関などが連携して総合的・継続的な支援ができる仕組みを強化するため、障がい福祉サービスごとに必要な見込量を算出し、今後の方向性を示す「第3期栗東市障がい福祉計画」の策定にあたり、皆さんの意見を募集しています。
募集期間
2月24日(金)まで
資料の閲覧場所
社会・障がい福祉課、市ホームページ、情報公開コーナー(市役所1階)、各学区コミセン
※詳細はお問い合せください。
問合せ
社会・障がい福祉課 障がい福祉係 TEL.551-0113 FAX.553-3678
■「栗東市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」の一部改正(案)について
 ごみ集積場に出された資源物を持ち去る行為を禁止するための条例改正(「栗東市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」の一部改正(案))を進めるにあたり、皆さんの意見を募集しています。
募集期間
2月17日(金)まで
資料の閲覧場所
環境政策課、市ホームページ、情報公開コーナー(市役所1階)、各学区コミセン、環境センター
※詳細はお問い合せください。
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 子ども手当2月期(10月分〜1月分)の支払いは2月10日です
 平成23年10月1日に施行された子ども手当特別措置法による認定をした人が対象です。対象となる人には1月中に認定通知書を送付していますのでご確認ください。( 1月の認定に間に合わなかった人は2月11日以降随時支払いますのでご了承ください。)
 9月分まで子ども手当の支給を受けていた人も、10月分以降の子ども手当を受けるために、認定請求書を提出する必要があります。なお、子ども手当特別措置法による認定請求書の提出期限は平成24年3月31日(郵便の場合は必着)です。請求がない場合、10月以降の子ども手当を受給することができませんので忘れずに請求書を提出してください。
提出先・問合せ
子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
受給期間 平成23年10月〜平成24年3月
支給月 平成24年2月(平成23年10月〜平成24年1月分)
平成24年6月(平成24年2月〜平成24年3月分)
支給対象児童 3歳未満 月額15,000 円
3歳以上
小学生以下
第1、2子 月額10,000 円
第3子以降 月額15,000 円
中学生 月額10,000 円
 前納報奨金制度を廃止します
 平成24年度から市県民税(普通徴収)と固定資産税・都市計画税を第1期の納期限までに全期分納付した場合に差し引かれる前納報奨金を廃止します。
 この制度は、税収の早期確保と納税意識の向上などを図るために創設されましが、長年にわたる納税者の皆さんのご協力により当初の目的を達成したこと、納税方法の違いで不公平が生じていることなどから、平成24年度から廃止することになりました。
 報奨金の廃止についてご理解いただくとともに、今後も引き続き納期内の納付にご協力をお願いします。

※全期前納はこれまでどおり一括で納付することができます。前納報奨金は廃止されますが、これまでと同様に納付書または口座振替・自動払込により全期分を一括で納付することができます。

口座振替・自動払込で全期前納している人へ
 平成23年度の市県民税、固定資産税を口座振替・自動払込で全期前納した人、および平成23年4月〜平成24年1月の間に前納での振替の申込みをした人には、期別納付への変更に必要な書類を2月上旬に送付します。期別納付へ変更を希望する人のみ、書類に記入のうえ、税務課まで返送してください。
 また、平成23年度に課税のない人で前納での口座振替の申込みをしている人のうち、期別納付への変更を希望する人は、税務課へご連絡いただくか、取引先の金融機関で「期別納付」を選択して口座振替の申込みをしてください。

問合せ
税務課
資産税係  TEL.551-0105
市民税係  TEL.551-0106
納税推進室 TEL.551-0107
共通 FAX.551-2010
 平成23年度 銃砲刀剣類登録審査会開催
日時
2月16日(木) 10:00〜15:00
場所
大津合同庁舎 7B会議室
問合せ
県教育委員会 文化財保護課 TEL.528-4672 FAX.528-4956
 栗東市子どもフェスタ2012
楽しい!おもしろい!子どものためのお祭りです!
日時
3月4日(日) 10:00〜15:00
場所
なごやかセンター(安養寺190番地 治田東小学校近く)
内容
体験コーナー、ライブ、人形劇など(会場前に模擬店あり)
問合せ
生涯学習課内 栗東市子どもフェスタ実行委員会事務局 TEL.551-0496 FAX.552-5544
 湖南地域農業振興大会開催
テーマ
園芸作物の生産拡大について
日時
3月4日(日) 13:30開会
場所
草津アミカホール(草津市役所隣)
主催
湖南地域農業センター
対象
どなたでも
参加費
無料
駐車場
収容台数に限りがあるので、できるだけ乗り合いでお越しください。
問合せ
湖南地域農業センター TEL.587-0481 FAX.587-2525
 水道管の凍結にご注意を!
 夜間の冷え込みが厳しくなると、水道管の凍結により、破損や漏水の原因になることがあります。ご注意ください。
 特に露出している水道管には、次のような凍結防止のための措置が必要です。

●布や毛布など、保温効果のあるものを水道管や蛇口に巻き付けて、ビニールなどで保護してください。

●冷え込みそうな夜には、蛇口から少量(ポタポタ程度)の水を出しておくことや、屋外湯沸かし器の水抜きをしてください。

●水道管が凍って出ないときは、タオルをかぶせ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてください。ただし、熱湯を直接かけると破裂やひび割れすることがあるのでご注意ください。

※水道管が破損したら、メーター近くの止水栓(元栓)を閉めて、栗東市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。指定業者が分からないときはご連絡ください。

問合せ
上下水道課 上下水道業務係 TEL.551-0123 FAX.554-3866
 万一の交通事故に備えて「交通災害共済」に加入しましょう
 県民一人ひとりがわずかな掛け金を出し合い、交通事故に遭われた人に見舞金を送り、救済しようとする相互扶助制度です。
ホームページ http://www.shiga-skskk.jp/
対象
本市に住民登録または外国人登録している人、市内に在勤・在学している人
掛け金
年間掛金1人 500円
共済期間
平成24年4月1日〜平成25年3月31日
対象となる事故
国内の一般交通道路で、自転車やバイク、自動車などの運行中に発生した事故(自損事故含む)、または、これらの車両に関連した交通事故による死傷が対象
申込み・問合せ
地域の自治会長(班長・組長)を通じて申込むか、生活安全課へ直接お申込みください。事業所による団体加入も受け付けています。
生活安全課 交通政策係 TEL.551-0291 FAX.551-0149
 栗東市ホームページ・広報りっとう広告募集
 地域経済の活性化と市の財源確保のため、平成24年度「栗東市ホームページ」・「広報りっとう」に掲載する広告を募集!
◆「栗東市ホームページ」(バナー広告)
規格
1枠 縦50ピクセル、横150ピクセル、20キロバイト以内でGIF形式のもの
広告料
1枠につき月額 20,000円
掲載期間
1カ月(連続掲載可)
◆「広報りっとう」本文最終ページ下段
規格
1枠 縦55o、横85o
広告料
1枠1号につき 25,000円
掲載期間
1号分
◆「広報りっとう」お知らせ版最終ページ下段
規格
1枠 縦55o、横85o
広告料
1枠1号につき 20,000円
掲載期間
1号分

※いずれも広告掲載基準があります。基準や募集内容の詳細はお問合せいただくか、市ホームページをご覧ください。

受付開始日
2月1日(水)(先着順)
申込み・問合せ
秘書広報課に設置の広告掲載申込書に広告案を添付し、秘書広報課 広報係まで
TEL.551-0641 FAX.554-1123
※申込書は市ホームページからもダウンロードできます。
 軽自動車などの廃車・名義変更の手続きはお早めに!
 軽自動車税は4月1日現在の所有者に1年分の税金が一括課税されます。廃車・名義変更が必要な場合は3月30日(金)までに手続きをしてください。
 手続きをしないと平成24年度も軽自動車税が課税されます。(4月2日以降に廃車や譲渡をしても月割はありません。)
手続き・問合せ
●原付・農耕用車など(各市区町村ナンバー)
 市役所税務課 TEL.551-0106 または、転出先市区町村の税務担当課
●軽二輪・二輪の小型自動車(各都道府県ナンバー)
 滋賀運輸支局 TEL.050-5540-2064 または、転出先の運輸支局
●軽四(三)輪車(各都道府県ナンバー)
 軽自動車検査協会 滋賀事務所 TEL.585-7103 または、転出先の軽自動車検査協会
 栗東自然観察の森運営委員会委員募集
 自然保護思想の啓発に向けた施策の充実のため、委員として参画していただける人を募集します。
委嘱期間
平成24年4月1日〜平成26年3月31日まで
応募資格
市内在住、在勤の20歳以上の人(現在、公募委員として市の各種審議会や委員会などの委員をしている人や議員、公務員は除く。)
募集人数
2人
応募方法
2月27日(月)までに住所・氏名・年齢を記入の上「栗東自然観察の森」に関する課題・抱負などを500字程度にまとめ(書式自由)、下記まで郵送またはご持参ください。
申込み・問合せ
〒520ー3015
栗東市安養寺178ー2「栗東自然観察の森」
TEL.554-1313 FAX.554-1662
 国民年金保険料の納付は、口座振替がおトクです
 国民年金保険料の納付には、口座振替が利用できます。
 口座振替を利用すると、保険料が自動的に引き落とされるので金融機関などに行く手間が省けるうえ、納め忘れもなく、とても便利です。
 また、口座振替には、当月分保険料を当月末に引き落とすことにより月々50円割引される早割制度や、現金納付よりも割引額が多い6カ月前納・1年前納もあり、大変お得です。
 口座振替を希望の人は、納付書または年金手帳、通帳、金融機関届出印を持参のうえ、希望の金融機関または市役所・草津年金事務所へお申し出ください。
 なお、平成24年4月からの保険料を、口座振替で6カ月前納または1年前納を希望する場合は、平成24年2月末までに手続きしてください。
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所 総合窓口課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 平成23年度 第2回 子育てサークル情報交換会開催
 子育てサークル登録をしている人、またこれから子育てサークル登録を考えている人、活動に興味のある人を対象に、子育てサークル情報交換会を開催します。興味のある人はお気軽に参加ください。
日時
2月20日(月) 10:00〜
場所
治田東児童館
内容
栗東市社会福祉協議会の補助金担当者を講師に招きます。補助金申請書の書き方などの講義や今年度の活動内容・組織運営に関する情報および次年度の計画などの情報交換。
問合せ
地域子育て包括支援センター TEL.551-2370 FAX.551-2330
 〜男女共同参画社会づくり事業〜 第20回きらめきRitto
テーマ
「つながろう・交わろう・ひろげよう! 地域多世代・パパもジイもイクメン子育て支援の輪」
日時
3月4日(日) 10:00〜15:30
場所
治田東児童館・コミセン治田東(栗東市安養寺)
  時間 内容 会場 対象
AM 10:00 〜 10:50
(受付9:30 〜)
※当日受付可
「イクメン・イクジイセミナー」
T部 イクメン&イクジイの絵本大作戦
  絵本の読み語りと親子で楽しむコミュニケーションマジックの講座
T部・U部講師:和田憲明さん
 (ファザーリング・ジャパン関西代表理事)
 FJ 関西・滋賀の皆さん
治田東児童館 幼児と大人
約80 人
11:00 〜 12:00
(受付10:30 〜)
※当日受付可
「イクメン・イクジイセミナー」
U部 イクメン&イクジイ座談会
男性だけの子育て座談会
お父さん
おじいさん
約40 人
PM 13:30 〜 15:30
(受付13:00 〜)
※要事前申込み
「交流参画型セミナー」
テーマ「多世代交流 昔の子育て 今の子育て それぞれがいきいき生きる関係づくりのコツ」
講師:森ア和代さん     
 (女性ライフサイクル研究所)
コミセン治田東 どなたでも
約50 人
参加費
無料

※無料託児あります。(6カ月から就学前のお子さん対象。定員有。託児時間の詳細はお問合せください。受付は2月29日(水)まで。)

※当日は隣接の、「なごやかセンター」にて「子どもフェスタ2012」を同時開催。

※各セミナーは定員になり次第締切。

主催
第20回きらめきRitto実行委員会、栗東市、栗東市教育委員会
協力
ファザーリング・ジャパン関西・滋賀、ピースマム ほか
申込み・問合せ
生涯学習課 TEL.551-0496 FAX.552-5544
 馬とふれあい早春グルメを楽しむツアーin Ritto
日時
第1回 3月8日(木)・第2回 3月14日(水)
両日とも8:30〜16:00ごろ
内容
トレセン施設内の見学や乗馬体験など
定員
各回35人(先着順)
参加費
1人4,000円(バス代、昼食代込)
申込み受付
2月8日(水) 9:00〜
申込み・問合せ
栗東市観光物産協会 TEL.551-0126 FAX.551-0148
 生きがいデイサービス体験会開催
 ひだまりの家では高齢者の閉じこもり防止や健康維持を目的とした「生きがいデイサービス」を行っています。デイサービスがどのようなものか体験したい人、介護予防に興味のある人、何か生きがいを見つけたい人、この機会に楽しく一日過ごしてみませんか。
日時
2月16日(木) 10:00〜14:00
場所
ひだまりの家
内容
デイサービス一日体験(体操・入浴・昼食・ゲームなど)
対象
大宝・大宝西・大宝東学区に在住の65歳以上で介護保険サービスを受けていない人
定員
15人(先着順)
参加費
400円(昼食代)
申込み期限
2月10日(金)
※自宅まで送迎あり
申込み・問合せ
ひだまりの家 TEL.552-1000 FAX.552-1154
 「平成24年経済センサス-活動調査」にご協力ください
 経済センサス-活動調査は、暮らしや地域などをより良くするために、お店や会社についてお伺いする大切な調査です。正確な統計をつくるために、調査の趣旨、必要性をご理解いただき、ご回答をお願いします。

○全国すべての企業・すべての事業所が対象の「経済の国勢調査」です。

○調査票は、平成24年2月1日以降に提出してください。

○この調査は、統計法に基づく基幹統計調査で、調査票に記入して提出する義務があります。

○提出された内容は統計作成の目的以外(税の資料など)には、絶対に使用されません。

○調査票などの問合せは、経済センサス-活動調査コールセンターをご利用ください。
TEL.0120-44-1034(通話料無料)

問合せ
秘書広報課 統計係 TEL.551-0493 FAX.554-1123
 子育て講座 乳幼児と絵本
日時
2月13日(月) 10:30〜11:30
場所
地域子育て支援センター金勝(金勝児童館)
講師
おはなしグループめるへん代表 田附ひろみさん
対象
市内在住の乳幼児親子
参加費
無料  ※申込み不要
問合せ
地域子育て支援センター金勝 TEL・FAX.558-3527
 子育て講座 乳幼児の外遊び〜自然とのふれあいって楽しい〜
日時
2月23日(木) 10:30〜11:30
場所
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館)
講師
市内幼稚園 園長
対象
市内在住の乳幼児親子
参加費
無料  ※申込み不要
問合せ
地域子育て包括支援センター TEL.551-2370 FAX.551-2330
 第18回アレルギー週間市民公開講座のご案内
 第8回滋賀アレルギーフォーラム
日時
2月19日(日) 13:30〜15:50
場所
滋賀県立県民交流センター 「ピアザ淡海」2階ピアザホール
(大津市におの浜1- 1-20) TEL.527-3311
テーマ
「せきとゼイゼイ 良くなるために!」
プログラム
司会:野々村和男先生(守山市民病院 副院長)
【第1部】13:30〜13:50
「滋賀県の2012年春季花粉飛散予測」
講師
松原由歩先生(滋賀医科大学 耳鼻咽喉科学講座 助教)
【第2部】13:50〜14:30
「こどものせきとぜんそく」
講師
夏原厚先生(守山市民病院 医長)
【第3部】14:40〜15:30
「大人のせきと息切れ」
講師
中野恭幸先生 (滋賀医科大学 呼吸循環器内科 病院教授)
【第4部】15:30〜15:50
「しつもん(Q&A)の時間」
対象
どなたでも
定員
200人
入場料
無料
応募締切
2月13日(月)(必着)
応募方法
はがきに、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を明記し「せきとゼイゼイ 良くなるために」に関する質問のある人は質問を記入。(FAX可)
※電話での申込みはご遠慮ください。
※受付後、参加証と会場地図の案内を返信します。
※記入された個人情報は本フォーラム以外には使用しません。
応募先・問合せ
〒524-0022
守山市守山4-14- 1 守山市民病院 小児科内「第8回滋賀アレルギーフォーラム」事務局
TEL.582-5151 FAX.582-1461
 第8回「むかし きもの 布市場」
 むかしの着物を500点以上揃え、和布も格安で販売します。小物を作るのに最適な和布はぎれも盛りだくさん。バザーも同時開催!不要の着物があれば、ご連絡ください。
日時
3月4日(日) 10:00〜15:00
場所
栗東なかよし作業所(下鈎784)
問合せ
栗東なかよし作業所 TEL.552-5413 FAX.551-1828
 第25回 少年少女春スキー
日時
3月23日(金)夜発〜26日(月)夜着
場所
志賀高原一ノ瀬
定員
35人
参加費
小学生 29,000円
中学生 32,000円
大人 34,000円
※小学3年生以下は保護者同伴
※交通費・宿2泊8食・保険込み。ただし、スキーレンタル・リフト代は別途必要。
主催
滋賀県勤労者スキー協議会
後援
滋賀県教育委員会
申込み
3月10日(土)までに下記へ
問合せ
石山 TEL.563-5766(連絡は21:30までにお願いします)
 世界と出会う玉手箱 第5回 知ってほしい南米の日系社会
〜ボリビア・ブラジル編〜
日時
2月12日(日) 10:00〜12:00
場所
コミセン大宝東
内容
日系人社会について学びましょう。また、ブラジルのチョコレートを使った、バレンタインデーのプレゼント作りもあります。
対象
小学生、一般
参加費
無料
共催
JICA大阪国際センター
問合せ
栗東国際交流協会(RIFA) TEL.551-0293 FAX.554-1123
メール:[email protected] ホームページ:http://www.rifa.jp/
 外国人向け防災セミナー開催 〜近隣の外国籍の人へご案内をお願いします〜
日時
2月18日(土) 12:30〜15:30
場所
栗東芸術文化会館さきら
内容
防災対策(非常食体験もあります)
対象
外国籍住民
定員
15人
参加費
無料
共催
栗東市
協力
近隣市の国際交流協会
※滋賀県主催の「災害時外国人サポーター養成講座」と同時開催
問合せ
栗東国際交流協会(RIFA) TEL.551-0293 FAX.554-1123
メール:[email protected] ホームページ:http://www.rifa.jp/
トップページ(目次)へ
次のページへ