■栗東観光PR使節に応募したきっかけは? |
(青木さん)生まれも育ちも栗東なので、皆さんに栗東のいいところを知ってもらいたいと思い、応募しました。
(松倉さん)まだまだ栗東について知られていないことがたくさんあるので、栗東のことをもっと知ってもらいたいと思い、応募しました。 |
■栗東で好きな場所はどこですか? |
(青木さん)最近よく競馬を見るので、競走馬を調教している栗東トレーニング・センターが好きです。また、昔よく登った日向山も好きです。
(松倉さん)以前、金勝に住んでいたこともあり、緑豊かな金勝山が好きです。 |
■栗東の食べ物で好きなものは? |
(青木さん)「へそくりパイ」が気に入っています。 プレゼンテーターを務めた5月13日の栗東ステークス(京都競馬場)での物産展で初めて食べたのですが、とてもおいしくて一口で好きになりました。
(松倉さん)「エゴマのまほう」というエゴマのドレッシングにはまっています。今まで、栗東にエゴマのドレッシングがあることを知らなかったのですが、PR使節になったことがきっかけで存在を知り、使ってみるとくせになる味でした。 |
■今後の抱負を聞かせてください |
(青木さん)栗東のことを多くの人に知ってもらえるよう、楽しく、精いっぱいがんばりたいと思います。
(松倉さん)私がエゴマのドレッシングを知らなかったように、栗東には隠れた魅力がたくさんあると感じています。自分も楽しみながら、がんばっていきたいです。 |
“2人には今後、7月14日(土)のりっとう市民夏まつり2012 野洲川花火大会(こちら参照)や、秋に栗東、草津、守山、野洲の4市合同で行う観光キャンペーン(京都駅)などで、栗東の魅力を多くの人にPRしていただきます”
|
問合せ
栗東市観光物産協会(商工観光労政課内) TEL.551- 0126 FAX.551- 6158 |
 |
市では、携帯電話用ホームページを開設しています。 アドレスは、
http://www.city.ritto.shiga.jp/mobile/
です。右のコードからもアクセスできます。 |