トップページ(目次)へ
 お知らせ
 大津湖南都市計画の一部変更に係る縦覧の実施について
 以下の都市計画決定を変更するにあたり変更案を縦覧します。
 大津湖南都市計画道路3・4・32下鈎出庭線等の一部変更
縦覧期間
8月1日(水)〜8月15日(水)まで
縦覧図書の設置場所・問合せ
都市計画課 計画係 TEL.551-0116 FAX.552-7000
 10月のポリオ集団予防接種は中止します
 9月1日より、全国一斉にポリオの定期接種に用いられるワクチンが「生ポリオワクチン」から「不活化ポリオワクチン」に切り替えられます。これにより、生ポリオワクチンで実施を予定していました10月のポリオ予防接種(なごやかセンターでの集団接種)は中止とさせていただきます。
 なお、不活化ポリオワクチンによる定期の予防接種の受け方については、広報9月号に掲載予定です。
問合せ
健康増進課 健康管理係 TEL.554-6100 FAX.554-6101
 湖南4市防災総合訓練を実施
 大規模な地震など災害時に被害を最小限にとどめ、市民の生命と財産を災害から守るため、地域住民と防災関係機関が一体となって訓練を実施します。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
日時
9月1日(土) 8:00〜11:30
場所
大宝西小学校区一帯
訓練内容
救助・水防・ライフライン復旧・ 避難誘導・避難所設置訓練など

※当日は、大宝西学区に設置の防災無線の放送を行います。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。

問合せ
生活安全課 総合防災・危機管理係 TEL.551-0109 FAX.551-0149
 市職員採用
受験手続
申込書は、総務課に請求。郵便請求は封筒の表に「試験申込用紙請求」と朱書きし、返信用封筒(角形2号に120円切手を貼り、宛先を明記)を同封してください。
採用年月日
平成25年4月1日
申込み・問合せ
〒520-3088(住所記入不要)
栗東市役所 総務課 人事係 TEL.551-0103 FAX.554-1123
職種・人数 受験資格 第1次試験 第2次試験
保育士・
幼稚園教諭職
6人程度
昭和60年4月2日以降に生まれた人で、保育士および幼稚園教諭の両方の資格を有する人(平成25年3月末日までに両方の資格取得見込みの人を含む) 期日…9月16日(日)
場所…栗東市役所
(教養・専門試験)
期日…10月下旬以降
(口述・作文・実技試験)

※日時・場所は、第1次試験合格者に通知します。

申込み期間
8月6日(月)〜24日(金)の(土・日を除く)8:30〜17:15に受付
※郵送の場合は、締切日までに到着分のみ有効。受験資格の詳細などはお問合せください。
 一般競争入札による土地(市有地)売却のお知らせ
 市では、市所有地(下表)の一般競争入札による売却を行います。詳しくは、市ホームページをご覧ください。http://www.city.ritto.shiga.jp/
物件No 所在地番 公簿地目 地積数量
1 土地 栗東市安養寺4丁目124番55 外1筆 宅地2筆 計314.28u
問合せ
財政課 管財係 TEL.551-0308 FAX.554-1123
 市政功労者表彰式
 市では、永年にわたり善行的な取り組みなどで活躍をされ、その功績が顕著な人や団体を毎年、市政功労者として表彰しています。
平成24年度市政功労者表彰式…
日時
11月3日(祝) 10:30〜
場所
なごやかセンター 集会室

※市政功労者の選考にあたっては、表彰審議会に諮った上で決定しています。市の発展振興のための活動をおおむね10年以上続けられている人や団体が皆さんの身近にいらっしゃいましたらぜひお知らせください(8月24日(金)までの報告分に限ります)。

■過去に表彰された人や団体…

◎老人福祉施設で、無償の頭髪カットを続けられた人

◎登校する児童にあいさつや声掛けをするなどの見守りや交通安全立番を続けられた人

◎公道沿いに植栽・管理を続けられ美化活動をされた人

◎図書の読みきかせやおはなし会などのボランティア活動を続けられた団体

◎高齢者に給食を届けるボランティア活動を続けられた団体

◎市内各種行事でボランティア演奏を続けられた団体

◎河川清掃や通勤道路の清掃活動、街路樹の剪定を続けられた企業

■身近でこんな活動をしておられませんか?

◎まちづくりなどのボランティア活動を続けられている

◎環境保全活動を続けられている

◎市民の安心安全のための活動を続けられている

◎文化・芸術・スポーツの振興活動を続けられている

◎青少年・子どもの健全育成活動を続けられている など

問合せ
秘書広報課 秘書係 TEL.551-0102 FAX.554-1123
 平成24年度滋賀県スポーツ推進委員研修会
滋賀県内全市町のスポーツ推進委員の研修会
日時
8月26日(日) 9:45開会
場所
さきら 中ホール
対象
スポーツに関心のある人どなたでも
内容
テーマ「生涯スポーツが地域をつなぐ、広がるコミュニティ」
●基調講演 講師:佐藤馨さん
(びわこ成蹊スポーツ大学准教授)
●シンポジウム ほか
参加費
500円(資料代)
問合せ
文化体育振興課 体育振興係 TEL.551-0318 FAX.552-5544
 口元から始めるアンチエイジング若返り講座
  開催日 時間
1回目 8月 28日(火) 9: 30〜 11: 30
2回目 9月 11日(火) 13: 30〜 15: 30
3回目 9月 25日(火) 9: 30〜 11: 30
4回目 11月 13日(火) 9: 30〜 11: 30
場所
コミセン治田 大会議室
対象
65歳以上の市民
定員
20人(定員になり次第締め切り)
内容
お口と顔の体操や栄養について楽しく学ぶ
参加費
1回100円

※市の「歯つらつはっぴぃー教室」に参加したことがある人は、申込みできませんのでご了承ください。

申込み
長寿福祉課 地域支援係 TEL.551-0198 FAX.551-0548
 「からだ軽やか教室」開催 〜筋力ついて動きスムーズ!若返ります〜
日時
〈Aグループ〉
8月27日〜11月26日の月曜日
9:30〜11:30(祝日を除く全12回)
〈Bグループ〉
9月5日〜11月21日の水曜日
13:30〜15:30(全12回)
場所
コミセン大宝西 大集会室
対象
65歳以上の市民
定員
各グループとも15人 ※先着順
内容
いきいき百歳体操、自宅でもできる運動など
参加費
1回200円

※送迎が必要な人は相談に応じます。市の「パワーリハビリ教室」「からだ軽やか教室」に参加したことがある人は、申込みできません。

申込み
長寿福祉課 地域支援係 TEL.551-0198 FAX.551-0548
 児童扶養手当現況届、特別児童扶養手当・特別障がい者手当・障がい児福祉手当(福祉手当)の所得現況届の提出をお忘れなく
 手当が支給されているか、停止されているかにかかわらず、すべての受給資格者は年に1回、次の期間に現況届(所得状況届)の提出が制度上義務づけられています。
 提出がないと8月分以降の手当を受け取ることができなくなります。また2年間提出がないと手当を受ける資格がなくなりますのでご注意ください。
提出期間
●児童扶養手当
 8月1日(水)〜8月31日(金)
●特別児童扶養手当・特別障がい者手当・障がい児福祉手当(福祉手当)
 8月13日(月)〜9月10日(月)
問合せ
【児童扶養手当・特別児童扶養手当】
 子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
【特別障がい者手当・障がい児福祉手当(福祉手当)】
 社会・障がい福祉課 自立支援係 TEL.551-0113・551-0304 FAX.553-3678
 戦没者遺児による慰霊友好親善事業の参加者募集
 この事業は、厚生労働省から補助を受けて実施しています。先の大戦で父などを亡くした戦没者の遺児を対象として、父などの戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と友好親善をはかることを目的としています。
 費用は、参加費として9万円です。実施地域は次のとおりです。
広域地域
@マリアナ諸島 A東部ニューギニア Bボルネオ・マレー半島 Cトラック諸島 Dパラオ諸島 Eソロモン諸島 Fフィリピン Gミャンマー H台湾・バシー海峡 Iミャンマー・インド J中国
特定地域
@西部ニューギニア
Aビスマーク諸島
Bマーシャル・ギルバート諸島
申込み
滋賀県遺族会 TEL.522-7227 FAX.522-7233
問合せ
日本遺族会事務局 TEL.03-3261-5521
 平成24年度 要約筆記者養成講座(前期) 受講者募集
 「要約筆記」とは、聴覚に障がいのある人にその場の発言内容を聞きながら文字にして伝える通訳作業です。補聴器を使っても明瞭に聞きとれない人、聴衆の中で聞きたい言葉や意味を聞き分けることができない人の、社会参加や自立を支援する要約筆記者派遣事業の協力者を養成します。
期間
9月4日(火)〜12月11日(火)
13:30〜16:30(全15回)
場所
滋賀県立聴覚障害者センター
(草津市大路2-11-33)草津駅徒歩10分
受講条件
全回受講可能な18歳以上の人
受講料
無料(教材費1,500円)
申込締切
8月31日(金)まで
申込み・問合せ
滋賀県立聴覚障害者センター TEL.561-6111 FAX.565-6101
(開催要項・申込書を請求してください。)
 平成24年度IT講習会参加者募集
開催場所 開催日 申込受付期間 内容
コミセン治田西 9/26(水)〜 28(金) 8/23(木)〜 9/12(水) 入門編 ワード基礎、インターネット・メール
コミセン金勝 10/15(月)〜 17(水) 9/11(火)〜 10/1(月) 入門編 ワード基礎、インターネット・メール
コミセン大宝 11/26(月)〜 28(水) 10/23(火)〜 11/12(月) 入門編 ワード基礎、年賀状作成
開催時間
全日程13:30〜16:00
定員
各会場10人 ※先着順
定員になり次第締め切り、3会場の受講も可
対象者
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、ワープロソフトを初めて使う人、または初心者
※ワードはパソコンの基礎操作から学習します。
申込み
平日の8:30〜17:15に直接または電話で生涯学習課へ
参加費
各講座3,000円(3日間、資料代含む)

※各講座の初日にお支払いください。その後、欠席されても返金できません。

問合せ
生涯学習課(学習支援センター内) TEL.551-0145 FAX.552-5544
 「びわっ子エコCMコンテスト」アイデア作品募集!
 滋賀県と滋賀グリーン購入ネットワークでは、「グリーン購入」をテーマにしたテレビCMのアイデアを募集しています。
募集期間
9月10日(月)まで(消印有効)
対象
県内在住または在学の小学生〜大学生
応募方法
作品と応募用紙を滋賀グリーン購入ネットワーク事務局宛に郵送
※その他作品の詳しい書き方・応募用紙は下記をご覧ください。
http://shigagpn.gr.jp/katudo/12/images/120701cm-guide.pdf
応募・問合せ
〒520-0807 大津市松本1-2-1
大津合同庁舎6階 滋賀グリーン購入ネットワーク事務局 TEL.510-3585 FAX.510-3586
 ごみ探検ツアー 参加者募集
〜わたしたちのごみの行方を知ろう。施設見学とエコキャンドルづくり〜
日時
8月13日(月) 9:30(市役所向かい旧中央公民館前集合)〜16:30
行き先
栗東市環境センター、油藤商事(豊郷町)
対象
市内在住の親子(小学生以上)
定員
先着15組(定員になり次第締め切り)
参加費
1家族1,000円
持ち物
空きビン、廃てんぷら油(あれば)
※昼食は各自ご用意ください。
申込み・問合せ
栗東市ごみ減量リサイクル推進会議事務局 (環境政策課 生活環境係) TEL.551-0341 FAX.554-1123
 後納制度(国民年金保険料の納付期限の延長)が始まります
 これまで、国民年金保険料を納め忘れたまま2年を超えると保険料を納めることができませんでしたが、本年10月から3年間に限り、過去10年以内(平成14年10月分以降)の納め忘れた保険料を納めることができる後納制度が始まります。
 これにより、過去10年以内の保険料を納めていただくことで将来の年金額を増やしたり、年金の受給権につなげたりすることができるようになります。
 ただし、既に老齢基礎年金の受給権をお持ちの人は納めることができません。なお、後納制度の利用は、事前申込みが必要です。(審査の結果、後納制度による納付を利用できない場合があります。)詳しくは国民年金保険料専用ダイヤル(TEL.0570-011-050)または草津年金事務所にお問合せください。
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所総合窓口課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 子育て講座
■いやいや期の過ごし方
 何をするのも「いや」、何を聞いても「いや」…子どものいやいや期をどんなふうに過ごすとよいか、市内幼児園の園長がお話しします。
日時
9月10日(月) 10:30〜11:30
場所
地域子育て支援センター金勝(金勝児童館内)
内容
いやいや期をどう乗り越えたらよいか
講師
葉山東幼児園長 山本光子
対象
市内在住の0〜3歳児親子
定員
35組
参加費
無料
持ち物
お茶など必要なもの
申込期間
8月27日(月)〜9月1日(土) 9:00〜17:00
申込み・問合せ
地域子育て支援センター金勝(金勝児童館内) TEL.558-3527 TEL.558-3527
※電話・来館受け付け(先着順にて受け付け、定員になり次第締め切り)
■0〜3歳の食育
 管理栄養士が食育についてお話しします。食について親子で学びましょう。
日時
9月24日(月) 10:30〜11:30
場所
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内)
内容
0〜3歳児の「食」について栄養面から考えてみます。
講師
管理栄養士 渡部美早子
対象
市内在住の0〜3歳児親子
定員
45組
参加費
無料
持ち物
お茶など必要なもの
申込期間
9月10日(月)〜9月15日(土) 9:00〜17:00
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
※電話・来館受け付け(先着順にて受け付け、定員になり次第締め切り)
 オストメイト地域相談会
日時
9月8日(土) 13:30〜15:30
場所
近江八幡市鷹飼町80-4
滋賀県立男女共同参画センター TEL.0748-37-3751
内容
●ストーマケアについての講演
●個人相談会
講師
近江八幡市立総合医療センター
皮膚・排泄ケア認定看護師 北田勇也さん
対象
オストメイトとその家族
参加費
無料
問合せ
日本オストミー協会滋賀県支部 谷口 TEL.562-1773
 国民年金保険料の納付は、口座振替が便利です
 国民年金保険料の納付には、口座振替がご利用できます。
 また、口座振替には、当月分保険料を当月末に引落とす早割制度や、現金納付より割引額が多い、6か月前納・1年前納があり、大変お得です。
 なお、10月分からの口座振替6か月前納の申込み締め切りは8月末日までです。早めにお手続きください。
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所総合窓口課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 おうみ犯罪被害者支援センター 第13期犯罪被害者支援活動員養成講座
 連続研修講座「聴き方を学ぶ」
期間
基礎コース
9/5〜10/17 毎週水曜日(全7回) 13:30〜16:30
専門コース
10/24〜11/7 毎週水曜日(全3回) 13:30〜16:30
場所
大津市京町4-3-28 滋賀県厚生会館会議室
資料代
全コース(基礎・専門コース)15,000円、基礎コース 12,000円
募集人数
30人程度 ※先着順
締め切り
8月31日(金)必着

※定員になり次第締め切り
詳細は下記までお問合せください。

問合せ
おうみ犯罪被害者支援センター TEL.527-5310 FAX.527-5310
Eメール [email protected]
 済生会病院地域公開講座
 『今さらですが、“がん”ってなあに? 〜病理診断医“がん”を語る〜』
日時
9月8日(土) 14:00〜15:30
場所
済生会滋賀県病院 5階なでしこホール
講師
病理診断科部長 馬場正道ほか
参加費
無料 ※要事前申込み
申込み・問合せ
済生会滋賀県病院 企画情報課 TEL.552-1221 FAX.553-8259
 サンドブラスト体験講習会
日時
8月18日(土)、19日(日) 9:00〜12:00
場所
栗東市環境センター1階 再生工房室
内容
ガラスコップなどに砂を吹きかけ、ガラス表面を削り、絵(デザイン画)を浮かび上がらせるガラスコップづくりの体験講習
持ち物
ガラスコップ
講師
奥野勝彦さん(サンドブラスト工芸家)
対象
市内在住在勤の人
※小学生は保護者同伴
定員
各日20人
参加費
無料
問合せ
環境センター TEL.553-1901 FAX.552-5933
トップページ(目次)へ
次のページへ