トップページ(目次)へ
フォトニュース
 ボードセーリング学生全国大会優勝 板庇雄馬選手に栗東市スポーツ賞
1月30日(市役所)
市では、昨年11月に沖縄県で開催された全日本学生ボードセーリング選手権大会個人戦男子の部で優勝した、栗東市高野在住の板庇雄馬選手(立命館大学スポーツ健康科学部2回生)に栗東市スポーツ賞を贈りました。ボードセーリングはウインドサーフィンの速さを競う競技です。
今年3月にリオデジャネイロ五輪と同じ会場で開催される世界選手権に、日本代表選手として出場する板庇選手は、「3年後のリオ五輪でのメダルが目標です」と、今後の抱負を語りました。

 成人式で大縄跳びに挑戦
1月13日(さきら)
平成25年栗東市成人式を開催。式典では新成人624人を代表し、猪飼ひよりさん、早川類さんが誓いのことばを述べました。式典に引き続いての記念行事では、新成人による「はたちのつどい実行委員会」が企画した大縄跳びをステージ上で実施。子どものころに遊んだ大縄跳びを懐かしむとともに、新しい門出を祝いました。

1月13日 耐寒アベック登山大会(金勝小学校〜金勝寺)
546人の参加者が、寒さに負けず約7kmのコースを走破。ゴールでは温かい豚汁などが振る舞われました。
1月19日 障がい児(者)ボウリング大会(栗東ボウリングジム)
障がいのある人や家族、また支援施設のスタッフなど約100人が参加し、ボウリング競技を通じて交流しました。
1月20日 Japanese Cooking 日本の鍋料理(コミュニティセンター葉山)
栗東国際交流協会が、外国籍住民を対象に、鍋料理をとおして日本文化に触れてもらおうと料理講座を開きました。
1月27日 文化財防火訓練(安養寺地先)
1月26日の文化財防火デーに合わせて、東方山安養寺一帯で火災から文化財を守るための訓練を実施しました。
このページは皆さんからの情報をお待ちしています。
地域の出来事や話題をお寄せください。広報係が取材に伺います。
秘書広報課 広報係 TEL.551-0641 FAX.553-1280
トップページ(目次)へ
次のページへ