トップページ(目次)へ 
▲昨年度の市長と気軽に栗東まちづくり座談会
 「この課題なんとかできないかな」そんな思いを、市民の皆さんと行政とが手と手を取り合い、知恵と力を出し合いながら「協力」して働く…「協働」することで、まちはいっそう元気になります。「いつまでも住み続けたくなる安心な元気都市栗東」を目指してともに考えていきましょう。
 市では、市民の皆さんがまちづくりの主体となり、より身近な公共・公益的なサービスを担う仕組みとして、協働事業提案制度や元気創造まちづくり事業を設け、市民活動団体や地域振興協議会への事業支援を行っています。
●皆さんのアイデアで栗東をもっと元気に!〜「協働事業提案制度」〜
 協働を具体的に推進するための仕組みの一つとして、「栗東市市民参画と協働によるまちづくり推進条例」第14条に基づき、「協働事業提案制度」を実施しています。市民の新しい発想や行政のノウハウを出し合いながら、協働して事業を行うことで、多様なサービスが提供される豊かな地域社会を築いていくことを目指しています。
 協働事業提案には、@自由にテーマを設定する「自由テーマ型」と、A市が設定したテーマに基づく「テーマ設定型」の2種類があります。本年度実施の事業は、昨年8月〜9月に募集しました。書類審査と公開プレゼンテーションの結果、3団体の提案事業を採択し、事業が進んでいます。
平成25年度実施の協働事業提案制度採択事業
区分 提案事業名 事業概要 団体名 事業担当課
自由テーマ型 子育て中の親の楽習と憩いの場づくり 男性も「主たる」養育者として子育てを体験し、育児の楽しさを理解します。また交流サロンを計画的に実施して父親間の交流を推進し、父母ともに安定した育児ができるよう後押しを行います。 親支援グループはやま
(子育てサロンCoCo愛)
生涯学習課
地域、学生、行政の新たな協働による景観づくり 「板塀プロジェクト」や学生による「民家活用プロジェクト」を実施し、地域住民以外の視点から、地域の魅力を引き出し、新たなコミュニティづくりに取り組みます。集大成として10月に「東海道ほっこりまつり」を開催します。「ほっこりまつり」を通じてさらなる景観意識の高揚、地域への誇りや愛着の醸成を図り、百年先の風格を育む景観づくりを実現します。 東海道ほっこりまつり実行委員会 都市計画課
テーマ設定型 りっとう演劇祭2013
―演劇がつなぐ人とひと―
演劇文化に地域の誰もが気軽に参加でき、交流の中から顔の見える関係づくり、活力と創造力あふれるまちづくりを目指します。 栗東演劇祭実行委員会 文化体育振興課
●「元気創造まちづくり事業(栗東市市民社会貢献活動促進基金)」地域振興協議会コースがスタート
 市では、NPO法人や市民活動団体を「新しい公共」をともに進めるパートナーと位置づけ、平成16年度から「栗東市市民社会貢献活動促進基金」を設立し、「市民社会」の構築に向け、団体が生き生きと活動できるよう、また、自立に向けての活動をサポートしてきました。
 平成24年度募集(平成25年度実施)より、さらに魅力的なまちづくりや地域の課題解決のため、地域振興協議会コースを新設し、さらなる社会貢献活動の活性化を図り、活力とにぎわいのあるまちづくりの創造を目指しています。
 本年度実施の事業は、昨年8月〜9月に募集しました。公開ヒアリングの結果、市民団体活動推進コース2団体、地域振興協議会コース3団体の提案事業を採択し、事業が進んでいます。
平成25年度元気創造まちづくり事業採択団体
コース 団体名 事業概要
市民団体活動推進コース マミーズバンド奏(KANADE) 楽器演奏という共通の趣味を持つ子育て中の母親が、養護施設や幼稚園などの訪問演奏をはじめ、地域のイベントでボランティア演奏会を開催し、地域の皆さんとの交流を深めています。
NPO法人滋賀ものづくりネット 毎月第2日曜日に栗東芸術文化会館さきらにて、手づくり・ものづくりの作品を披露し持ち寄る手づくり市を開催し、手づくりの温かさや物を大切にする愛着などを伝えられる環境づくりを目指しています。また、昨年度は栗東駅前の有志により「栗東駅前夏祭り」を開催しました。本年度も栗東駅前の活性化を目指して、地域と事業者を巻き込み、栗東市全域から参加していただけるような「栗東駅前夏祭り」を開催します。
地域振興協議会コース 葉山東学区地域振興協議会 葉山川を草刈り清掃し、市民憩いの散策道路として整備を行うことで、葉山川上流から下流までが観光地となり、県外からも多くの観光客が訪れるようにします。また、葉山東学区の結束力の向上と健康向上を目指します。
葉山学区地域振興協議会 廃食油回収、「かまどベンチ」の設置、公園に花木などを植えることで、環境、防災に対する葉山学区の住民の意識を向上させるとともに、住民同士の交流を図ります。
治田東学区地域振興協議会 「防災かまどベンチ」を地域の拠点(公園など)に設置することで、災害時の備えとします。また、設置したベンチを使用し、炊き出しの訓練をすることにより、治田東学区住民の交流を図り、災害に対する啓発の一助とします。
●市民説明会を開催します
 市では、“こんな事業はできないかな?”というアイデアのある人や、“協働事業提案制度や元気創造まちづくり事業について詳しく知りたい”という人に「協働事業提案制度・元気創造まちづくり事業」の詳しい内容をお知らせする「市民向け募集説明会」を下記の日程で開催します。
日時
 8月4日(日) 10:00〜12:00
 8月5日(月) 19:00〜21:00
場所…栗東市役所2階第4・5会議室(食堂奥)
◎平成26年度実施の「協働事業提案」・「元気創造まちづくり事業」を募集
募集期間…8月12日(月)〜9月6日(金)
※募集要項は、市ホームページに掲載しています。
問合せ
自治振興課 協働まちづくり係 TEL.551-0290 FAX.554-1123
トップページ(目次)へ
次のページへ