トップページ(目次)へ
 お知らせ
 大津湖南都市計画地区計画の縦覧
縦覧期間
2月12日(水)〜2月26日(水)
8:30〜17:15
縦覧場所
都市計画課(市役所2階)
縦覧内容
都市計画法第17条に基づく小野下茂中地区地区計画案の縦覧

※栗東市の住民およびその他利害を有する者で、地区計画案にご意見のある人は、縦覧期間の満了日(2月26日)までに意見書を提出することができます。

問合せ
都市計画課 計画係 TEL.551-0116 FAX.552-7000
 パブリックコメント意見募集
■栗東市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例(案)
募集期間
2月3日(月)〜2月28日(金)
資料の閲覧場所
都市計画課(市役所2階)、市ホームページ、情報公開コーナー(市役所1階)、各学区コミュニティセンター
問合せ
都市計画課 計画係 TEL.551-0116 FAX.552-7000
■栗東市地域防災計画(風水害・震災対策編、原子力災害対策編)(案)
 東日本大震災や平成25年台風第18号災害などを踏まえ、修正を行います。修正案に対する、皆さんの意見を募集します。
募集期間
2月7日(金)〜2月24日(月)
資料の閲覧場所
生活安全課(市役所3階)、市ホームページ、情報公開コーナー(市役所1階)、各学区コミュニティセンター
問合せ
生活安全課 総合防災・危機管理係 TEL.551-0109 FAX.551-0149
 電子申告・申請に必要な「電子証明書」の発行申請受付中
 インターネットを利用した税の電子申告(e-TAX)などを行うためには、電子証明書が必要です。
受付時間
9:00〜16:30(土・日・祝、12月29日〜1月3日を除く)
受付場所
総合窓口課(市役所1階)
申請に必要なもの
●住民基本台帳カード(住基カード)
※メジロが印刷された「住民カード」は、「住基カード」ではありません。

●官公庁発行の顔写真付き身分証明書
電子証明書発行手数料
500円
◆住基カードをお持ちでない場合◆
 住基カードを併せて申請していただきます。
申請に必要なもの
官公庁発行の顔写真付き身分証明書に加えて、保険証などを提示していただくことがあります。
住基カード交付手数料
500円
詳しくは、総合窓口課までお問合せください。
問合せ
総合窓口課 総合窓口係 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 「栗東市ホームページ」・「広報りっとう」広告募集
 地域経済の活性化と市の財源確保のため、平成26年度「栗東市ホームページ」・「広報りっとう」に掲載する広告を募集します。
◆「栗東市ホームページ」(バナー広告)
規格
1枠 縦50ピクセル、横150ピクセル、20キロバイト以内でGIF形式のもの
広告料
1枠につき月額 20,000円
掲載期間
1カ月(連続掲載可)
◆「広報りっとう」
掲載位置
本文、お知らせ版各最終ページ
規格
1枠 縦55o、横85o
広告料
1枠1号につき、 本文25,000円、お知らせ版20,000円
掲載期間
1号分

※いずれも広告掲載基準があります。基準や募集内容の詳細はお問合せいただくか、市ホームページをご覧ください。

申込み
元気創造政策課 広報係に設置の広告掲載申込書・誓約書に広告案を添付して申込み。申込書・誓約書は市ホームページからもダウンロード可。
受付日時
2月3日(月) 9:00〜
受付場所
市役所2階 第2会議室
 (2月3日10:00以降は、市役所3階元気創造政策課 広報係で執務時間内に受付)

※申込みは先着順とします。2月3日9:00の時点で同一枠に複数の申込みがあった場合は抽選で申込み順を決定します。郵送による申込みは、到着日の17:15に届いたものとして取り扱います。2月3日以前に届いた郵送による申込みは、2月3日17:15に届いたものとして取り扱います。

問合せ
元気創造政策課 広報係 TEL.551-0641 FAX.554-1123
 おわびと訂正
 広報りっとうNo.900(2014年1月1日号)お知らせ版3ページ「民生委員児童委員」の記事において、治田西学区の担当地区名の漢字に誤りがありました。
…下鈎田井 …下鈎田井
 おわびするとともに、訂正します。
 地域子育て支援センター・児童館の臨時職員募集
募集人数
●地域子育て指導員(主任児童厚生員)〔月額給〕12人
●児童厚生員〔時間給〕9人
募集期間
2月6日(木)まで
8:30〜17:15(土・日・祝を除く)
試験日
2月9日(日)
応募方法
職務内容、勤務条件、試験時間などは市ホームページに掲載しています。詳しくは子育て応援課へお問合せください。
問合せ
子育て応援課 子育て支援係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
 自衛官募集
@受験説明会
日時
毎日随時(土・日・祝も可)
個別説明会9:00〜18:00
※希望日時を事前にご連絡ください。
場所
草津地域事務所
(草津市西渋川1-3-25)
A自衛官(一般幹部候補生)の募集
  一般 院卒
試験日 1次試験…5月10日(土)、11日(日)
2次試験…6月10日(火)〜13日(金)
3次試験(海・空飛行要員のみ)…
(海)7月7日(月)〜11日(金)
(空)7月19日(土)〜8月7日(木)
受付
期間
2月1日(土)〜4月25日(金)
受験
資格
・22歳以上26歳未満の人
・20歳以上22歳未満で、大卒(見込み含む)の人
・28歳未満の修士課程修了者(見込み含む)など
20歳以上28歳未満の人で、修士課程修了者(見込み含む)など
問合せ
自衛隊滋賀地方協力本部 草津地域事務所 TEL.・FAX.563-8205
http://www.mod.go.jp/pco/shiga/
 万一の交通事故に備えて「交通災害共済」に加入しませんか?
 県民一人ひとりがわずかな掛金を出し合い、交通事故にあわれた人に見舞金を送り、救済しようとする相互扶助制度です。
対象
本市に住民登録している人、市内に在勤・在学している人
掛金
年間掛金1人500円。(1人1口で二重加入はできません。)途中加入の場合も掛金は同じです。
共済期間
平成26年4月1日〜平成27年3月31日

※途中加入もできます。ただし、4月1日以降に加入した人は、申込み日(掛金領収日)の翌日から平成27年3月31日まで

対象となる事故
国内の一般道路上で自転車、バイク、自動車などの運転中に発生した交通事故(自損行為を含む)または、運転中のこれらの車両に接触またはひかれた交通事故による死傷が対象。(共済期間内に発生した交通事故に限る。)
請求期限
交通事故発生日から2年以内
申込み
地域の自治会長(班長・組長)を通じてお申込みいただくか、生活安全課へ直接お申込みください。事業所による団体加入も受け付けています。
問合せ
生活安全課 交通政策係 TEL.551-0291 FAX.551-0149
 軽自動車などの廃車・名義変更の手続きはお早めに!
 軽自動車税は4月1日現在の所有者に年一括課税されます。
 廃車・名義変更が必要な場合は、平成26年4月1日(火)までに手続きをしてください。手続きをしないと平成26年度も軽自動車税が課税されます。(4月2日以降に廃車や譲渡をされても、月割はありません。)
手続き・問合せ
●原付・農耕用車など(各市区町村ナンバー)
 市役所税務課 市民税係 TEL.551-0106 FAX.551-2010
 または、転出先市区町村の税務担当課
●軽二輪・二輪の小型自動車
 (各都道府県ナンバー)
 滋賀運輸支局 TEL.050-5540-2064 FAX.584-2079
 または、転出先の運輸支局
●軽四(三)輪車(各都道府県ナンバー)
 軽自動車検査協会 滋賀事務所 TEL.585-7103 FAX.585-7153
 または、転出先の軽自動車検査協会
 国民年金保険料の納付は、口座振替がおトクです
 口座振替は、保険料が自動的に引き落とされ、金融機関などに行く手間が省け、納め忘れもなく便利です。
 また、早割制度(当月分保険料を当月末に引き落とすことにより月々50円割引)、6カ月前納・1年前納・2年前納(平成26年4月より新設)があり現金納付よりも割引額が多く大変お得です。
 口座振替を希望の人は、納付書または年金手帳、通帳、金融機関届出印をお持ちの上、希望の金融機関または、草津年金事務所、市役所へお申し出ください。

※平成26年4月分からの前納希望申込期限は、平成26年2月末です。
また、保険料を納めやすくするために、クレジットカードによる支払いができるようになっています(クレジットカード支払いは「早割」「2年前納」はできません。)詳しくは、お問合せください。

問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所総合窓口課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
〜国民年金基金に加入しませんか?〜
 国民年金基金は、基礎年金に上乗せをする国民年金第1号被保険者のための公的年金制度です(掛金は全額社会保険料控除の対象)。詳しくは下記まで。
問合せ…滋賀県国民年金基金 TEL.525-9821 FAX.525-9828
 栗東市子どもフェスタ2014
 楽しい! おもしろい! 子どものためのおまつりです!
日時
3月2日(日) 10:00〜15:00
場所
なごやかセンター
内容
ステージ(太鼓、ジャグリング、エプロンシアターなど)、体験ブース(昔遊び、バルーン、英語でお買い物など)
問合せ
子どもフェスタ実行委員会事務局(生涯学習課内) TEL.551-0496 FAX.552-5544
 第5回 大切な人や自分の最期を考え「生き方を見つめる」集い〜生き方カフェ〜
日時
2月16日(日) 13:30〜15:30
場所
JA栗東市総合センター桃李館
多目的ホール(小野493-1)
内容
話題提供「在宅療養を支えるために〜多職種による取り組み〜」(仮)
定員
40人(※先着順)
参加費
無料
申込み・問合せ
長寿福祉課 地域包括支援センター TEL.551-0285 FAX.551-0548
 湖南地域農業振興大会が開催されます!
 湖南地域農業振興大会は、農業関係者が集まり、農政の転換や多面的な農業経営展開などを学び、地域農業の発展について考える場となっています。興味のある人はぜひご参加ください。
日時
2月15日(土) 開会13:30
場所
守山市民ホール 小ホール
(守山市三宅町125番地)
対象
湖南地域の農業者、関係機関・団体など
参加費
無料
※駐車場の収容台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用の上、お越しください。
主催
湖南地域農業センター TEL.587-0481 FAX.587-2525
問合せ
市役所農林課 農政係 TEL.551-0124 FAX.551-0148
 生きがいデイサービス体験会
 ひだまりの家では、高齢者の閉じ込もり予防や健康維持を目的にした「生きがいデイサービス」を行っています。デイサービスがどのようなものか体験したい人、介護予防に興味のある人、何か生きがいを見つけたいとお考えの人は、この機会にぜひご参加ください。
日時
2月20日(木) 10:00〜14:00
場所
ひだまりの家
内容
デイサービス1日体験(体操・入浴・昼食・ゲームなど)
対象
葉山・葉山東・大宝・大宝東・大宝西学区にお住まいで65歳以上の介護保険サービスを受けていない人
定員
15人(※先着順)
参加費
400円(昼食代)
申込み
2月15日(土)までにひだまりの家へ
※自宅までの送迎あり
※1日体験は随時受付。日程の合わない人はご相談ください。
問合せ
ひだまりの家 TEL.552-1000 FAX.552-1154
 市内学校体育施設スポーツ開放利用団体登録受付
 平成26年度に市内の小・中学校体育施設(体育館・柔剣道場・グラウンド)の利用を計画している団体は登録をお願いします。
 これは、心身の健全な発達のため、学校教育に支障のない範囲で学校の体育施設を開放するもので、毎年登録が必要です。
※詳しくは下記へお問合せください。
対象
市内在住・在勤・在学の成人を含む10人以上で構成されている団体
登録期間
3月〜12月
登録料
1,000円/1人(年間)
手続き
登録料と印鑑(代表者および管理指導員)、構成員名簿、保険加入証明書をご用意の上、文化体育振興課 体育振興係(学習支援センター内)へお越しください。
※夜間照明を使用する団体は別途照明料金が必要です。
※スポーツ安全協会傷害保険への事前加入が必要です。
問合せ
文化体育振興課 体育振興係 TEL.551-0318 FAX.552-5544
 普通救命講習会V
〜新生児・乳児・小児への救命手当講習会〜
日時
2月23日(日)
9:00〜12:00
場所
湖南広域行政組合 総合庁舎3階
(市民防災ホール)
内容
不慮の事故による予防救急の重要性、異物除去法、心肺蘇生法(新生児・乳児・小児対象)、AED(自動体外式除細動器)の使用方法など
対象
中学生以上で湖南管内(栗東市、草津市、守山市、野洲市)在住・在勤・在学の人
申込み・問合せ
湖南広域消防局
中消防署 安全救急係 TEL.552-0119 FAX.552-8765
 第5回 こなん水環境フォーラム
日時
3月1日(土) 12:20〜18:30
場所
野洲図書館(野洲市辻町410)
内容
環境保全活動をする団体などによる講演、パネル展示、活動発表、漁師料理交流会などを行います。初めて参加の人も大歓迎。
参加費
無料
※17:10からの漁師料理交流会へ参加する人のみ要申込みで1,500円(高校生以下無料)
申込み
2月21日(金)までに、下記へ。
問合せ
湖南流域環境保全協議会
事務局(滋賀県南部環境事務所内) TEL.567-5444 FAX.564-1733
Eメール [email protected]
 平成26年度 裁判員制度説明会
日時
2月28日(金)
13:15〜15:20ごろ
場所
大津地方・家庭裁判所別館
(大津市京町3-1-2)
内容
刑事裁判の傍聴、裁判員制度の説明、質問コーナー
※都合により、刑事裁判の傍聴に代えて広報用映画の上映に変更される場合があります。
定員
40人(※事前申込み)
参加費
無料
申込み・問合せ
大津地方裁判所 事務局 総務課 文書係 TEL.503-8112
 第3回 世界と出会う玉手箱〜フィリピン編〜
日時
2月15日(土) 10:00〜12:00
場所
コミセン大宝東 大会議室
内容
フィリピンのお話とワークショップ
講師
沖浦真弓さん、三越清道さん
(元青年海外協力隊、フィリピンで村落開発員として活動)
対象
小学生、一般(親子、家族での参加大歓迎!)
参加費
無料
共催
JICA関西国際センター
問合せ
栗東国際交流協会(RIFA) TEL.551-0293 FAX.554-1123
Eメール [email protected] 
ホームページ http://rifa.jp/
 第9回 「むかしきもの布市場」
 むかしの着物をたくさんそろえ、和布も格安で販売します。刺し子製品や手作りみそ、焼きたてパンの販売やバザーも開催します。また、2月3日(月)〜28日(金)に「なかよし生活展」を開催し、陶芸や刺し子の展示を行います。(土・日を除く10:00〜16:00)
日時
2月11日(祝) 10:00〜15:00
場所
第二栗東なかよし作業所(小野445)
問合せ
第二栗東なかよし作業所 TEL.554-5601 FAX.554-5655
 滋賀男声合唱団・栗東カレンヂュラ・彦根水すましによるジョイントコンサート
日時
3月16日(日)
開場13:15
開演14:00
場所
びわ湖ホール 大ホール
(大津市打出浜15-1)
演奏曲目
湖国より愛をあなたに、みずうみの歌ほか
入場料
1,500円/1人
問合せ
北澤 TEL.・FAX.533-2950
 カップリングパーティー
〜素敵な出逢い!みつけてみませんか?〜
 こんぜの美しい自然の中でおいしいバーベキューを食べながら新しい出逢いを見つけましょう! そしてこの日を忘れられない1日にしましょう!
日時
3月16日(日) 12:00〜16:00
受付 11:30
場所
こんぜの里「森遊館」
対象
25歳〜45歳で男性は未婚で市内在住・在勤の人、女性は未婚の人
定員
男性20人、女性20人
参加費
4,000円/男性、3,000円/女性
主催
栗東市商工会 青年部
申込み・問合せ
栗東市商工会
栗東駅前支所(福永) TEL.552-3066 FAX.552-1146
Eメール [email protected]
 ミッション イン ホスピタル〜のぞいてみよう!病院のうちがわ〜
日時
3月21日(祝) 13:00〜
受付12:30
場所
済生会滋賀県病院
内容
手術室入室やミニ体験、いろいろな検査機器の見学など
対象
小学3年生〜中学3年生とその保護者(※応募多数の場合は抽選、子どものみでの参加は不可)
定員
親子10組
申込期間
2月17日(月)〜2月19日(水)
10:00〜16:00
申込み・問合せ
済生会滋賀県病院 総務課(小林) TEL.552-1221
 出前講座「小児救急」
日時
3月8日(土) 10:30〜11:30
場所
ひだまりの家 コミュニティホール
(十里399-3)
内容
子どもの病気の特徴や対応方法、受診の仕方
講師
済生会滋賀県病院 小児科医師
佐藤彩さん
対象
市内在住の0〜5歳児親子
定員
45組(※先着順)
参加費
無料
申込期間
2月17日(月)〜2月22日(土)
9:00〜17:00
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
※電話、来館受付(本人「家族」分のみ)
 滋賀県立障害者福祉センター
 TEL.564-7327 FAX.564-7641  http://www.shiga-fukushi-center.com/
   
 アクアビクス教室
日時
2月22日(土) 10:45〜11:45
場所
滋賀県立障害者福祉センター プール(草津市笠山8-5-130)
対象
障がいのある人および障がいのない人
参加費
無料
※障がいのない人はプール使用料が必要
持ち物
水着・スイミングキャップ
 グラウンドゴルフ定例会
日時
2月14日(金) 毎月第2金曜日
13:30〜15:30(最終受付15:00)
場所
滋賀県立障害者福祉センター アリーナ(草津市笠山8-5-130)
対象
身体・精神障がいのある人および障がいのない人
参加費
無料
持ち物
上靴(グラウンドゴルフの道具貸し出しあり)
その他
手話通訳が必要な人は、開催日の2週間前までに申し出が必要
 スポーツ吹矢定例会
日時
2月28日(金) 毎月第4金曜日
13:30〜15:30(最終受付15:00)
場所
滋賀県立障害者福祉センター アリーナ(草津市笠山8-5-130)
対象
身体・精神障がいのある人および障がいのない人
参加費
無料
持ち物
上靴
その他
手話通訳が必要な人は、開催日の2週間前までに申し出が必要
トップページ(目次)へ
次のページへ