トップページ(目次)へ
 お知らせ
 パブリックコメント意見募集
■栗東市いじめ防止基本方針(案)
 市では、いじめ防止対策推進法に基づき、いじめ防止基本方針策定のための意見を募集しています。
募集期間
11月7日(金)まで
資料の閲覧場所
学校教育課(市役所3階)、市ホームページ、情報公開コーナー(市役所1階)、各コミュニティセンター
問合せ
学校教育課 TEL.551-0130 FAX.551-0149
 市職員採用
職種
行政職(福祉)
募集人数
1人程度
受験資格
昭和55年4月2日以降に生まれた人で、社会福祉主事任用資格を有し、加えて手話通訳士または手話通訳者の資格を有する人
職務内容
福祉事務所などにおける手話通訳業務および関連する行政事務
採用年月日
平成27年4月1日
第1次試験日
12月7日(日)
試験場所
栗東市役所
試験方法
教養試験(大学卒程度)
※第2次試験は平成27年1月中旬以降予定、日時・場所などは第1次試験合格者に通知します。
申込期間
11月4日(火)〜21日(金)
(土・日・祝を除く)
受験手続き
申込用紙は、総務課に請求。郵便請求は封筒の表に「採用試験申込用紙請求(受験職種を明記)」と朱書きし、返信用封筒(角形2号に120円切手を貼り、宛先を明記)を同封してください。
※詳しくは下記までお問合せください。
申込み・問合せ
〒520-3088(住所記入不要)
栗東市役所 総務課 人事係 TEL.551-0103 FAX.554-1123
 平成27年度版「ごみ収集カレンダー」有料広告の募集
募集期間
11月4日(火)〜11月14日(金)8:30〜17:15(土・日を除く)
規格
広告はカラー刷りとし、寸法は1枠、縦80o以内、横90o以内
※縦1枠×横2枠、縦2枠×横1枠、縦2枠×横2枠、縦3枠×横1枠、縦3枠×横2枠の組み合わせで1枠の広告とすることも可。
枠数
最大12枠
(表面:6枠、裏面:6枠)
掲載料
(年間)1枠当たり8万円
縦1枠×横2枠の場合、16万円
縦2枠×横1枠の場合、16万円
縦2枠×横2枠の場合、32万円
縦3枠×横1枠の場合、24万円
縦3枠×横2枠の場合、48万円
申込み
申込書に原稿(完全な原稿、電子データなど)を添付して、環境政策課窓口にお申込みください。
※先着順で申込みを受け付けます。掲載位置は申込み時に希望をお聞きしますが、決定は市が行います。
※詳細は下記までお問合せいただくか、市ホームページをご覧ください。
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 市税などの納付書の一括送付〜納め忘れにご注意ください〜
 市役所では、11月中旬に市税などの業務に使用するシステムの入れ替えを行います。このため、市税などを納付書で納付している人には、平成26年度分の残りの期別の納付書をまとめて一括送付します。
■一括送付する納付書
税目など 送付
時期
納付書の納期限日 問合せ(担当課)
11月 12月 1月 2月 3月
固定資産税 送付済   4期1/5

※固定資産税は、10月に4期(12月)分をまとめて送付済。

税務課 資産税係
 TEL.551-0105
 FAX.551-2010
市 県 民 税 11/10 3期
12/1
  4期
2/2
    税務課 市民税係
 TEL.551-0106
 FAX.551-2010
国民健康保険税 11/10 6期
12/1
7期
1/5
8期
2/2
9期
3/2
10期
3/31
 
後期高齢者
医療保険料
11/12 5期
12/1
6期
1/5
7期
2/2
8期
3/2
9期
3/31
保険年金課
高齢者医療係
 TEL.551-0361
 FAX.553-0250
介護保険料 12/10   5期
1/5
  6期
3/2
  長寿福祉課
介護保険係
 TEL.551-0281
 FAX.551-0548

●納期限日は納付書に記載していますので、各納期限日までに納付をお願いします。これまでのように納付月ごとに送付はしませんので、納め忘れにご注意ください。

●税額などが変更になった場合は、変更通知書と変更後の新しい納付書をお送りします。

●紛失などで送付済みになっている納付書がお手元にない場合には、再発行しますので各担当課の問合せ先までご連絡ください。

 「女性の人権ホットライン」強化週間
女性の人権ホットライン連絡先
TEL.0570-070-810
期間
11月17日(月)〜11月23日(祝)
8:30〜19:00
※ただし、土・日は10:00〜17:00
内容
女性の人権に関わる問題についての相談。
※この期間以外にも、人権擁護委員・法務局職員が相談に応じています。
問合せ
大津地方法務局 人権擁護課 TEL.522-4673 FAX.522-5317
 お願い!ゴミは正しく処分しましょう
 野洲川土地改良区が管理している農業用幹線水路などに最近ソファーなどの粗大ゴミが捨てられ、水路から用水が溢れる状態が見られます。ゴミは必ず、市のルールに従って処分をしてください。
 また、農業用幹線水路周辺で草刈りなどをした場合、刈り取った草は幹線水路などに捨てないでください。水路が詰まる原因となります。
問合せ
野洲川土地改良区 TEL.0748-62-1154
 平成27年度小学1年生(入学予定)の健康診断
 就学時健康診断は、学校保健安全法に基づき小学校入学前に心身の発達状況や疾病の有無などを診断し、治療勧告や保健上必要な助言を行うために実施します。対象者には、9月中旬にはがきで通知しています。必ず受診してください。
受診対象幼児
平成20年4月2日〜平成21年4月1日生まれの幼児。
会場 実施日 受付時間
大宝西小学校 11月7日(金) 13:00〜13:30(厳守)
治田西小学校 11月11日(火)
葉山東小学校 11月13日(木)
治田小学校 11月18日(火)
大宝小学校 11月20日(木)
大宝東小学校 11月21日(金)

※各小学校とも駐車スペースが限られています。車での来場はご遠慮ください。

※指定の期日に受診できないときは、事前に下記までご連絡ください。

問合せ
学校教育課 学校保健係 TEL.551-0130 FAX.551-0149
 「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」を発行
 〜年末調整・確定申告まで大切に保管を!〜
 国民年金保険料は、所得税および住民税の申告において社会保険料控除の対象となります。(平成26年1月から12月中に納付した保険料全額が対象。)
 平成26年1月1日から9月30日までの間に国民年金保険料を納付された人に、日本年金機構から11月上旬ごろに「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます。年末調整や確定申告の際には必ずこの証明書(または領収証書)を添付してください。また、10月1日から12月31日までの間に、今年初めて国民年金保険料を納付された人には、平成27年2月上旬に送付されます。(家族の国民年金保険料を納付された場合も、本人の社会保険料控除に加えることができます)
■控除証明書専用ダイヤル
 (11月4日〜平成27年3月16日まで)
 固定電話・携帯電話からは
 TEL.0570−058−555
 050から始まる電話などからは
 TEL.03-6700-1144
11(いい)月30(みらい)日は年金の日
問合せ
草津年金事務所 国民年金課 TEL.567-2220 FAX.562-9638
市役所保険年金課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 栗東墓地公園区画永代使用者募集
所在地
栗東市小野143番地
▼募集区画(空き区画7区画)
区画 分譲数 面積 永代使用料
B区 小・3 3.06u 小区画318,000円
大・1 7.00u 大区画740,000円
C区 大・3 4.00u 大区画650,000円
管理料
小区画2,400円/年間
大区画4,800円/年間
申込資格
●申込基準日(11/1)において栗東市に住所を有し、かつ1年以上継続して栗東市に住所を有する人
※すでに栗東墓地公園の他区画を永代使用されている人(同一世帯含む)は申込み不可
申込期間
11月4日(火)〜14日(金)
8:30〜17:15(土・日は除く)
申込受付
環境政策課(市役所3階)
申込方法
申込書に必要事項を記入し、印鑑を押印の上、申込みください。(※郵送不可)
使用者の決定
申込者が1区画に2人以上の場合は申込書類の選考および抽選。1人の場合は申込書類の選考のみ。
抽選日時
11月19日(水) 13:30〜
抽選場所
市役所2階 第1・2会議室
永代使用料・管理料の支払い
使用決定者には墓地永代使用料および管理料の納入確認後、許可証を交付。使用決定後の管理料は月割計算。
申込み・問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 都市計画法第34条 第11号・第12号に基づく区域指定
 平成26年10月1日付けで都市計画法第34条第11号および第12号の規定に基づく区域指定を下記の地域において行いました。
 市街化調整区域では、原則として開発行為(建築を目的とした造成など)や建築行為を行うことはできませんが、都市計画法第34条第11号または第12号の規定に基づき市が指定した区域内においては、一定の要件を満たす自己居住用一戸建住宅に限り、都市計画法に基づく開発許可または建築許可を得ることにより開発行為や建築行為が可能となります。
 指定区域や許可要件の詳細については、住宅課までお問合せください。
●11号指定区域
区域番号 区域の名称 区域の位置
栗東-11-1 上砥山 上砥山の一部
栗東-11-2 下戸山 下戸山の一部
栗東-11-3 下戸山野神谷団地 下戸山の一部
栗東-11-4 御園中村 御園の一部
栗東-11-5 今土 高野の一部
栗東-11-6 林の一部
栗東-11-7 六地蔵団地 六地蔵の一部
●12号指定区域
区域番号 区域の名称 区域の位置
栗東-12-1 十里 十里の一部
栗東-12-2 御園八王子 御園の一部
栗東-12-3 御園谷出 御園の一部
問合せ
住宅課 開発調整係 TEL.551-0349 FAX.552-7000
 木造住宅の地震対策〜住まいの状況を知ろう!〜
 市では、昭和56年5月以前に建てられた木造住宅の耐震診断(簡易診断)を無料で実施しています。耐震診断の結果、倒壊する可能性が高いと診断された建物を耐震改修される場合、補助制度もあります。
〈内容と受付・補助可能件数〉
●木造住宅無料耐震診断…5件
●木造住宅耐震補強案作成…2件
●木造住宅耐震・バリアフリー改修補助…2件
申込み・問合せ
住宅課 建築・施設係 TEL.551-1943 FAX.552-7000
 生きがいデイサービス体験会
 ひだまりの家では、高齢者の閉じこもり予防や健康維持を目的にした「生きがいデイサービス」を行っています。
日時
毎週火・水・金・土(祝を除く) 10:00〜15:00(体験日は相談の上、決定)
内容
デイサービス1日体験(体操・入浴・昼食・ゲームなど)
対象
市内在住65歳以上の介護保険サービスを受けていない人
参加費
400円(昼食代)
※自宅まで送迎あり。見学も受付中。
問合せ
ひだまりの家 TEL.552-1000 FAX.552-1154
 栗東市障害者等日常生活用具給付事業 給付対象を2種類追加
■新規給付対象種目
@視覚障がい者用音声式血圧計
対象
視覚障がい2級以上で、医師の指導により日常的に血圧のコントロールが必要な人
A地デジ対応ラジオ
対象
視覚障がい2級以上の人(視覚障がいの人のみの世帯などに限る)
※給付の条件や、申請に必要な書類などは用具によって異なりますので、詳しくはお問合せください。
問合せ
障がい福祉課 自立支援係 TEL.551-0113 FAX.553-3678
 平成26年度 第2回栗東市市民参画等推進委員会
 市では、「市民参画と協働によるまちづくり推進条例」に基づき、「市民参画等推進委員会」を設置しています。傍聴を希望する人は下記のとおり傍聴することができます。
日時
11月19日(水) 16:00〜(予定)
当日受付15:45〜16:00
※会議開始以降は入場不可
場所
栗東市役所2階 第4・5会議室
内容
「栗東市市民参画と協働によるまちづくり推進条例行動計画策定状況」について
定員
10人以内(先着順)
問合せ
自治振興課 協働まちづくり係 TEL.551-0290 FAX.554-1123
 栗東市の高齢福祉施策
すこやか住まい助成事業
65歳以上の障がい老人の日常生活自立度「ランクA」以上と判定されている人で、日常生活に支障があり、住宅の改修が必要な人の小規模改造について、その費用を一部助成(介護保険の住宅改修を優先に利用すること)。所得制限あり。
紙おむつ費用助成事業
在宅で、常時紙おむつが必要な人に、その費用の一部助成(介護認定「要介護3」以上、1年以上の居住要件と所得制限あり)。入院・施設入所期間中は支給不可。
徘徊高齢者家族支援サービス
認知症により徘徊症状のある高齢者を介護している家族にGPS機能付き端末機器の利用について初期費用を助成。利用者負担は月額500円(消費税別)、位置情報提供料は1回につき200円(消費税別)。
緊急通報システム事業
急病などの緊急事態が発生した場合に、簡単な操作で消防署や協力員へ連絡ができる機器を設置。高齢者ひとり暮らしおよび高齢者世帯が対象。利用者負担は月額500円。
配食サービス事業
昼食を提供するとともに安否の確認を行います。老衰、障がいなどの理由により、栄養改善が必要なひとり暮らし高齢者および高齢者世帯で特に調理困難と認められる人。利用者負担は1食につき400円。
福祉タクシー運賃助成券交付事業
通院のために乗車・降車の介護を要し、かつ交通手段をタクシーに依存している人に高齢者福祉タクシー運賃助成券を交付(月額2,000円分)。介護認定「要介護1」以上、在宅のひとり暮らし高齢者または、高齢者世帯で非課税世帯の人が対象。ただし、他の施策で助成を受けている人は除く。
問合せ
長寿福祉課 高齢福祉係 TEL.551-1940 FAX.552-9320
 栗東サロン「歩」ボランティア募集
 こころの病気などのある人と一緒にお茶を飲みながらお話や畑作業、料理をして過ごしてみませんか?20歳代から60歳代と幅広い年齢の人が参加しています。
日時
毎週木曜日 13:30〜15:30
場所
なごやかセンター 和室
問合せ
障がい福祉課 自立支援係 TEL.551-0304 FAX.553-3678
 視覚障がい者生活行動訓練事業ボランティア募集
日時
11月26日(水) 8:45〜16:00
行き先
ヤンマーミュージアム(長浜市)
内容
視覚障がい者と一緒に外出し、電車乗降・歩行・食事介助の訓練。
対象
視覚障がい者の支援に関心のある人
定員
20人(先着順)
参加費
700円
申込締切
11月10日(月) 17:00まで
申込み・問合せ
障がい福祉課 自立支援係 TEL.551-0113 FAX.553-3678
 生涯学習まちづくり講座「地域で支えあうこれからの高齢化社会」
 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように自分たちは何ができるかを一緒に考えます。
日時
11月15日(土) 10:00〜11:30
場所
なごやかセンター 集会室
内容
講座「地域で支えあうこれからの高齢化社会」
講師:長寿福祉課職員
参加費
無料
持ち物
筆記用具
問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
 トレーニング機器利用講習会
日時
12月4日〜25日の毎週木曜日
13:30〜16:00(全4回)
場所
なごやかセンター 機能回復訓練室
内容
講義と実技指導
対象
65歳以上の市民
定員
20人(先着順)
持ち物
お薬手帳
参加費
800円(1回目に支払い)

※心臓病などの病気のある人は、主治医の意見書をいただく場合や参加を見合わせていただく場合があります。

※全4回の講習会修了後は月〜金曜日の9:30〜12:00の間に週2回程度、月額1,000円でトレーニング機器を利用可能。

申込み・問合せ
長寿福祉課 地域支援係 TEL.551-0198 FAX.551-0548
 栗東農業まつり
 自然に感謝、地域と共存をテーマに栗東農業まつりを開催します。
日時
11月22日(土)、23日(祝)
9:30〜15:00 ※雨天決行
場所
JA栗東市田舎の元気や(栗東市小野)
内容
栗東農産物販売、生産者自慢の農産物の品評会、つきたてのお餅・おにぎり・焼き芋・かやくご飯などの販売、ステージイベントなど
※豊かな恵みに感謝し、栗東産野菜たっぷりの「栗東大鍋」がふるまわれます。
問合せ
栗東農業まつり実行委員会(JA栗東市 営農課内) TEL.552-0575 FAX.552-1018
 高齢者生きがい実践交流会(栗東市高齢者の生きがいと健康づくり推進事業)
日時
11月8日(土) 9:30〜
場所
なごやかセンター 集会室
内容
講演「病との付き合い方、病院やお医者さんとの付き合い方」、高齢者の舞台発表
※高齢者手作り作品交流展も開催。(11月5日(水)〜8日(土))
問合せ
栗東市老人クラブ連合会 事務局 TEL.554-6108 FAX.554-6106
 手原駅改築10周年記念事業 手原駅リニューアルフェスタ
日時
11月15日(土) 9:00〜15:00
場所
JR手原駅周辺
内容
特産品の販売、ミニSL乗車会、国際情報高校によるブラスバンド演奏など(詳細は折り込みチラシをご覧ください。)
問合せ
手原駅リニューアルフェスタ事務局(中村) TEL.552-0904
 栗東高校オープンスクール
 滋賀教育の日の一環として、学校施設や部活動の見学会を実施します。
日時
11月8日(土) 9:00〜13:00
場所
栗東高校(栗東市小野618)
対象
どなたでも 申込み不要
問合せ
栗東高校 教頭 岨中 TEL.553-3350 FAX.554-1537
Eメール [email protected]
 男女共同参画推進“きらめきRitto”事業「女性目線の避難所運営」訓練
 きらめきRittoでは「女性目線の避難所運営」訓練を開催し、避難所設営時にどのような施設を設ける必要があるかを、女性の視点から学習します。
日時
11月22日(土) 受付9:30〜
場所
葉山東小学校 体育館
内容
湖南広域消防局による講演・演習、避難所の設営演習、炊き出し訓練、災害遭遇時の体験報告、グループ討議、起震車、煙中体験など
対象
どなたでも
持ち物
お米1合、お好きなレトルトカレー(1人につき1つ)、スプーン、飲み物
問合せ
きらめきRitto実行委員会事務局(生涯学習課) TEL.551-0496 FAX.552-5544
 栗東市協働事業 りっとう演劇祭2014 飛びだす演劇祭in治田東
〜演劇をもっと身近に!〜
日時
11月30日(日) 開演13:30
場所
コミセン治田東
入場料
無料
出演団体
山の動く会、治田東の素敵なママさん、ごまのはえワークショップグループほか
その他
【ごまのはえ演劇ワークショップ】11月13日(木)〜(全7回)
【照明スタッフワークショップ】11月18日(火)〜(全5回)
※前日までにお申込みください。
※詳しくは下記までお問合せください。
申込み・問合せ
演劇祭事務局(松ア) TEL.090-8533-9451
Eメール [email protected]
 子育て講座「イヤイヤ期について」
日時
12月15日(月) 10:30〜11:30
場所
治田西児童館 プレイルーム
内容
「イヤイヤ期」の過ごし方
対象
市内在住の乳幼児親子
定員
35組(先着順)
参加費
無料
持ち物
飲み物やおむつなど
申込期間
11月25日(火)〜29日(土)
9:00〜17:00
申込み・問合せ
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
※電話、来館受付(本人「家族」分のみ)
 子育て講座「きらきら広場ミニコンサート」
日時
12月3日(水) 10:00〜11:00
場所
栗東芸術文化会館さきら 中ホール
内容
ファミリーコンサート
講師
山本かずみさん(大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業)
対象
市内在住乳幼児親子
定員
180組(先着順)
参加費
無料
申込期間
11月11日(火)〜定員締切まで
10:00〜12:00
申込み・問合せ
治田西カナリヤ第三保育園 TEL.553-3907 FAX.553-3908
※電話受付のみ(本人「家族」分のみ)
地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
※電話、来館受付(本人「家族」分のみ)
地域子育て支援センター金勝(金勝児童館内) TEL.・FAX.558-3527
※電話、来館受付(本人「家族」分のみ)
トップページ(目次)へ
次のページへ