トップページ(目次)へ
フォトニュース
 交通安全の紙芝居を高校生が手作り
3月22日(市役所)
 栗東交通安全パトロール隊の依頼により、栗東高校美術科の生徒が絵を描いた交通安全の紙芝居が完成しました。紙芝居は女性隊員の皆さんが話を考え、ビジュアルデザイン専攻の生徒13人が絵付け。1人1場面ずつ構想を考え、鮮やかなポスターカラーで描かれています。約3か月をかけた力作「めざせ遊園地」は、幼児対象の交通安全教室などで活用されます。

 満開の桜の下で入学式
4月8日(市内各小学校)
 桜が満開に咲き誇る下で、市内小学校の入学式が行われました。今年の新入生は750人。先生や在校生からの温かい歓迎に徐々に緊張もとけ、笑顔があふれました。また、入学式の前には、恒例となった、公益社団法人 栗東青年会議所による写真撮影会が開催され、とびきりの1枚が撮影されていました。

 議場に美しいメロディー
3月24日(市役所)
 本会議の休憩中に、「さきらジュニアオーケストラ・アカデミー」で学ぶ子どもたちによる演奏会が議場にて開催されました。「開かれた議会」を目指す取組みの一環として企画され、小学3年〜高校3年の受講生18人が弦楽合奏曲など計4曲を披露。美しいメロディーが響き渡りました。

 栗東に春を告げるコンサート
4月3日(なごやかセンタ−)
 市民の皆さんによる「安養寺山音楽会 プランタンコンサート」が開催されました。会場には春が満開。今回初の管楽器演奏もあり、ジャンルを超えてすべての世代が楽しめる内容で、来場者が楽しいひとときを過ごしました。

 作業所に新しい福祉車両
3月11日(くりのみ作業所)
 くりのみ作業所に、公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会から福祉車両1台が寄贈されました。車両はリフト付きで、車いす2台と10人が乗れるもの。作業所では、「新しい車両は利用者皆さんの生活介護に利用したいです」と話されています。

 BBS会が交流会を開催
3月27日(岡自治会館) 
 昨年再発足した「栗東市BBS会」。学習支援してきた中学3年生7人全員が志望校に合格し、意見交換を兼ねた交流会が開かれました。大学生や保護司が連携し、週1回の学習支援を継続することが確認され、よりよい会に向け交流を深める時間となりました。

 わくわくサロンが150回記念
4月3日(下戸山自治会館)
 平成15年に誕生し、月1回の活動を続ける「下戸山わくわくサロン」が開催150回を迎え、記念式典などが行われました。バルーンアートやゲームで楽しんだ参加者は、「文字通り、毎回楽しみで、わくわくしながら参加しています」と話してくださいました。

 子どもたちが地域の祭りで交流
4月3日(上砥山地域)
 毎年恒例となっている、地域の子どもたちのお祭り「花まつり」が勝専寺で行われました。パレードでは、地元のボーイスカウト、ガールスカウトがこの行事にちなんだ曲を演奏しながら先導。終了後は、模擬店、ビンゴゲームなどにより、地域の皆さんがふれあいを深めました。

市内のニュースを写真で紹介するコーナーです。地域の出来事や話題をお寄せください。広報係が取材に伺います。
広報課 TEL.551-0641 FAX.554-1123
トップページ(目次)へ
次のページへ