トップページ(目次)へ
フォトニュース
 うららかに 春満開のコンサート
4月2日(なごやかセンター)
 「音楽でまちを元気にしよう」と活動する安養寺山音楽会による「うららかコンサート〜安養寺山に春が来た〜」が開かれました。年齢や性別、音楽のジャンルにとらわれない多彩なプログラムで、春にちなんだ曲が満載。来場者もともに曲を口ずさみながら、会場が一体となった時間を楽しみました。

 多くの「おめでとう」今日から1年生
4月10日(市内各小学校)
 市内小学校で入学式が行われ、732人が新しい門出を迎えました。入学式で先生や在校生などから、あたたかい歓迎を受けた新入生。担任の先生から名前を呼ばれると「はい」と元気な声が響いていました。また、入学式の前には、毎年恒例となっている、公益社団法人 栗東青年会議所による写真撮影会が開催されました。

 みんなで造った石窯で焼きたてのピザ
4月2日(下戸山地域)
 下戸山地域で活動する「たまてばやし」の皆さんが、里山を開放している中井牧造さんとともに造った石窯で、窯開きを兼ねたピザパーティーを開催しました。子どもたちはピザ生地を伸ばして、好きな具材でトッピングし、窯に入れ、約10分でピザが完成。自分たちが造った窯で焼いたピザを食べた子どもたちからは「おいしい!」の笑顔がこぼれていました。

こちらも合わせてご覧ください。
 下戸山で地産地消「はなもも市」
4月16日(下戸山地域)
 5回目の「はなもも市」が晴天のもとで開催されました。下戸山地域をはじめ、市内を中心に地産地消にこだわった店舗など約30店が勢揃い。ステージパフォーマンスや生産者との会話を楽しみながら、こだわりの品々を買い求める皆さんで活気にあふれました。

 旧中島家住宅のかまどが活躍
3月26日(栗東歴史民俗博物館 旧中島家住宅)
 旧中島家住宅近くのカフェで開催されたイベントに関連して、旧中島家住宅のかまどが活躍しました。かまどを使って、下戸山産のお米と芋煮汁が炊きあがるとともに、子どもたちは火吹き体験にも挑戦。来場者が、かまどに親しむ機会となりました。

 下戸山がはなももの郷に
4月上旬(下戸山地域)
 下戸山地域の「はなももロード」や各家庭で、はなももの花が美しく咲き誇りました。はなももは、「地域をはなももの郷にしよう」と「下戸山はなももの会」の皆さんが平成21年から植栽に取り組んできたもの。赤・白・ピンクの花は、ちょうど「はなもも市」で見頃を迎え、地域を彩りました。

 霊仙寺の歴史と文化を展示
3月11日〜5月7日(栗東歴史民俗博物館)
 小地域展「霊仙寺の歴史と文化」が開催されています。約20年あまり前に霊仙寺から栗東歴史民俗博物館の敷地内に移築された旧中島家住宅(国登録文化財)に関わるものや昔の地図などが展示され、霊仙寺地域の歴史と文化を詳しく紹介中です。

 アグリの郷で春の感謝祭
4月15日・16日(道の駅アグリの郷栗東)
 アグリの郷栗東で、「陽春感謝祭」が開催されました。注文を受けてから作るおにぎりや、タケノコなどの旬の春野菜、栗東産のよもぎを使った商品、特製のみたらし団子などが販売され、市内外から訪れた多くの皆さんで賑わいました。

市内のニュースを写真で紹介するコーナーです。地域の出来事や話題をお寄せください。広報係が取材に伺います。
広報課 TEL.551-0641 FAX.554-1123
トップページ(目次)へ
次のページへ