納税通知書等の封筒の広告掲載企業等募集 |
市では、納税通知書などの送付用封筒の裏面に広告を掲載していただける事業所、団体などを募集します。 |
予定数量
約8万通(うち市内:約7万通、市外:約1万通) |
広告掲載料
最低募集価格10万円 |
使用予定期間
平成30年5月〜平成31年4月 |
募集期間
12月1日(金)〜20日(水)
(土・日・祝日を除く)8:30〜17:15 |
広告主の決定方法
申込者の広告内容を審査の上、広告掲載料が最も高い申込者を掲載者とします。
※内容などにより掲載できない広告があります。
※詳しくはお問合せいただくか、市ホームページをご覧ください。 |
問合せ
税務課 TEL.551-0105 FAX.551-2010 |
 |
市職員採用 |
採用年月日
平成30年4月1日 |
受験手続
申込用紙は、総務課に請求してください。郵便請求は封筒の表に「採用試験申込用紙請求(受験職種を明記)」と朱書きし、返信用封筒(角型2号に120円切手を貼り、宛先を明記)を同封してください。 |
申込期間
12月1日(金)〜26日(火)(土・日を除く)の8:30〜17:15
※郵送の場合は、締切日までに到着分のみ有効
※受験資格の詳細などはお問合せください。 |
職種 |
人数 |
職務内容 |
試験詳細 |
@行政職
(心理判定員) |
1人程度 |
心理判定、相談などに関する業務および関連する行政事務 |
【第1次試験】
期日…1月28日(日)
場所…栗東市役所
試験方法…
@A教養試験(大学卒業程度)・専門試験(@のみ)
B教養試験(短期大学卒業程度)・専門試験
【第2次試験】
日時、場所などは、第1次試験合格者に通知 |
A土木職
(土木・建築) |
各1人程度 |
土木などに関する計画・設計・監督などの行政事務 |
B保健師職 |
1人程度 |
保健指導業務および関連する行政事務 |
|
|
申込み・問合せ
〒520-3088(住所記入不要)栗東市役所 総務課 人事・給与係 TEL.551-0103 FAX.554-1123 |
 |
パブリックコメント 意見募集 |
◆第5期栗東市障がい福祉計画(案) |
市では、「障害者総合支援法」・「児童福祉法」に基づく、障がい福祉サービス・障がい児通所支援などのサービス提供体制の確保、ならびに事業の円滑な実施のための上記案に対する意見を募集します。 |
募集期間
12月25日(月)〜1月19日(金) |
問合せ
障がい福祉課 TEL.551-0113 FAX.553-3678 |
|
◆第7期高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案) |
市では、「老人福祉法」・「介護保険法」に基づき、高齢者福祉施策の方向性を明らかにするとともに、介護保険事業の事業量・保険料・サービスの供給量確保のための上記案に対する意見を募集します。 |
募集期間
12月25日(月)〜1月19日(金) |
問合せ
長寿福祉課 高齢福祉係 TEL.551-1940 FAX.551-0548 |
|
◆栗東市立地適正化計画(素案) |
市では、居住機能や医療・福祉・商業など都市機能の立地と公共交通が連携した上記計画の策定に取り組んでいます。素案についての意見を募集します。 |
募集期間
12月25日(月)〜1月19日(金) |
問合せ
都市計画課 TEL.551-0116 FAX.552-7000 |
|
◆第3期栗東市地域福祉計画(案) |
市では、本市における地域福祉を推進するための施策展開の基本となる上記案に対する意見を募集します。 |
募集期間
12月25日(月)〜1月19日(金) |
問合せ
社会福祉課 TEL.551-0118 FAX.553-3678 |
資料の閲覧場所…担当課、市ホームページ、情報公開コーナー(庁舎1階)、各学区コミセン |
 |