| 子育て講座 | 
| ◆乳幼児の歯と健康 | 
| 日時 5月21日(月) 10:30〜11:30(受付10:20)
 | 
| 場所 大宝東児童館
 | 
| 講師 歯科衛生士 宮川ゑみ子さん
 | 
| 対象 市内在住の未就園児親子
 | 
| 定員 30組
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込期間 5月7日(月)〜11日(金) 9:00〜17:00
 ※ウイングプラザの駐車場が利用可能です。2時間の駐車無料処理をします。駐車券を会場までお持ちください。
 | 
| 
 | 
| ◆離乳食(初期・中期) | 
| 日時 5月30日(水) 10:30〜12:00(受付10:20)
 | 
| 場所 なごやかセンター 栄養指導室
 | 
| 講師 健康増進課 管理栄養士 浅野美早子
 | 
| 対象 市内在住の0歳児(4〜10か月)親子(第1子に限る)
 | 
| 定員 20組
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 持ち物 飲み物、器・箸・スプーン(試食用)、布巾、袋(食器持帰り用)、抱っこひも(必要な人)
 | 
| 申込期間 5月23日(水)〜25日(金) 9:00〜17:00
 ※試食は保護者のみです
 | 
| 
 | 
| 申込み・問合せ 地域子育て包括支援センター(大宝東児童館内) TEL.551-2370 FAX.551-2330
 | 
  | ・申込みは電話・来館で、本人(家族分)のみ先着で受付け。定員で締切り。 ・FAXは問合せのみ。
 ・当日午前7時の時点で暴風警報・特別警報が発令されている場合、講座は中止します。 | 
                      
                        |  | 
                       
                        | 済生会滋賀県病院・滋賀医科大学 市民公開講座「ロボット支援手術ってどんな手術?」
 | 
|  | 
| 日時 5月26日(土) 14:00〜16:00(開場13:30)
 | 
| 場所 草津市立市民交流プラザ 大会議室( フェリエ南草津5階)
 | 
| 内容 講演『手術支援ロボット「da Vinci(ダビンチ)」の概要』
 講師:滋賀医科大学 泌尿器科学講座 教授 河内明宏さん ほか
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 申込み 不要
 | 
| 定員 先着130人
 | 
| 問合せ 済生会滋賀県病院 TEL.552-1221
 | 
                      
                        |  |