トップページ(目次)へ
フォトニュース
 感謝の気持ちを込めたおもてなしお茶会
2月14日(治田小学校)
 6年生が日本の伝統文化を学習した集大成として、自分たちが作った抹茶茶碗で、保護者にお茶を点てました。和菓子とお茶のおもてなしの後は手紙を渡し、6年間の感謝の気持ちを伝えた子どもたち。学んだ茶席の作法を保護者に教える姿も見られ、親子で楽しい時間を過ごしました。

 浜口京子選手がレスリング指導
3月9日(市民体育館)
 栗東ジュニアレスリング教室の開講を記念し、アテネ・北京五輪メダリストの浜口京子選手によるトークショーとミニレッスンが行われました。レッスンでは、栗東ジュニアレスリング教室の子どもたちが直接指導を受け、未来につながる貴重な体験になりました。

 タスキつないで元気に力走
2月10日(野洲川運動公園陸上競技場)
 「第45回びわこ栗東駅伝クロカンin野洲川」を開催。雪がちらつく会場で、県内各地から集まった94チーム、602人の選手が運動公園を周回する4qから17qまでのコースでタイムを競い、熱い声援を受けながらタスキをつなぎました。

 泣き地蔵に説明看板
3月7日(金勝地域)
 「栗東ふぁざ〜ず倶楽部」が設立10周年記念事業の一つとして、泣き地蔵を案内する看板を設置しました。5年前、階段設置などにより、旧跡泣き地蔵を観光名所として現代によみがえらせた皆さん。市民の力による看板設置により、さらなる栗東の魅力発信が期待されています。

 文庫まつりおはなし会
2月2日(図書館)
 りっとう子ども文庫連絡会による「文庫まつりおはなし会」が開かれました。子ども文庫は、地域で子どもたちに本の貸し出しなどを行う活動で、この日は、市内の5文庫が集合。子どもたちが絵本の読み聞かせや工作などを楽しみました。

 栗東国際交流協会が設立20年
2月17日(さきら)
 栗東国際交流協会の設立20周年記念式典が開かれました。藤ア会長の挨拶、姉妹都市や友好都市からのビデオレター上映、今後10年の活動方針発表、琵琶湖就航の歌の合唱など趣向を凝らした内容で、20年を振り返りながら、新しい一歩を祝いました。

 高齢者を交通事故から守ろう
2月27日(小柿地域)
 草津栗東交通安全協会治田西支部と草津警察署が連携し、小柿地区のサロンに参加する高齢者を対象にした交通安全教室が開かれました。参加者は、地域の危険箇所や交通事故発生現場を実際に現地に行って確認し、交通安全への意識を高めました。
こちらもご覧ください。

 聖火が栗東を走った歴史を展示
2月2日〜3月3日(栗東歴史民俗博物館)
 特集展示「栗東創世記〜聖火が栗東を走ったころ〜」を開催しました。日本初のオリンピックが開催された1964年。栗東を駆け抜けた当時の聖火リレーを中心に、この時代から1980年代までの本市のまちづくりの歴史を紹介。多くの来場者がありました。

市内のニュースを写真で紹介するコーナーです。地域の出来事や話題をお寄せください。広報係が取材に伺います。
広報課 TEL.551-0641 FAX.554-1123
トップページ(目次)へ
次のページへ