トップページ(目次)へ
 お知らせ
 2019年度市営住宅入居募集
 2019年度市営住宅の入居募集(定期募集)は次のとおり行います。
 内容は「広報りっとう」お知らせ版と市ホームページに掲載します。
  募集受付期間 掲載号
第1回 6/17(月)〜25(火) 5月号
第2回 11/1(金)〜12(火) 10月号
※募集がない場合は掲載しません
問合せ
住宅課 住宅係 TEL.551-0347 FAX.552-7000
 職員採用
採用年月日
2019年7月1日
受験手続
申込用紙は総務課に請求してください。郵便請求は封筒の表に「採用試験申込用紙請求(受験職種を明記)」と朱書きし、返信用封筒(角型2号に120円切手を貼り宛先を明記)を同封してください。
申込期間
4月1日(月)〜19日(金)
※郵送の場合は、締切日までに到着分のみ有効
※受験資格の詳細などはお問合せください。
職種 人数 職務内容
@行政職 1人程度 一般行政に関する業務
A保育士・幼稚園教諭職 1人程度 保育園・幼稚園における保育に関する業務

【第1次試験】期日…2019年5月5日(祝) 
場所…栗東市役所
試験方法…@教養試験(大学卒業程度)A教養試験(短期大学卒業程度)
        ・専門試験

【第2次試験】日時・場所などは、第1次試験合格者に通知
申込み・問合せ
〒520-3088(住所記入不要)
栗東市役所 総務課 人事・給与係 TEL.551-0103 FAX.554-1123
 手当額の改定
 2019年4月分から、児童扶養手当、特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当、福祉手当(経過的措置)の手当額(月額)が、下記のとおり改定されました。
手当 区分 2019年3月分まで 2019年4月分以降
@児童扶養手当 全部支給 42,500円 42,910円
一部支給 42,490円〜10,030円 42,900円〜10,120円
A特別児童扶養手当 1級 51,700円 52,200円
2級 34,430円 34,770円
B障害児福祉手当 14,650円 14,790円
C特別障害者手当 26,940円 27,200円
D福祉手当(経過的措置) 14,650円 14,790円
※上記は、対象児童が1人の場合です。

※@の手当は、所得に応じて支給区分・金額が決定され、対象児童が2人以上の場合は、支給区分・所得に応じた加算額も支給されます。

2人目の加算額
全部支給:10,140円、一部支給:10,130円〜5,070円
3人目以降の加算額
全部支給:6,080円、一部支給:6,070円〜 3,040円
問合せ
@・A子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
B〜D障がい福祉課 障がい福祉係 TEL.551-0113 FAX.553-3678
 小・中学生対象子ども入院医療費助成
対象者
小・中学生
助成範囲
入院にかかる医療費のうち、保険診療内の自己負担分
※申請による払い戻し(福祉医療費受給券の交付はありません)
申請方法
医療機関などの窓口で、自己負担分の医療費をお支払後、領収書などの必要書類を担当課へ。
後日、指定された口座に振り込みます。

※申請前に、加入している健康保険で「高額療養費」「附加給付金」の支給対象になるかどうかをご確認ください。支給対象になる場合は、健康保険から支給を受けてから、「子ども入院医療費」の申請をしてください

※福祉医療費受給券などを使って支払われた自己負担分も払い戻しが可能です

※他の医療費助成を受けられる場合は、そちらの制度が優先されます。各種医療受給券をお持ちの場合は、必ず医療機関に提示してください

※自己負担分の医療費を支払った翌日から5年以内に申請してください(高額療養費の対象になる領収書や、健康保険が適用されていない領収書は2年以 内)

※申請に必要な書類など、詳しくはお問合せください
問合せ
保険年金課 福祉医療係 TEL.551-0316 FAX.553-0250
 特別児童扶養手当をご存じですか
 特別児童扶養手当は、身体または精神に中度以上の障がい(注)のある20歳未満の児童を監護する父母や養育者に対し、その児童の福祉の増進のために支給される手当です。
(注)…障がいの等級の判定は原則として、所定の診断書などで認定医が行います
◆次のいずれかに該当する場合は支給されません
@児童や父母などが日本国内に住んでいないとき
A児童が障がいを支給事由とする公的年金を受けることができるとき
B児童が児童福祉施設などに入所しているとき
◆手当の額(2019年4月分以降)
1級(重度):52,200円/月
2級(中度):34,770円/月
※児童の障がいの等級に応じて支給
※父母などの前年の所得が限度額以上の場合は支給を停止
問合せ
子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
 し尿・浄化槽汚泥の収集運搬業について
 平成31年4月1日から、し尿・浄化槽汚泥の収集運搬業の委託・許可を本市が行います。
 それに伴い、「納入通知書」「領収書」の発行者名が「湖南広域行政組合委託業者」から「栗東市委託業者」に変更になります。ご承知ください。
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 4月分各種料金の振替日にご注意ください
 4月27日(土)から5月6日(休)までの大型連休に伴い、4月分各種料金の納期限日が、連休あけの5月7日(火)となります。
 口座振替の場合は、5月7日(火)に指定の口座から引き落としとなりますので、振替日までに料金などの準備をお願いします。
●保育料(保育園・幼稚園)
●市営住宅使用料
●訪問介護料 ●訪問看護料

●上下水道料金(4月請求分)
葉山・葉山東(栗東ニューハイツ、六地蔵団地除く)・大宝・大宝西・大宝東・トレセン内厩舎・観音寺

 ごみ収集カレンダーを発送しました
 2019年度ごみ収集カレンダーを2月下旬に各自治会へ発送しました。手元にまだ届いていない場合は、お住まいの自治会にお問合せください。市役所(1階総合案内、3階環境政策課)、コミセン(各学区対象地域分のみ)でもお渡ししています。
 2019年度から「国民の祝日・休日」も、ごみの収集を行ないます。ただし、5月1日・10月22日と年末年始はごみの収集がありません。ごみ収集カレンダーでご確認ください。
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 重度身体障がい者(児)等自動車燃料費・福祉タクシー運賃助成券の交付
対象者
在宅の、身体障がい者手帳の交付を受けた腎臓機能障がい者で、人工血液透析のために通院している人(所得制限あり)
交付内容
自動車燃料費助成券、福祉タクシー運賃助成券のいずれかを、1月あたり4枚(1枚500円)
交付開始日
4月1日(月)
交付場所
市役所1階 障がい福祉課
※必要書類などは事前にお問合せください
問合せ
障がい福祉課 障がい福祉係 TEL.551-0113 FAX.553-3678
 遠距離児童に対する通学乗車券の交付
 栗東市立小学校の児童で、通学距離が片道4q以上の自宅に居住する児童に対し、デマンドタクシーの利用に要する乗車券を交付します。児童が在籍する小学校を通じて申請してください。
問合せ
学校教育課 庶務係 TEL.551-0130 FAX.551-0149
 国民年金について
◆2019年度国民年金保険料
 2019年4月分〜2020年3月分の国民年金保険料は16,410円です。保険料は日本年金機構から送付される納付書により金融機関・コンビニエンスストアで納付できます。(口座振替、クレジットカード納付は別途手続が必要です)
◆2019年度も引き続き在学予定の人は学生納付特例申請が簡素化
 2018年度に学生納付特例の承認を受けた人のうち、2019年度も引き続き在学予定の申出をしている人は日本年金機構から再申請の用紙が送付されます。同一の学校に在学する場合は、必要事項を記入の上返送することで申請ができます。
 なお、承認された期間は老齢基礎年金を受け取るために必要な期間に算入されますが、年金額には反映されません。将来受け取る年金を増額するため、10年以内であれば保険料を納めることができる「追納制度」があります。
◆産前産後期間の国民年金保険料免除の受付が開始
 国民年金第1号被保険者の人が出産する場合、一定期間の国民年金保険料が免除となり、その免除期間は、保険料納付済期間として将来の年金受給額に算入されます。※手続きが必要
問合せ
草津年金事務所 国民年金課  TEL.567-2220
市役所 保険年金課 年金係 TEL.551-0112 FAX.553-0250
 KANSAI多言語コールセンター
 関西観光本部では、観光関係事業者向けに、電話を通じた3者間通訳サービス「KANSAI多言語コールセンター」を提供しています。音声自動翻訳システムと有人オペレーターの通訳サービスを登録不要・通話料のみで24時間利用できます。
問合せ
KANSAI多言語コールセンター 事務局 TEL.03-5366-6018
 固定資産税の縦覧・閲覧
◆土地価格等縦覧帳簿、家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
期間
4月1日(月)〜5月31日(金)
縦覧できる人
市内の土地・家屋に対して課税される固定資産税の納税者
必要書類など
@本人の確認ができるもの(運転免許証、保険証など)
A代理人が縦覧する場合は委任状、代理人本人の確認ができるもの
B法人などについては委任状または代表者印と、代理人本人の確認ができるもの
◆固定資産課税台帳(土地・家屋の該当箇所のみ)の閲覧
期間
通年
閲覧できる人
納税義務者(自己の資産について記載された課税内容)、借地、借家人など(使用または収益の対象となる部分についての課税内容)
必要書類など
@縦覧の@〜Bと同じ

A代理人などが閲覧する場合は委任状(閲覧の対象となる固定資産を特定し、閲覧に関する代理権を授与されたことを証する書面)

B借地・借家人が閲覧する場合は、賃貸借契約書、領収書など権利の成立や有効性を証する書面の原本
問合せ
税務課 資産税係 TEL.551-0105 FAX.551-2010
 2019年度 狂犬病予防集合注射日程
 生後91日以上の犬は、狂犬病予防注射を毎年1回受けることが法律で定められています。4月・5月(5月の日程は5月号に掲載)いずれかの集合注射またはお近くの動物病院で個別注射を受けてください。
持ち物
犬の登録カード、問診表、手数料(注射3,400円、新規登録する場合は別途3,000円)
日 時   場 所 獣医師
4/19(金) 9:30〜10:00 コミセン治田東 竹谷元喜(アーク動物病院) TEL.561-6561
中川俊樹(中川動物病院) TEL.564-0028
★今村香(いまむら動物病院) TEL.565-5779
10:20〜10:40 林公民館
11:00〜11:30 コミセン葉山東
13:20〜13:50 コミセン葉山
14:10〜14:40 蜂屋農業倉庫
4/23(火) 9:00〜9:30 コミセン治田西 坂口裕隆(坂口どうぶつ病院) TEL.587-6160
八木良樹(くすの木動物病院) TEL.576-7700
★金子宗平(守山しっぽ動物病院) TEL.575-0286
9:50〜10:20 栗東駅東口駅前広場
(駐輪場前)
10:40〜11:10 コミセン大宝西
13:20〜13:50 市立図書館駐輪場
14:10〜14:50 市民体育館駐輪場
4/24(水) 9:20〜9:40 上砥山公民館 由里和世(NISHIDAペットクリニック) TEL.585-6776
米田弘師(ヨネダ動物病院) TEL.587-6700
★橋本夏彦(草津犬猫病院) TEL.564-1232
10:00〜10:40 雨丸公民館
11:00〜11:40 コミセン金勝
13:30〜14:00 下戸山自治会館
14:30〜14:40 蔵町公民館
★印は、注射後に具合が悪くなったときの待機獣医師です。
※当日、大雨・暴風警報など発令の場合は中止します。
※犬の死亡や飼い主の変更などは、連絡と届出をお願いします。
問合せ
環境政策課 生活環境係 TEL.551-0341 FAX.554-1123
 マイナンバーカードの休日交付

◆マイナンバーカードは、申請から交付まで1か月程度かかります。カードの準備ができ次第「交付通知書」を送付しますので、受け取りにお越しください。

休日開庁日
4月14日(日) 8:30〜12:30
◆休日開庁日は、住民票等、印鑑登録証明書、戸籍証明等を窓口で取得できます。併せてご利用ください。
問合せ
総合窓口課 TEL.551-0110 FAX.553-0250
 金勝の観光にはぜひ「こんぜめぐりちゃんバス」を
 今年も「こんぜめぐりちゃんバス」を運行します。各ダイヤを調整し、JR草津線草津方面からの接続時間を短縮、金勝寺の拝観にもさらに便利になりました。バス停は従来通りです。
運行期間
《春季》4月20日〜6月23日
《秋季》9月14日〜11月24日 (土・日・祝日のみ)
運行運行ダイヤ
【往路】手原駅⇒金勝寺
停留所名 1便 3便 5便 7便
手原駅 8:30 10:00 12:40 15:10
田舎の元気や 8:34 10:04 12:44 15:14
旧和中散本舗 8:37 10:07 12:47 15:17
中村 8:42 10:12 12:52 15:22
大野神社 8:45 10:15 12:55 15:25
九品の滝 8:50 10:20 13:00 -
泣き地蔵 8:58 10:28 13:08 -
道の駅こんぜの里りっとう 9:00 10:30 13:10 -
9:00 10:30 13:10 -
金勝寺 9:10 10:40 13:20 -
【復路】金勝寺⇒手原駅
停留所名 2便 4便 6便 8便
金勝寺 - 11:40 14:00 16:00
道の駅こんぜの里りっとう - 11:50 14:10 16:10
- 12:00 14:20 16:20
泣き地蔵 - 12:02 14:22 16:22
九品の滝 - 12:08 14:28 16:28
大野神社 9:35 12:13 14:33 16:33
中村 9:38 12:16 14:36 16:36
旧和中散本舗 9:43 12:21 14:41 16:41
田舎の元気や 9:46 12:26 14:46 16:46
手原駅 9:50 12:30 14:50 16:50
定員
27人(先着順)
料金
(詳しくは、栗東市観光物産協会ホームページをご覧ください)
  乗車可能区間 大人 小学生
1日フリーパス 手原駅⇔金勝寺 600円 300円
片道 乗車する区間により異なります。
(例)手原駅⇔道の駅こんぜの里りっとう・金勝寺 500円(小学生250円)
相互乗車 手原駅⇔道の駅こんぜの里りっとう・金勝寺…上桐生⇔草津駅 700円 350円
※小学生未満は無料 ※チケット購入時に障がい者手帳提示の本人は半額
問合せ
栗東市観光物産協会 TEL.551-0126 FAX.551-6158
ホームページ:https://www.ritto-kanko.com/
トップページ(目次)へ
次のページへ