| 新型コロナウイルス感染症対策により、本紙に記載の事業は、中止・変更となることがあります。詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、各事業に記載の問合せ先へ、ご確認ください。
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 子育て講座 | 
| ◆わらべうたベビーマッサージ | 
| 日時 9月9日(水) 10:30〜11:30
 (受付10:20〜)
 | 
| 場所 葉山東児童館
 | 
| 内容 わらべうたやベビーマッサージをとおして親子でふれあう
 | 
| 講師 わらべうたベビーマッサージインストラクター 村井裕美さん
 | 
| 対象 生後2か月からハイハイするまでのお子さんと保護者
 ※予防接種後48時間以内のお子さんは申込不可
 | 
| 定員 15組
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 持ち物 お茶か水、バスタオル、オイル(ある人のみ)
 | 
| 申込期間 8月25日(火)〜28日(金) 13:00〜16:30
 | 
| 申込み・問合せ 葉山東児童館 TEL.552-6149 FAX.552-6249
 | 
| 
 | 
| ◆就園に向けて | 
| 日時 9月10日(木) 10:30〜11:30
 (受付10:20〜)
 | 
| 場所 大宝児童館
 | 
| 内容 就園にむけての準備、心構え
 | 
| 講師 大宝西幼稚園 園長 九里明美
 | 
| 対象 市内在住の未就園児親子
 | 
| 定員 15組
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 持ち物 お茶か水
 | 
| 申込期間 8月25日(火)〜28日(金)13:00〜16:30
 | 
| 申込み・問合せ 大宝児童館 TEL・FAX.551-1950
 | 
| 上記2講座は●申込みは、開館日に電話・来館で本人(家族分)のみ先着順で受付 ※FAXは問合せのみ
 ●定員に達しない場合は引続き受付
 ●BIWA-TEKU参加イベントです
 | 
| 
 | 
| ◆親子リトミック | 
| 日時・場所 @9月30日(水) 大宝西児童館、A10月5日(月) 葉山児童館
 いずれも10:30〜11:30
 | 
| 内容 リズムにのって楽しく表現しよう!
 | 
| 講師 リトミック研究センター 滋賀第一支局職員
 | 
| 定員 @13組、A14組※申込先着順
 | 
| 対象 1〜3歳の未就園児親子
 | 
| 参加費 無料
 | 
| 持ち物 筆記用具、お茶か水
 | 
| 申込方法 9月7日(月)9時から電話またはメールで下記※@Aいずれか一か所のみ
 | 
| 問合せ 生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
 メール:[email protected]
 | 
| 上記3講座は●当日7時以降に暴風警報・特別警報が発令の場合講座は中止
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | 夏の環境教室「地球温暖化ってな〜に?」 | 
| 〜食から考える温暖化防止〜 | 
| 日時 8月29日(土) 13:30〜15:00
 | 
| 場所 コミセン大宝東 大会議室
 | 
| 内容 地球温暖化の現状を知り、食品ロスやフードマイレージについて学び、毎日の食生活からできる温暖化防止について考えます。
 | 
| 講師 滋賀県地球温暖化防止活動推進員
 | 
| 対象 市民(小学5年生以上)
 | 
| 定員 30人※申込先着順
 | 
| 申込み 電話またはメールで下記へ
 | 
| 問合せ 生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
 メール:[email protected]
 コミセン大宝東 TEL.551-2337
 | 
                      
                        |  | 
                      
                        | RIFA 英会話教室【後期】 | 
| 期間 
 ●10月5日〜翌2月1日全15回(初級 午後クラス)
 ●10月8日〜翌1月28日全15回(初級 午後クラス以外)
 | 
| 場所 コミセン大宝東
 | 
| 内容 全て英語で進行します。
 【初級】簡単な文法や単語はわかる人で、「声を出す」練習
 【中級】ある程度会話ができる人で、語彙力UPと、より自然な会話への練習
 【上級】フリートークやディスカッション中心
 
  
    | レベル | 午 前 | 午 後 |  
    | 初級 | 9:15〜10:15 | 12:30〜13:30 |  
    | 中級 | 10:20〜11:20 | 18:30〜19:30 |  
    | 上級 | 11:25〜12:25 | 19:35〜20:35 |  | 
| 定員 各クラス15人
 (最小7人で開催)
 | 
| 受講料 一般15,000円、RIFA会員12,000円(プリント代込み)
 | 
| 申込み 9月24日(木)9時から下記電話、FAX、メール、HPで受付
 ※新型コロナウィルス感染防止対策のため中止となった場合のみ、1回あたり1,000円として返金
 | 
| 問合せ 栗東国際交流協会(自治振興課内) TEL.551-0293(月〜金曜日9:00〜17:00)
 メール:[email protected] ホームページ:http://rifa.jp
 | 
                       
                        |  |