新型コロナウイルス感染症対策により、本紙に記載の事業は、中止・変更となることがあります。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、各事業に記載の問合せ先へ、ご確認ください。
また、来庁時・事業への参加時などはマスクの着用と感染防止対策へのご理解・ご協力をお願いします。 |
 |
環境講座 |
◆「みんなで考えよう 〜家庭ゴミ〜」 〜家庭ゴミ分別とゴミ減量の実践〜 |
日時
10月13日(火) 10:00〜11:30 |
場所
環境センター本館2階 研修室 |
内容
ごみ減量の話と環境センター施設見学(分別作業、焼却炉、堆肥製造、ストックヤードなど) |
講師
環境センター 職員 |
定員
25人※申込先着順 |
参加費
無料 |
持ち物
筆記用具など |
申込み・問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
メール:[email protected] |
 |
安心安全のまちづくり講座 |
◆金融トラブルに巻き込まれないために |
日時
10月14日(水) 13:30〜15:00 |
場所
コミセン大宝西 大集会室 |
内容
振り込め詐欺、キャッシュカード詐欺、未公開株や社債に関する勧誘被害に遭わないための秘訣を学ぶ。
講師:近畿財務局大津財務事務所 職員 |
対象
市民 |
定員
30人※申込先着順 |
参加費
無料 |
|
◆「これからの人生を心豊かに過ごすために」〜エンディングプランとは?〜 |
日時
10月28日(水) 13:30〜15:00 |
場所
コミセン治田東 大会議室 |
内容
エンディングプランと「エンディングノート」のつくり方を学ぶ。(受講者に「エンディングノート」を進呈します。)
講師:金融広報アドバイザー 丸山高信さん |
対象
市民 |
定員
30人※申込先着順 |
参加費
無料 |
|
申込み・問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
メール:[email protected]
コミセン治田東 TEL.554-6110 |
 |
知って得する講座 |
日時
10月20日(火) 10:00〜12:00 |
場所
コミセン治田東 大会議室 |
内容
【講話】「知っていますか?成年後見制度」〜まもり ささえ 共に歩む〜
講師:(特非)成年後見センターもだま 相談員・社会福祉士 田辺晶さん
【演奏】栗東音楽振興会の皆さんによるコンサート |
定員
30人※申込先着順 |
持ち物
筆記用具など |
参加費
無料 |
主催
社会教育ボランティア もくもく会 |
申込み
10月16日(金)までに電話で下記へ |
問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544 |
 |
子育て講座 BIWA-TEKU参加イベント |
◆トイレトレーニング |
日時
10月22日(木) 10:30〜11:30
(受付10:20〜) |
場所
大宝児童館 |
内容
オムツはずしの時期や方法など |
講師
子育て支援センター治田東・金勝 センター長 大林敦子 |
対象
市内在住の未就園児親子 |
定員
15組 |
参加費
無料 |
申込期間
10月8日(木)〜14日(水)
10:30〜16:30 |
申込み・問合せ
地域子育て支援センター金勝 TEL・FAX.558-3527 |
|
◆子育て世代のためのマネー講座 |
日時
11月11日(水) 10:30〜11:30
(受付10:20〜) |
場所
大宝西児童館 |
内容
子育てにかかるお金の知識や、生活設計、お金の貯め方のコツを学ぶ |
講師
大津財務事務所 |
対象
市内在住の未就園児親子 |
定員
12組 |
参加費
無料 |
申込期間
10月27日(火)〜30日(金)
13:00〜16:30 |
申込み・問合せ
大宝西児童館 TEL・FAX.552-7240 |
|
◆就園に向けて |
日時
10月26日(月) 10:30〜11:30
(受付10:20〜) |
場所
金勝児童館 |
内容
就園に向けての準備、心構え |
講師
治田東幼児園 園長 角井浩美 |
対象
市内在住の未就園児親子 |
定員
15組 |
参加費
無料 |
申込期間
10月13日(火)〜16日(金)
13:00〜16:30 |
申込み・問合せ
金勝児童館 TEL・FAX.558-3527 |
|
◆子どもの病気と健康 |
日時
11月5日(木) 14:30〜15:30
(受付14:20〜) |
場所
治田東児童館 |
内容
子どもがかかりやすい病気とその対策について |
講師
栗東よしおか小児科 吉岡誠一郎さん |
対象
市内在住の未就園児親子 |
定員
15組 |
参加費
無料 |
申込期間
10月20日(火)〜23日(金)
10:30〜16:30 |
申込み・問合せ
地域子育て支援センター治田東 TEL.554-6115 FAX.554-6116 |
●申込みは土曜日を除く開館日に電話・来館で本人(家族分)のみ先着で受付。定員に達しない場合は引続き受付。※FAXでの申込不可
●当日7時以降に暴風警報・特別警報が発令の場合、講座は中止。
●飲料は、お茶か水に限ります。 |
 |