トップページ(目次)へ
 お知らせ
 市内76か所の同報系防災行政無線の屋外拡声装置から一斉訓練放送を行います。
新型コロナウイルス感染症対策により、本紙に記載の事業は、中止・変更となることがあります。
詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、各事業に記載の問合せ先へ、ご確認ください。
また、来庁時・事業への参加時などはマスクの着用と感染防止対策へのご理解・ご協力をお願いします。
 3月定例会は2月27日に開会
 令和5年3月定例会は、2月27日から3月23日までの25日間の会期で行う予定です。
 本会議および委員会審査は、どなたでも傍聴できます。なお、開会時間は9時30分です。事情により日程が変わることがあります。
2月27日(月) 本会議(議案上程など)
3月6日(月)・7日(火) 本会議(代表質問)
  7日(火)〜9日(木) 本会議(個人質問)
  10日(金)〜17日(金) 予算・総務・環境建設・文教福祉常任委員会
  23日(木) 本会議(委員長報告・採決)
(土・日・祝を除く)
問合せ
議会事務局 TEL.551-0137 FAX.551-0146
 全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達訓練
 防災防犯情報配信メール登録者へ、防災行政無線と連携して、メールでも配信されます。
 この放送は訓練用の試験放送であり、実際の災害ではありません。
 訓練の趣旨にご理解、ご協力ください。災害の発生や気象状況などによっては、国の判断により訓練放送を中止する場合があります。
日時・期間
2月15日(水)11:00頃
内容
上りチャイム音→「これは、Jアラートのテストです」×3回→「こちらは、防災栗東市です」→下りチャイム音
【全国瞬時警報システム(J-ALERT)】
 大規模災害や武力攻撃事態が発生した場合に、国民の保護のため、国が緊急情報を人工衛星を利用して地方公共団体に送信し、市町村の同報系防災行政無線を自動的に起動するシステム
問合せ
危機管理課 総合防災・危機管理係 TEL.551-0109 FAX.518-9833
 マイナンバーカードの休日交付
◆休日開庁日
日時・期間
2月26日(日) 8:30〜12:45

→マイナンバーカードは、申請から交付まで1か月〜1か月半程度かかります。カードの準備ができ次第「交付通知書」を送付しますので、本人が受け取りにお越しください。

→住民票等、印鑑登録証明書、戸籍関係証明等を窓口で取得できます。併せてご利用ください。

◆平日延長窓口
日時・期間
2月8日(水) 17:15〜19:00
→マイナンバーカードの休日開庁日と同様の手続きができます。
問合せ
総合窓口課 TEL.551-0317 FAX.553-0250
 出産・子育て応援給付金
 妊婦や子育て世帯を対象とする伴走型相談支援と経済的支援(給付)制度が新たに始まります。
対象

@出産応援金 次のいずれかに該当し、申請時点で本市に住民登録のある人
●令和4年4月1日以降に妊娠届け出をした妊婦
●令和4年4月1日以降に出生した児童の母

A子育て応援金 令和4年4月1日以降に出生した児童の養育者で、申請時点で本市に住民登録のある人
※他市区町村ですでに給付金を受給した人を除く
内容
支給額
@50,000円/妊婦1人
A50,000円/児童1人
申請・応募・申込方法
妊娠届の提出日や出生日に応じて、令和5年2月頃から対象者へ案内を送付。妊娠届出を提出予定の人へは、提出時に案内(面談実施)
→詳細は市HPに順次掲載予定
問合せ
健康増進課 TEL.554-6100 FAX.554-6101
 国民年金保険料の納付は、口座振替が便利でお得です
 国民年金保険料の納付には、金融機関の窓口やコンビニエンスストアでの支払いの手間が省け、納め忘れのない口座振替が便利です。「早割」や「前納(まとめて前払い)」制度があり、保険料が割引になります。
 「早割」は通常の翌月末振替ではなく当月末振替になる納付方法で、月額保険料から50円が割引されます。
 「前納」は6か月・1年・2年があり、まとめて前払いするほど割引額が高くなります。
 口座振替での前納には事前申請が必要です。令和5年4月から新たに「6か月前納」「1年前納」「2年前納」を希望する場合は、基礎年金番号通知書または年金手帳、口座番号がわかるもの(通帳など)、金融機関の届出印をお持ちの上、年金事務所または市役所保険年金課でお申込みください。
申請・応募・申込方法
年金事務所 2月28日(火)まで
市役所 2月17日(金)まで
→翌月末振替、当月末振替(早割)、クレジットカード払いは随時申込可
問合せ
市役所 保険年金課 年金係  TEL. 551-0112 FAX 553-0250
草津年金事務所 国民年金課  TEL. 567-2220
 国民年金基金制度
 国民年金基金制度は、国民年金(老齢基礎年金)とセットで、自営業者など国民年金の第一号被保険者の老後の所得保障の役割を担う公的な年金です。
 掛金は、全額社会保険料控除の対象となり、所得から控除されます。
問合せ
全国国民年金基金  TEL.0120-65-4192
 全血献血
日時・期間
3月3日(金)  9:30〜11:30、12:30〜16:00
場所
庁舎裏駐車スペース
(受付は1Fロビー)
問合せ
健康増進課 TEL.554-6100 FAX.554-6101
 子どもの教育資金を「国の教育ローン」(日本政策金融公庫)がサポート
 国の教育ローンは、高校、短大、大学、専修学校、各種学校や外国の高校、大学などへの入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。定期代やパソコン購入費なども対象です。
対象
入学金、授業料、教科書代、アパートの敷金・家賃など
内容
融資額 350万円以内/子ども1人
金利 年1.95% 固定金利(令和4年12月1日現在)
※在学中は利息のみの返済可能
※「母子家庭」の場合などは年1.55%
返済期間 18年以内
返済方法 毎月元利均等返済(ボーナス時増額返済可)
→詳細は日本政策金融公庫HPに掲載

「国の教育ローン」で検索
問合せ
教育ローンコールセンター TEL.0570-008656(ナビダイヤル) TEL.03-5321-8656
 生涯学習活動団体と人材バンク
◆生涯学習活動団体
 各コミセンで活動されている生涯学習活動をする団体(個人)、サークル、グループなどの活動情報を登録し、学習機会や仲間などを探す人に紹介しています。
 ジャンル ダンス・ヨガ・コーラス・料理・茶道・書道・育児・パソコン・英会話など
◆生涯学習人材バンク
 各コミセン、自治会、各種団体などで開催する講座などの、講師や指導者を紹介しています。
 ジャンル ヨガ・写真整理・講演・パソコン・書道・薬膳・ピアノ・生け花など
→現在登録の生涯学習活動団体と人材バンクは、市HPに掲載、冊子を市内各コミセン窓口に設置しています
問合せ
生涯学習課 生涯学習推進係 TEL.551-0145 FAX.552-5544
 令和5年度「栗東市ホームページ」・「広報りっとう」広告募集
 地域経済の活性化と市の財源確保のため、有料広告を募集しています。
 「広報りっとう」は市内約27,500戸に毎月配布しています。
 市ホームページのアクセス件数は月間約84,000件です。
 お店や、教室などのPRにお役立てください。
◆「栗東市ホームページ」(バナー広告)
広告料 月額20,000円/1枠
掲載期間 1か月(連続掲載可)

規格 縦50pixel 横150pixel 20KB以内のGIF形式
アニメーションGIF可能

◆「広報りっとう」
広告料 本文30,000円・お知らせ版20,000円/1枠1号

掲載位置 次の下段各2枠
「本文」最終ページ
「お知らせ版」最終ページ
「お知らせ版」保健だよりページ

規格 縦55o 横85o
掲載期間 1号分
【各広告の申込方法】
必要書類 広告掲載申込書・誓約書(市秘書広報課備付、HPに掲載)、広告案
受付日時 2月10日(金) 9:00〜

受付場所 市役所2階 第3会議室
(2月10日10時以降は、市役所3階秘書広報課 広報・広聴係で受付)

※申込みは先着順。2月10日9時の時点で同一枠に複数の申込みがあった場合は抽選で申込順を決定。2月10日以前に届いた郵送による申込みは、2月10日17時15分に届いたものとして取扱い

※2月11日以降に届いた郵送による申込みは到着日の17時15分に届いたものとして取扱い
→広告掲載基準など詳細は市HPに掲載
問合せ
〒520-3088(住所記載不要)
栗東市役所 秘書広報課 広報・広聴係 TEL.551-0641 FAX.553-1280
 児童手当・特例給付2月期定期支払
 児童手当・特例給付2月期(10月〜1月分)の定期支払は2月10日(金)です。
問合せ
子育て応援課 児童・家庭福祉係 TEL.551-0114 FAX.552-9320
 交通規制のお知らせ[びわ湖マラソン2023]
 3月12日(日)のびわ湖マラソン2023の開催にともない、大津・草津・守山市のコースとコース周辺道路で大規模な交通規制を実施します。
●ランナー走行中、自動車の通行や横断はできません。※緊急車両を除く
●マラソンコースにつながる周辺道路も規制されます。
●交通規制、う回は、現場警備員や警察官の指示に従ってください。
●なぎさ公園・湖岸緑地公園は大会当日または前日から閉鎖予定です。
●周辺道路の渋滞、路線バスの遅延、運休などにご注意ください。
●渋滞緩和のため、公共交通機関の利用にご協力ください。
●大会当日、運転免許センターは閉庁します。
→詳細はびわ湖マラソン2023大会HPに掲載
問合せ
びわ湖マラソン大会実行委員会事務局(滋賀県 文化スポーツ部 スポーツ課内)  TEL.528-3364
 びわこなんの歴史とグルメ街道ラリー
 「びわこなんの歴史とグルメ街道ラリー」は栗東・草津・守山・野洲市の特定の観光施設、小売店、飲食店をめぐりスタンプを集める、スマートフォンを利用するスタンプラリーです。
 4市のスポットを各1つと、いずれかの市の飲食店のスタンプを獲得すると、抽選で湖南地域の特産品が当たります。
日時・期間
2月28日(火)まで
場所
栗東・草津・守山・野洲市
内容
コードを読み取り起動したカメラを対象のスポットにかざすと、スタンプを獲得できます。(スマートフォンのブックマーク登録をおすすめします)
参加費・料金
無料

→詳細はチラシ(栗東市商工観光労政課、栗東市観光協会、草津市観光物産協会、守山市観光物産協会、野洲市観光物産協会に備付)にも掲載

問合せ
湖南地域観光振興協議会(商工観光労政課内) TEL.551-0236 FAX.551-0148
トップページ(目次)へ
次のページへ