トップページ(目次)へ
フォトニュース


栗東市ホームページフォトニュース
掲載以外のニュースとともに、より多くの写真が、ご覧いただけます
 栗東ステークス開催!
5月14日(京都競馬場)
 新装・京都競馬場を舞台に今年も栗東ステークスが開催されました。当日行われた栗東市の物産展には市のマスコットキャラクター「くりちゃん」も登場し、栗東市を大いにPRしました。
 レースは栗東トレーニング・センター所属の岩田望来騎手を背に「アイオライト号」が圧勝。関係者には竹村市長より賞品が贈られました。

 苗植えに挑戦!
5月25日(治田ふれあい農園)
 治田学区地域振興協議会によるサツマイモ植え体験が行われました。
 サツマイモの栽培をとおして、子どもたちの探究心を育むことを目的に企画されたもので、この日は治田小学校の1年生が苗の植え方を地域の人に教わりながら、1本1本丁寧に植えました。
 子どもたちからは「すごく楽しかった」「掘るのが楽しみ」などの声が聞かれました。

 感性を育む絵本たち
5月26日(市役所内)
 おはなしグループにこにこ≠謔閨A子どもたちの読み聞かせに役立ててほしいと、市立図書館に絵本102冊の寄贈を受けました。
 子どもたちの読書推進に貢献したいとの思いから贈られたものです。寄贈された絵本は、本館、西館の両館で貸出図書として大切に活用させていただきます。
 軽やかで自由な絵本の世界に、親子で触れに来てください。

 ひとりじゃないよ
6月8日(ひだまりの家)
 市内在住の多胎児と保護者を対象とした、地域子育て支援センターの交流講座。食事や入浴のことなど、双子ならではの悩みや経験を相談したり情報交換したりしました。「自分に余裕がなく、1日24時間では足りなかった」と先輩ママ。周りの人に助けてもらうことの大切さを参加者は共有し「お互い頑張ろうね」とパパママ達の繋がりの場となりました。

トップページ(目次)へ
次のページへ