栗東市の位置・特色

滋賀県の南部に位置し、市の北部は平坦地、南部は緑豊かな山地となっています。国道1号・8号の通過、名神高速道路栗東インターチェンジの設置など、交通の要衝として、製造業・商業・流通業など数多くの企業が立地しています。
また、平成3年、JR琵琶湖線栗東駅が開設されたことにより、京阪神への通勤圏となり、大規模な住宅整備が進み、人口増加が続いています。
平成13年10月1日、滋賀県内8番目の市として「栗東市」が誕生。「いつまでも 住み続けたくなる 安心な元気都市 栗東」の実現に向け、まちづくりを進めています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
元気創造政策課
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所3階
電話:077-551-1808(政策企画係、改革推進係、総合調整係、ふるさと納税・馬事業推進室)
ファックス:077-554-1123
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年09月16日