公用車広告掲載の募集について
栗東市では、自主財源確保と地域経済(地元企業等)の活性化を図るために、公用車を活用し、民間企業等の広告を有料で掲載しています。今回下記の要領により広告掲載の募集を行います。
1.対象車両
公用車10台程度(軽貨物、軽乗用、普通乗用車等)
*申し込み状況や公用車の使用の都合で掲載可能台数は増減します。
あらかじめご了承ください。
2.広告規格等
広告規格
・縦50センチ × 横60センチ以内
・縦40センチ × 横40センチ以内
*マグネット式又はシール式
広告掲載方法
車体両側面の2ヶ所
広告を印刷したマグネット又はシールを貼付ける方法によります。先着順で受付けますので、希望の広告規格とならない場合があります。広告作成費用、車体への貼付け、撤去費用は広告主の負担となります。
3.広告掲載期間
広告掲載者決定の2週間後から、1年間を広告掲載期間とします。その後、希望により1年間に限り更新を行うことができます。
4.広告料金
公用車車体の両側面で、1台あたり月額2,000円となります。広告料金は、広告掲載期間において年度分ごとに一括前払いしていただきます。
5.募集期間
随時受付しています。(受付時間)8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)。先着順により募集。枠が埋まりしだい、受付を終了しますので、申込前に確認のお電話をお願いします。
6.応募方法
1事業者5台まで掲載希望ができます。
提出書類
- 栗東市公用車広告掲載申込書(ダウンロードできます。)
- 広告図案(カラーでA4版に縮小したもの)。
- 事業概要が分かる書類(会社案内、パンフレット等)。
- 納税完納証明書(市税のみ)
- 誓約書
提出方法
持参または郵送
提出先
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号
栗東市 総務部 財政課 管財係(庁舎3階)
7.掲載のできない広告
- 栗東市有料広告掲載要綱の広告掲載基準の規定により、掲載が禁止されているもの。
- 車両の運行の支障になるもの。
- 道路交通上の安全を阻害するおそれのあるもの。
- 都市景観との調和を損なうもの。
お申込になる場合は、必ず事前に「栗東市有料広告掲載要綱」「栗東市公用車広告掲載実施要領」をご確認ください。
8.広告掲載者の決定
広告原稿は、栗東市広告審査委員会で審査し、掲載の可否を決定します。この段階で表示内容の修正をお願いする場合があります。
9.問い合わせ
栗東市 総務部 財政課 管財係 電話番号077-551-0308 ファックス077-554-1123
詳細につきましては以下資料をご覧ください。
栗東市有料広告掲載要綱 (PDFファイル: 101.7KB)
栗東市公用車広告掲載実施要領 (PDFファイル: 19.5KB)
栗東市公用車広告事業取扱契約書(案) (PDFファイル: 140.4KB)
栗東市公用車広告掲載申込書 (PDFファイル: 100.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
財政課(管財係、契約検査室)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所3階
電話:077-551-0308
ファックス:077-554-1123
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年12月01日