トップページ(目次)へ
美味い!みごとな料理
上手い!たくみな技術
旨い!くらしの知恵
栗東といえば馬!
まちの「うまい!」を紹介します。
Pâtisserie KAKESAKU (パティスリーカケサク)
落ち着いた外観と鮮やかなショーケース
 JR栗東駅東口に2019年にオープンして5年となる洋菓子店「Pâtisserie KAKESAKU」。
 ショーケースには、味覚と視覚の両方から楽しめるようにと工夫を凝らした伝統菓子から定番まで、17種類の色鮮やかな生菓子と、15種類以上の焼菓子が並びます。
 季節に合わせて遊び心を取り入れた焼菓子もあり、贈り物として好評です。20時までオープンしており、仕事帰りの人で賑わっています。
 特別な日だけでなく、ちょっとした贅沢に訪れてみてはいかがでしょうか。
問合せ
Patisserie KAKESAKU(パティスリーカケサク)
綣2丁目5-4-104(JR栗東駅東口徒歩1分) TEL.552-0020
 定休日 水曜、第2・4木曜
 営業時間 11:00〜20:00
広報大使 澤田 真一さん
 トゲのある陶芸作品が特徴的で、粘土をちぎり、手の平や指で丸めたりこねたりしながら作品を表現。
 普段は「栗東なかよし作業所」で活動し、週に一度金勝の窯場で陶芸活動をしています。
 人との関わりや展覧会を訪れることをとおして、新しい作品を20年以上生み出し続けています。
 令和5年6月からは、ちぎり絵にも挑戦。
 自身で紙をちぎり、繊細な手つきで丁寧に貼り付けていきます。目で見たものを表現した作品から、独特な世界観がうかがえます。
陶芸作品が展示中!
「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人」
見る角度により変わる作品の「表情」。
ぜひ鑑賞してみてください!
期間 6月23日(日)まで
会場 滋賀県立美術館 展示室3

会場・時間などの詳細はこちら
問合せ
広報課 TEL.551-0641 FAX.554-1123
トップページ(目次)へ
次のページへ