マイナンバーカード(個人番号カード)を紛失された方へ

更新日:2020年05月25日

マイナンバーカード(個人番号カード)を紛失された場合

まず、マイナンバーカード機能停止の手続きが必要となりますので、マイナンバー総合フリーダイヤル又は個人番号カードコールセンターへご連絡をお願いします。

次に、警察に遺失届を出して頂き、受理番号を控えて下さい。その後、栗東市役所総合窓口課へ紛失の届け出をしてください。

マイナンバーカードの見本の写真

個人番号カードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。

外国語での対応をご希望の方は、0120-0178-27(フリーダイヤル)におかけください。

個人番号カードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。

  • ナビダイヤルは通話料がかかります。
  • 一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、050-3818-1250におかけください。
  • 外国語での対応をご希望の方は、0570-064-738におかけください。
    対応言語:英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語

紛失したマイナンバーカードを発見した場合

マイナンバーカードの機能停止の手続きをすると、コンビニでの住民票や印鑑証明書の取得等、利用者証明用電子証明書を利用した手続きや、e-Tax等の署名用電子証明書を利用した手続きができなくなります。

マイナンバーカードの機能停止を解除させるための手続きについては、栗東市役所総合窓口課(電話番号077-551-0110 平日8時30分~17時15分)にお問合せください。

マイナンバーカードが失効している場合、機能停止の解除はできません。

すぐにマイナンバーの確認が必要な場合

窓口にて「マイナンバー記載の住民票」をご請求ください。

請求者または請求者と同一世帯の方の、マイナンバーが記載された住民票の写しを取得できます。

1通350円

マイナンバーカードの再交付

マイナンバーカードを再作成するには、窓口で交付申請書を受け取って、郵送またはオンライン申請等の方法で申請していただきます。

カードの作成には1か月から2か月かかります。

再交付手数料は1,000円です。(電子証明書200円を含む)

通知カードを紛失された場合

令和2年5月25日で通知カードは廃止となり、再交付はできません。

マイナンバーが必要な場合は、マイナンバー記載の住民票の写し(1通350円)を取得するか、顔写真付きのマイナンバーカードの申請をしてください。(初回無料)

この記事に関するお問い合わせ先

総合窓口課(証明発行・届出担当)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号  栗東市役所1階
電話:077-551-0110
ファックス:077-553-0250
Eメール

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページについてのご意見がございましたら、ご記入ください。
こちらのフォームに入力された内容に関して、回答はできません。
回答が必要な場合は、電話、ファックス、Eメールなどで上記にお問い合わせください。(フォームには個人情報を記載しないでください)